---------------------------------------------
No1293)『ミニトマト』
----------------------------------------------
ぜひ、遊びに来て下さい↓
※1dayセミナー:http://www.act-no1.com/1day.html
※個別コンサル:http://www.act-no1.com/kobe.html
----------------------------------------------
営業脚本家 島田 安浩
----------------------------------------------
子供の教育の一環も兼ね、
家庭菜園をやっています。
といっても、庭が無いので、
プランターでやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/24/a64adfe07ff2f3a78c5eaa7c4d47f85c_s.jpg)
昔からいろいろチャレンジしましたが、
一番間違えないで、
簡単に育ち、
収穫が出来るのが、
「ミニトマト」です!
キュウリ、ナス、ニンジン、ピーマン、シシトウなど、
いろいろやりましたが、まあ、ダメです!!
でも、ミニトマトだけは、
失敗しないので、
今年は、ミニトマト5株と、
シソを一株植えました。
しかも今年のミニトマトは高級です!
昨年までは1種類しか売っていなかったのですが、
今年は、高級な甘いミニトマトの株を販売していました。
近くのホームセンタースーパービバホームで、
380円も出して購入したので、
「美味しい?」はずです。(^▽^)/
普通のが90円なので、4倍もします。
美味しくないと消費者が怒ります!
子供が、ミニトマト大好きなので、
昨年も、自分で収穫して、
自分で食べて大喜びしていました。
そこで、今年も植えたわけです!
水やりは、息子の仕事にしていますが、
ほとんど、僕がやっています。
忘れるのと、朝時間が無いのです。
食事時間が非常に長く、
毎朝、嫁に叱られながら、
でも、マイペースでテレビを観ながら食べているので、
集団登校時間ぎりぎりで、
家を出ます。…
まあ、彼に任せていると、
干からびて枯れてしまうので、
僕がやっています。
米のとぎ汁などを、
やってるので、美味しく育つはずです。
たくさん収穫できるといいな~!
No1293)『ミニトマト』
----------------------------------------------
ぜひ、遊びに来て下さい↓
※1dayセミナー:http://www.act-no1.com/1day.html
※個別コンサル:http://www.act-no1.com/kobe.html
----------------------------------------------
営業脚本家 島田 安浩
----------------------------------------------
子供の教育の一環も兼ね、
家庭菜園をやっています。
といっても、庭が無いので、
プランターでやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/24/a64adfe07ff2f3a78c5eaa7c4d47f85c_s.jpg)
昔からいろいろチャレンジしましたが、
一番間違えないで、
簡単に育ち、
収穫が出来るのが、
「ミニトマト」です!
キュウリ、ナス、ニンジン、ピーマン、シシトウなど、
いろいろやりましたが、まあ、ダメです!!
でも、ミニトマトだけは、
失敗しないので、
今年は、ミニトマト5株と、
シソを一株植えました。
しかも今年のミニトマトは高級です!
昨年までは1種類しか売っていなかったのですが、
今年は、高級な甘いミニトマトの株を販売していました。
近くのホームセンタースーパービバホームで、
380円も出して購入したので、
「美味しい?」はずです。(^▽^)/
普通のが90円なので、4倍もします。
美味しくないと消費者が怒ります!
子供が、ミニトマト大好きなので、
昨年も、自分で収穫して、
自分で食べて大喜びしていました。
そこで、今年も植えたわけです!
水やりは、息子の仕事にしていますが、
ほとんど、僕がやっています。
忘れるのと、朝時間が無いのです。
食事時間が非常に長く、
毎朝、嫁に叱られながら、
でも、マイペースでテレビを観ながら食べているので、
集団登校時間ぎりぎりで、
家を出ます。…
まあ、彼に任せていると、
干からびて枯れてしまうので、
僕がやっています。
米のとぎ汁などを、
やってるので、美味しく育つはずです。
たくさん収穫できるといいな~!