今日から大阪・京都と廻る三日間の関西旅行だ。 私は朝からJRに乗り込み大阪を目指す。 『青春18切符』を使った鈍行列車の旅なので新幹線なら一時間半の大阪に6時間も掛かってしまう。 しかし私は朝寝ていないまま旅立ったので、電車の中でずっと寝ていて気が付けば大阪に着いていた感じになった。 私は睡眠不足の為、遠出はせずにさっさと大阪の定宿にしている大阪駅近くのカプセルホテルにチェックインし、荷物を置いてから外出して大阪駅周辺を歩き回った。 大阪駅の近くに”ナントカ百貨店”があるので冷やかしで入ってみる。 ここに来るとまず地下フードコートにあるお好み焼き屋で関西風お好み焼きを食べた。 私は広島風のお好み焼きも関西風のお好み焼きも好きなので広島では広島風限定、大阪では関西風限定で食べている。 続いて地下の”ナントカ電鉄”の駅に行き、そこにある140円の生果物ジュースを飲んだ。 値段も考えると私はここのジュースが最も美味しいと思っている。 飲むと身体の中からスッキリした気分になれますし。
私は地下食料品売り場(デパ地下などと言う訳の分からない略語は使わない主義なので)を見て回った。 安い物も確かにあるのだが、カプセルホテルでは料理する訳にも行かないから買えないな。 閉店間際で安くなるのを我慢して待ったが残念ながらあまり安くならなかった。 仕方が無いので酒売り場に行ってホテルで飲む酒を探す。 日本酒コーナーで純米酒限定で探していると『安芸虎』と言う高知県の酒があったのでそれを買った。 この酒造メーカーのある安芸市は”どこかの球団”が毎年キャンプを張っている町で、町の名前とチームのニックネームである虎で『安芸虎』らしい。 また、戦国時代にこの安芸市の領主だった戦国武将・安芸国虎にもちなんでの名前らしいとスポーツ新聞で紹介していた。 持ち帰り、ホテルのロビーで飲んでみたがちょっと私には合わなかった。 酒の味と言うより、私が”虎”と相性が最悪の為だろう。 今年もあの連中と20試合以上も”紅白戦”をやらないといけないのか...
ともかく、広島のお好み焼きに慣れたカープの選手も関西に来た時は関西風にこだわって食べてみたら良いと思うし、たこ焼きもここが本場、味も値段も全然違いますし、イカ焼きもあれば串カツもあります。 大阪の食べ物を好きになれば関西遠征が楽しみになるでしょうし、私みたいに関西がホームグラウンドみたいに感じられれば関西の球団との対戦も楽しくなると思います。
日銀の独立性を脅かすのは誰か(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
結局日銀の総裁は空席になってしまった訳ですが、私は世間的には批判されている民主党のやり方は間違っていないと思います。 つまらない事にこだわって日本経済に打撃を与えたみたいに言われていますが、日銀総裁が財務省など決まった出自からの登用に限定される必要は無いはずですし、世界的に金融が混乱している時代を乗り切るのに本当にふさわしい人物を出自にこだわらず広く探してみるべきかと。 日本経済にある程度の影響は出ますが、今は少々の犠牲は払ってでもトコトン話し合うべきかと思っています。
それと今回の日銀新総裁候補として大物経済人の名前が何人か挙がっていたそうです。 金融政策の経験は無くても当然経済に強くてしかもグローバル企業を率いていたから海外での知名度もある。 金融政策のプロを副総裁として付ければ良いと言う事で根回しはしたが(財務省の反対もあったかも知れませんが)大半は候補者達に固辞されたみたいで。 私は世界経済がこんな時だからこそ大物経済人達が立ち上がる時だと思うのですけど。 昔はよく”経済は一流・政治は三流”という言葉がありましたが、最近の私はそれは違うと思う様になりました。 だって政治と経済は密接にリンクしているはず、政治はダメだけど経済はすごいのも、その逆もありえない。 今、政治が悪いと経済界が批判していますが、自分達は本当に悪くないとでも言うのでしょうか...
