What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

楽天 田中君の成長を感じた試合でした

2009年05月21日 13時00分48秒 | スポーツ
また完封!マー君あっぱれ!由規に貫禄勝ち | エキサイトニュースより引用

 杜の都の投手戦は、先輩に軍配が上がった。楽天・田中将大投手(20)が20日、交流戦のヤクルト2回戦(Kスタ宮城)に先発。2安打完封で、相手先発・由規投手(19)との注目の投げ合いを制した。田中はこれで開幕から無傷の6連勝。完投が5回、完封が3回という圧巻の内容で西武・岸と並びハーラートップに立った。野村克也監督(73)もマー君を絶賛だ。

「もう十分に独り立ちできた。堂々たる投球だった」。野村監督も手放しで褒めちぎった。新人時代は、打たれても打線がカバーしたり、KOされても黒星がつかなかったりで「マー君、神の子、不思議な子」と評していたが、「もう完全に神離れした」。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 田中君と由規君の、素晴らしい投げあいを観れて感動しました。才能が育っていくのをまじかで見れるって幸せですよね。

で、試合を全部観ておられた方しか判らない話なんですが、8回裏に1塁の山崎さんが必死で3塁まで走った直後に、送球がそれてホームを狙えそうな場面があったんですよ。結局そのままになったんですが、もうどんだけ必死で走ったんだ山崎さん!というくらい、3塁ベースで息が上がっている上に、ホームまで走るの?!という山崎さんの表情に大笑いさせられました。その後、代走の塩川さんと替わってベンチに戻る時も、ずっと苦笑いしてましたから、ご自分でもさすがに笑うしかない位しんどかったんでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不世出の当たり役」って、切ないよね。

2009年05月21日 12時48分00秒 | 日常
36年ぶりに死神博士と地獄大使が復活(日刊スポーツ) - goo ニュースより引用

◇死神博士役 石橋蓮司さん ◇地獄大使役 大杉漣さん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月8日公開の「劇場版 仮面ライダーディケイド/オールライダー対大ショッカー」が、いろんな意味で凄いことになっている(苦笑)のは、あちこちのサイトで話題になっていましたが、いよいよショッカーの大幹部、死神博士と地獄大使のキャストが公開になりました。

うん、まぁどなたが演じられても、天本英世さん以上の存在感は在り得ないと思うんで、たいして気になりません。

この間、近日公開される映画『スタートレック』の予告編を観て、若き日のカーク船長をウィリアム・シャトナー以外の役者さんが演じられていても、まったく抵抗が無かったのは、TVシリーズをほとんど観ていないからです。映画版は、結構お歳を経たカ-ク船長でしたから(苦笑)私の内には、若き日のカーク船長は小説版の文字のイメージでしかありません。二次元と三次元の記憶や印象は、やっぱり相当差がありますよね。

で、死神博士に関しては、もう強烈に映像が心に刻み込まれている訳です。よくもまぁ日曜の朝から、子どもが心から震え上がる恐ろしいキャラクターが登場していたもんです(苦笑)天本さんあっての死神博士でしたから、うん、以来どんな作品に天本さんが登場されても、そりゃ崇め奉らなきゃいかんもんだと思いましたさ!(「あ~る」に登場するOBさんのコスプレ姿には笑いましたけどね)富士樹海の氷室に、キングギドラが眠っていると天本さんが仰るのなら、そうだろうなぁと信じずにはいられませんでした(笑)

俳優さんにとっての「不世出の当たり役」というのは、実はキャラクターそのものにとっては不幸せなんじゃなかろうか?と、時々思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 戦国BASARAカフェ&茶屋 」 開催中♪

2009年05月21日 10時11分49秒 | 日常
ウマさ百万石!戦国BASARAカフェに行って来た!:zakzakアニメ★声優より引用 ←メニューや店内の様子などが見れる多彩な記事です。

■戦国BASARAカフェ&茶屋

戦国BASARAカフェ
●秋葉原「キュアメイドカフェ」 東京都千代田区外神田3-15-5 ジーストアアキバ6F TEL:03-3258-3161 
詳細・最新情報はこちら⇒http://www.curemaid.jp/

戦国BASARA茶屋
●「時代屋」神田小川町店 茶屋 東京都千代田区神田小川町2-3-12 神田小川町ビル1-2F  TEL:0120-37-5460
詳細・最新情報はこちら⇒http://www.jidai-ya.com/

【両店舗のキャンペーン期間】
2009年5月15日(金)~5月31日(日)

キュアメイドカフェと時代屋 神田小川町店 の二箇所で、1オリジナルメニューにつきオリジナル戦国BASARAコースター(伊達・真田)の配布を行います。
期間中に2店舗に来店し飲食や購入をすると、3枚目のコースター(※片倉)をプレゼント!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「ウマさ百万石!」に、まず笑わされてしまった。でも、ちゃんとしたメニューだよね~、これを普通の喫茶店で出してくれたら、もっと抵抗無く入れて愉しめるのにね(笑)

リンク先の記事の一番下に、

>※5月29日(金)は貸切のため18時クローズ (ラストオーダー17時30分)とさせていただきます。

とあって、貸切しちゃう太っ腹な人が居るんだ!?とビックリしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする