廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

匂いだけで食欲をそそる食べ物

2008-09-17 22:22:22 | Weblog
 今日のgooトラックバックご意見板は「においだけで食欲をそそる食べ物は??」だそうです。 私もこのランキングと同じく焼肉、ウナギ、それとパンですね。 私の場合は焼きたてのパンと言うより、パンを焼いている匂いがたまらなく好きですね。 私の町の最寄り駅の駅ビルにパン屋があって、朝電車に乗ろうと駅のホームに立っていると、パンを焼いている匂いがどこからか漂って来て思わずお腹が空いてしまったりした事がありますね。 最近はメリケン粉が高いのでパン屋も大変らしく、私の町内でも古いパン屋が潰れたりしていますけど...

                   

 最近、近所のレンタル屋に『必殺仕事人』テレビシリーズのDVD版が入荷していて私もここ一ヶ月ほど毎週一本借りて見ています。 DVD一本につき4話収録されているので見応えがありますね。 既にDVDが出ている2時間スペシャル物よりテンポが良く、まだこの頃はハードボイルド色の強い脚本もたまらないですね。 80話、DVDで20本を超えているので全話見るまでまだまだ掛かると思っていたら、今度は『新・必殺仕事人』のDVDも入荷したのでまだまだ当分楽しめそうです。 ”資料”にもなりますのでありがたいですね...

                   

道交法違反容疑で21少年を書類送検「失恋暴走だった」(朝日新聞) - goo ニュース

 ”失恋暴走”ですか... 失恋した時はヤケ酒とヤケ食いが定番...と言いたいところですがまだ未成年でしょうし。 もっとも既に飲酒は経験済みかも知れませんけれど... そんなに走りたいのならバイクでは無く自分の足で海岸でも走って「バカヤローーー!」...は恥ずかしいでしょうから腕立て100回とか腹筋200回でもすれば失恋の痛手も忘れられる...かどうかは分かりませんけど、とにかく人に迷惑を掛けない形で失恋の痛みを癒して新しい恋に出会って欲しいものですね。 古い恋を吹っ切れたらまた新しい出会いにも恵まれると期待したいところです。

             

養老孟司×隈研吾 「ともだおれ」思想が日本を救う 殿様の土地を“サラリーマン”が分割していく (日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 昔は”大地主”が居て広いお屋敷を持っていたり、農業でも広い土地を利用して効率は良かったかも知れませんけど、一方で自分の土地を持っていない”小作人”が苦しい暮らしをさせられていた時代もありましたね。 昔大ヒットしたNHKの朝ドラマ『おしん』の少女時代編はそんな小作人たちの厳しい人生が描かれていましたから。  当時は都市に出て働く選択肢が無かったのですが、今は昔みたいに”小作人”になるしか無い時代では無いですし、昔みたいな悲惨な事にはならないと思いますから...

 戦後になって占領軍の農地解放で小作人も自分の土地を手に入れる事が出来ましたけど、その代わり農家一軒辺りの耕地面積が小さくなって効率が悪くなり、コスト高になってしまいました。 そして今は農家の後継者が居なくて使われない土地をやる気のある農家が借りて大規模農業を始めたりしていますがまだまだ上手く行って居ないそうですね。 変な話ですが、今こそ”大地主”復活が必要なのかも知れませんね。 広い土地を持ち、人を雇って効率的に農業をすれば良いかと。

 私の考えている土地の利用法として人口の減る中、住民が減って寂れてしまった不便な山奥の住宅団地(地方では”こんな所に団地が!?”と驚く様な山奥に団地が造られたりしています)を全住民に移転してもらってゴーストタウンにし、建物を取り壊して撤去してからそこを巨大な農園として再利用する事があります。 何せ水道や電気などのインフラがありますからそれを部分的に生かす事も出来ますし。 食料自給率向上の為にも日本の農業を再生したいですね。

          