祝日の今日、パリーグは開幕した。 個人的にはこんな形では無く、両リーグが一斉に開幕するのが良いのだが、残念ながらマスコミの扱いが偏っているので盛り上がるリーグ開幕を先行したいのだろう。 悲しい事ですが。 マスコミもジャイアンツと”どこかの球団”との対戦を”伝統の一戦”として特別視しているのだから、毎年このカードだけ先行して開幕し、その翌日に残りのカードが一斉に開幕すると言うのはどうでしょう...って地元開幕権にこだわる日本の球団にこんな事は出来ないのか。 そんな訳で今年もプロ野球は始まった。
...以上です。
私は地下食料品売り場(デパ地下などと言う訳の分からない略語は使わない主義なので)を見て回った。 安い物も確かにあるのだが、カプセルホテルでは料理する訳にも行かないから買えないな。 閉店間際で安くなるのを我慢して待ったが残念ながらあまり安くならなかった。 仕方が無いので酒売り場に行ってホテルで飲む酒を探す。 日本酒コーナーで純米酒限定で探していると『安芸虎』と言う高知県の酒があったのでそれを買った。 この酒造メーカーのある安芸市は”どこかの球団”が毎年キャンプを張っている町で、町の名前とチームのニックネームである虎で『安芸虎』らしい。 また、戦国時代にこの安芸市の領主だった戦国武将・安芸国虎にもちなんでの名前らしいとスポーツ新聞で紹介していた。 持ち帰り、ホテルのロビーで飲んでみたがちょっと私には合わなかった。 酒の味と言うより、私が”虎”と相性が最悪の為だろう。 今年もあの連中と20試合以上も”紅白戦”をやらないといけないのか...
ともかく、広島のお好み焼きに慣れたカープの選手も関西に来た時は関西風にこだわって食べてみたら良いと思うし、たこ焼きもここが本場、味も値段も全然違いますし、イカ焼きもあれば串カツもあります。 大阪の食べ物を好きになれば関西遠征が楽しみになるでしょうし、私みたいに関西がホームグラウンドみたいに感じられれば関西の球団との対戦も楽しくなると思います。
日銀の独立性を脅かすのは誰か(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
結局日銀の総裁は空席になってしまった訳ですが、私は世間的には批判されている民主党のやり方は間違っていないと思います。 つまらない事にこだわって日本経済に打撃を与えたみたいに言われていますが、日銀総裁が財務省など決まった出自からの登用に限定される必要は無いはずですし、世界的に金融が混乱している時代を乗り切るのに本当にふさわしい人物を出自にこだわらず広く探してみるべきかと。 日本経済にある程度の影響は出ますが、今は少々の犠牲は払ってでもトコトン話し合うべきかと思っています。
それと今回の日銀新総裁候補として大物経済人の名前が何人か挙がっていたそうです。 金融政策の経験は無くても当然経済に強くてしかもグローバル企業を率いていたから海外での知名度もある。 金融政策のプロを副総裁として付ければ良いと言う事で根回しはしたが(財務省の反対もあったかも知れませんが)大半は候補者達に固辞されたみたいで。 私は世界経済がこんな時だからこそ大物経済人達が立ち上がる時だと思うのですけど。 昔はよく”経済は一流・政治は三流”という言葉がありましたが、最近の私はそれは違うと思う様になりました。 だって政治と経済は密接にリンクしているはず、政治はダメだけど経済はすごいのも、その逆もありえない。 今、政治が悪いと経済界が批判していますが、自分達は本当に悪くないとでも言うのでしょうか...
祝日の今日、パリーグは開幕した。 個人的にはこんな形では無く、両リーグが一斉に開幕するのが良いのだが、残念ながらマスコミの扱いが偏っているので盛り上がるリーグ開幕を先行したいのだろう。 悲しい事ですが。 マスコミもジャイアンツと”どこかの球団”との対戦を”伝統の一戦”として特別視しているのだから、毎年このカードだけ先行して開幕し、その翌日に残りのカードが一斉に開幕すると言うのはどうでしょう...って地元開幕権にこだわる日本の球団にこんな事は出来ないのか。 そんな訳で今年もプロ野球は始まった。
...以上です。