廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

”関係者”たちの本音

2010-06-23 22:22:22 | Weblog
 今日もカープはどらドラパーク米子市民球場でタイガースと対戦、残念ながら9-4で負けてしまいました。 試合はカープが”スタさん”こと左腕スタルツ投手、タイガースがスタンリッジ投手の先発で始まり、カープはスタルツ投手の不調で初回に1点、2回には四球連発と連打で3点を失ってしまった。 打線は4回に2点を返して2-4と追い上げ、7回に3-5と突き放されたがすぐに1点を返し、8回にも1点を返して4-5と1点差まで迫ったものの9回に中継ぎ陣が打ち込まれて4失点し、4-9とされて勝負は決まってしまった。 打線はそれなりに点を取ったものの”四番打者代行”のヒューバー選手がチャンスに打てなかったのが響いたらしいです。 チームで栗原選手以外にホームランを期待出来る選手ではありますが、チャンスに弱くては好機で打順が回りやすい四番打者としては物足りないですね。 もっとも他に選択肢は無いからと当面はヒューバー選手を四番打者として起用する方針なのだそうですが...

                           


鳥取西高は城跡から移転を…文化庁が見解(読売新聞) - goo ニュース

 前に聞いた話ですけど鳥取市と鳥取県は戦国時代と江戸時代の歴史にその名を残す名城・鳥取城の再建を目指しているのだそうで。 そんな中で今まで城跡の中にあった高校を移転するかどうかと言う話ですね。 OB・OGにとっては思い入れがあるでしょうからあまり喜ばしい事では無いでしょうけど。 今は戦国時代ブームで有名な城なら建物や石垣を修復すれば観光名所として広く観光客を集められると思いますし、街の中心部に城があれば市民にとってのシンボルとして故郷の象徴にもなると思いますから”鳥取の渇殺し”で有名な城の復活は地元の為にも良いのではないでしょうか? Jリーグ昇格も近いサッカークラブ・ガイナーレ鳥取鳥取バードスタジアムと共に鳥取の人の誇りとなって欲しいです。 出来れば米子城も再建して外国からも客を集めてくれれば...

                                     

梅雨の買い物 サービス多彩 割引、限定特価品、プレゼント…(産経新聞) - goo ニュース

 今まででも雨の日に来ると割引になる店とかがありましたが、鬱陶しい梅雨の時期に入ってデパートも出掛けるのが億劫になる雨の日の限定サービスを始めたのですね。 こう言う努力はどんどんするべきだと思っています。 私は旧広島市民球場をサッカー専用スタジアムに改装してデパートへサポーターが流れ込む仕掛けを造るべきだとずっと書いていますが、デパート側にも魅力のある、立ち寄りたくなる店になる努力だけはやってもらわないといけませんよね...

                                     

 旧市民球場を今のままで残すかどうかで論争になっていますが、カープは由宇町に立派な施設を持っているので二軍を移転してくれる可能性もありませんし、アマチュア野球と草野球だけでは維持費や利用料などの面で市内の中心部にあるあの立地では純粋な野球場として残すのは厳しいと思います。 聞いた話だと旧市民球場跡地の活用法について直接的な利害のある広島そごう本通商店街の本音は立体駐車場か、浅草花やしきみたいなミニ遊園地希望だったらしく、駐車場や遊園地は原爆ドームからの景観的事情でダメで結局はそのどれでも無いタダの公園になったのでしょうね。 それとオリンピックやると言いながらスポーツには関心が無い、むしろ嫌いな秋葉市長は”聖地”原爆ドームの前にある旧市民球場が目障りで早くぶっ壊したいとも思っているし、お役人さんは公園にして”中立”を保ったとでも言いたいのではと。

 それにしても素朴な疑問ですけどカープの初代本拠地であった観音地区広島県営球場(略称コカスタ)の位置付けってどうなっているのでしょう? 何故カープの二軍はあそこを使わなかったのでしょうね。 広島市内を離れて由宇町に行ってしまったので今回の市民球場問題でも”ナゴヤ球場方式”は最初から不可能になった訳で。 考えたくありませんけど市民球場が”予定通り”解体された場合、広島市内での高校野球はコカスタが主会場になるんですよね。

 近日中に市民利用としては最後となる8月中の利用の抽選が行われるそうですが、市民球場はまともに客席の掃除もしていないし、広島市は冷酷に解体を前提として動いています。 何とかそれを止めて選挙と言う民主主義的手続きの後で議論をして決めたいのですが...

                                     

 広島ビッグアーチですが、あれは”プロの興行”を行う施設としては最悪の立地で、ビッグアーチが50000人程度収容ながら実際には12000人も来れば大混雑と渋滞で車で来てもバスやアストラムを使ってももの凄くストレスが溜まります。 広島市はあそこを仮設スタンドで増築して倍の100000人収容にすると阿呆な開催計画を立ててそれが何故か議会を通ってしまったのですが...

 広島広域公園はいっそ廃止してアウトレットモール(潰れそうなマリーナホップを移転するとか...)とか広島地域には何故か無い遊園地にでもした方が良いかと。 客が常時入れ替わる様な施設なら高速も近いし良い場所だと思います。


 サンフレッチェは”プロの興行団体”ですから立地最悪のビッグアーチを離れて市内中心部に移転を求めているのが本音で、広島市はオリンピックの為にビッグアーチの稼働率が下がる(宮城スタジアム状態)と困るので150万人集客出来ないといけないなどと言って拒否しつつ、実際にはもっと人を呼べないタダの公園にしようとしています。

                                     

 それと市の跡地公園構想の中に”劇場”が入っていますが、広島市が当てにしている劇団四季は”公園の客寄せ”扱いでは全く採算が取れないので常設専用劇場は造ってくれないだろうし、実際にはあのイラスト通りにはならなくて波乱があるでしょう。 今のまま進めば球場跡地が更地の状態で来年の市長選挙を迎えますが、出来れば球場を残したままで市長選や市議選の争点として議論の上で決めたいです、それがまともな民主主義だと思いますし。 とにかく性急な球場解体は一旦延期させて来年の市長選と市議会選で市民の意見をぶつけ合って決めるべきだと思いますが。 その程度の期間なら掛かる維持費も何とかなるはずです。

 旧市民球場に限らず、今の広島市内は”跡地”だらけです。 広島駅の北にはJR施設の広大な跡地が更地になったままですし、広島大学跡地もまだ残っています。 更にマツダスタジアムの回りも更地だらけで佐伯区の埋立地も中途半端になっています。 広島西飛行場ももし廃止になれば”跡地”が残ります。 道路の問題とか広島オリンピックをやるかどうかも含めて、広島市全体の将来について明確で現実的、夢のある構想を打ち出した人を来年の市長選や市議選で広島市在住で選挙権のあるカープファンやサンフレッチェサポーターは選ぶべきかと。 ”新市長”と刷新された市議会に広島の夢を託しては...

人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。