廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

私の好きな東京

2009-07-09 22:22:22 | Weblog
 先週末、新作・準新作150円、旧作100円レンタルを月末までやっているいつものレンタル屋で借りた映画のDVD、もう一本は『築地魚河岸三代目』です。 こちらはまだ準新作なので150円(要するに半額か)しましたが... この作品も映画好きな同僚のオススメと言う事で借りてみました。 同僚は凄く面白かったと言っていましたが、私もなかなか面白かったと思います。 映画を見ていて、この作品は私の愛読漫画である『美味しんぼ』(雁屋哲さん・花咲アキラさん・小学館)にちょっと似ているかなと思いました。 いずれも青年誌の連載と言う事もありますが、何か事件・問題が起こり、それを主人公が食べ物絡みの解決法を繰り出して最後はお約束なハッピーエンドになると言う人情物語と言うところが似ています。 ちなみに私は『築地魚河岸三代目』の方は原作漫画を読んだ事が無いのですけど。 良くも悪くもある程度パターン化された方が長期連載には向いていると言うか、作者の意図とは関係無くてもそう言うパターンが確立されたから結果的に長期の人気連載へと繋がったのではとも思います...

 話が逸れましたが、この映画の物語は大手銀行の人事部に勤務している主人公・赤木旬太郎が上司から命じられて首切り(リストラと言うのは言葉を言い換えてごまかしているだけ、リストラクチャリングとは企業の事業内容を再構築すると言う意味で、余剰従業員の解雇はその手段の一つに過ぎないはず)の仕事をやらされる、それも上司が作った解雇リストに名前の挙がった社員にその事を告げると言う一番嫌な仕事です。 人には解雇だと告げて自分は会社に残り続ける事に疑問を持ったその頃、結婚を考えていた恋人の実家が築地魚河岸仲卸であると知り、そこの社長である彼女の父親が傷めていた腰の手術を受けてしばらく現場に立てないと知り、一方的に押し掛けて社長の復帰まで手伝うと言い出した。 魚河岸の仕事は一般人の素人が30過ぎて初めても無理だと最初は相手にされなかったが、自費で店の魚を買い取って魚の研究をするなど熱意に心を動かされて最後は魚河岸の男達も彼を仲間だと認め始める。 そして主人公も本当の生き甲斐を求めて銀行の仕事も辞めて魚河岸を”一生の仕事”だと考える様になる...と大まかですがそんな感じです。

                      

漁業を救うならバラマキ緊急支援より流通改革が先決だ(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

 今、紹介した映画は魚市場の仲卸を舞台にしていましたが、問題になっている魚の流通ではその仲卸を”スルー”して大手スーパーなどのバイヤーが漁港に直接出向いて魚を買い付ける事の是非が問われているみたいですね。 商店街の普通の魚屋や、寿司屋や料理屋にとって魚市場の仲卸さんは魚の仕入れに欠かせない大事な存在で無くなったら困ります。 一方で仲卸さんも商売ですから漁港で仕入れた魚には当然、自社分の利潤を卸値に付けて売らないといけません。 私を含め消費者は仲卸さんを通す分の流通コストも魚と一緒に払っている事になりますからスーパーが漁港から直接買えばその分、安くはなりますけど... 一方でスーパーによる直接買い付けは良い事もあります。 スーパーは仲卸さんを通さずに直接漁業者から買うので漁師さん達の取り分は増えます。 それと仲卸さんは当然売れそうな魚しか買い取ってくれませんから、大きさや形、消費者に知られてないなどで都合が悪い魚は肥料関係に激安で売るしか無いそうですけどスーパーはそれらも買い取って工夫して売ったり、お惣菜の材料にしたりしてくれるそうですので漁業資源の無駄を無くす事にも繋がります。 それだけにどうして良いのか難しいところですね、消費者にも小売にも外食産業にも流通にも漁師さんにも全員がハッピーになる良い方法は無いものか...



 今回の映画でヒロインを演じた田中麗奈さんも”築地の男”の娘であり”江戸っ子”でもある女性を演じていてなかなかいい感じでした。 私はテレビなどで六本木ヒルズなどの高層ビルを見ても何とも思わなかったのですが、こうして東京に暮らす普通の人たち、そして先祖代々東京で暮らして来た”江戸っ子”の姿を見ていると久しぶりにまた東京へ行って見たいと思えて来ますね。 今は金が無くてなかなか東京までは行けませんけど... 去年は名古屋へ行ってカープとドラゴンズとの試合を”アウェー観戦”したのですが、次に行く機会があるのなら今後は神宮球場でスワローズ戦を見てみたいですね。 横浜には既に一度行っているので順番からすると次はスワローズになります。 東京ドームですか? ドーム球場はどうも苦手だし、KY軍団も苦手としていますので行くとしたら一番最後か、もしくはジャイアンツが東京ドームを捨てて”専用劇場”に移転したら... その時は優先順位を繰り上げますので。

                              

池田屋130年ぶり復活 居酒屋ですけど(朝日新聞) - goo ニュース

 本物の池田屋は旅館(旅籠?)ですけど、そこまで再現出来なくても居酒屋でも気分は出ますね。 時代劇の新撰組ものでお馴染みの大きな階段まで造られているそうで、歴史ファンや新撰組ファンの心をくすぐる楽しい”遊び”が嬉しいですね。 私は新撰組ファンではありませんけど行って見て歴史のロマンに浸りながら好きな酒を飲みたいものです。 こう言う面白い企画はもっとやってもらいたいですね。 全国のお城の近くで時代劇に出て来る様な造りの飲食店をやっても面白いですし、昔はお城と言ったら天守閣だけをとりあえずコンクリートで造った城跡公園があるだけのものが多かったですが、これからはお城(城跡)と”城下町”をセットにした街づくりで観光客を集めてはどうかなと思っています...

                  

皇太子ご夫妻と愛子さま12日ヤ-横ご観戦(日刊スポーツ) - goo ニュース

 皇女殿下が野球をお好きだったとは知りませんでした。 神宮球場は皇居から近いので今回の台覧試合(天皇陛下が来られると天覧試合で、それ以外の皇族の方々が来られると台覧試合と呼ばれるそうで)が実現したのだそうです。 皇太子ご一家が野球に興味を持たれたのは春のWBCがきっかけだったそうです。 皇太子ご夫妻も東京ドームでの日本ラウンドまで応援に来られたそうですが、そこには行かれなかった皇女殿下も野球に興味を持たれたそうで、帰りが遅くなるナイトゲームは避けてデーゲームだった神宮での試合に来られたそうです。 良かったらまた野球場にいらして頂きたいですね。 出来ればサッカーにも興味を持たれて頂ければ嬉しいですし、サッカー日本代表の試合を台覧試合になさってもよろしいのではと思います。 現在は私も従五位上駿河守官位を名乗っていて天皇家の臣下となっておりますので尊称で呼ばせて頂きます...

                                  

 明日からカープはナゴヤドームでドラゴンズと三連戦です。 交流戦後、レギュラーシーズン再開の時のマツダスタジアム三連戦で三連敗させられた分のお返しはしっかりとやらないといけませんね。 ちなみにその時の3試合目は私も球場に行っていたのですが...


にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。