 今日もカープは神宮球場でスワローズと対戦したが、スワローズ先発の石川投手を打ち崩せず、そうしている内にカープ先発の篠田投手がノックアウトされて終わってみれば石川投手に完投を許して6-1の完敗だった。 スワローズもタイガースとジャイアンツに6連敗してカープには勝つのかと恨み言の一つも言いたくなりますが、スワローズにも”武門の意地”もあるのでしょうし、仕方が無いですね。

 一方のドラゴンズもタイガースに破れ、結局カープと同率3位で並んだ状態で明後日から始まる広島での直接対決三連戦を迎えます。 カープにとってこの週末から一週間続く地元ゲームのドラゴンズ三連戦、ジャイアンツ四連戦、スワローズ二連戦が今シーズンの正念場、”天王山”となります。 既にチケットはかなり売れているそうです。 私も日曜日のドラゴンズ戦に行きます。

                  

 プレーオフ進出に向けてこれから一週間、負けられない試合が続きます。 ドラゴンズとは戦力的な差もありますが、それ以上にプレーオフや日本シリーズ、アジアリーズなどの大舞台を多く経験した”経験値”の違いが大きいです、まともに行ったら不利です。 でもカープには市民球場を真っ赤に染めるファン、そして”勝利の女神”が、そして”女神の剣士”が付いています。 私には”オレ竜の指揮官”が持っていない”悪徳”の力があります。 三度目の正直、今度こそオレ竜を斬ってカープのプレーオフ進出に少しでも力を尽くしたいものです。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極限の戦い

2008-09-16 22:22:22 | Weblog
 レンタル屋で借りて連休に見た映画、もう一本は『ヒトラー ~最後の12日~』です。 前々から見てみたいと興味は持っていたのですがレンタル中だったり、映画の時間が2時間30分と長いのでまとまった時間が必要だったものでやっと見る機会を得ました。 物語はナチスドイツの総統(簡単に言えば大統領兼首相)アドルフ・ヒトラーの最後の秘書となった実在の女性が語り部となって進行し、彼女とヒトラーとの出会いから始まり、次の場面からいきなりドイツ敗戦直前の首都ベルリンへと移ります。

 私が持っていたヒトラーのイメージとは、テレビの歴史番組などに良く登場する戦前の記録映像で演説をする姿なのですが、劇中に登場するヒトラーに民衆や兵士に向けて演説する場面などは無く、多分史実に合わせたのでしょうけど、痩せた小男として描かれていて、迫力やカリスマ性などは感じられなくなっていましたね。 総統と言う事で軍の指揮権はあるものの、追い詰められてまともな戦略眼が失われており、彼我戦力の差も分からなくなって防戦に手一杯の地方の部隊がベルリンの救援に来てくれると思い込んでいたみたいですね。

 戦争の負けが決定的になっても最後の最後まで戦ってやる、降伏などありえないと言っていたのは戦前の旧日本軍だけだと思っていましたが、同盟国だったドイツも似たところはあったみたいですね。 逆に考えると、日本側から第2次大戦を描いた映画、例えば沖縄戦ものとか特攻隊ものの映画にドイツ語の字幕を付けてドイツの人に見てもらったらどんな反応を示すのかちょっと興味を持ってしまいました。 とにかく、映画としては細部まで作り込んであり、追い詰められた独裁者・ヒトラーの内面を丁寧に描いていて良かったと思いました。

 ちなみにベルリンを攻め落としてナチスドイツを滅ぼしたソビエト連邦(ソ連・現ロシア)はもう既に10年以上前に滅んでしまってこの世に存在しないんですよね。 そう思うと何とも複雑な気分になります。 私の高校時代くらいまでそんな事は想像も出来なかったのですけど。 これからの時代だって何が起こるか分かりません。 私自身も激動の歴史をリアルタイムで見て来ましたから少々の事では驚かないでしょうね...

              

【コラム】 千葉真一に聞いてみた! なぜアメリカ人は忍者を恐れるのか?(R25) - goo ニュース

 そう言えばゲームのキャラクターとして登場する忍者は”クリティカルヒット”で一撃で敵キャラを殺すなど最強イメージがありますよね。 でも一般的な忍者のイメージである黒装束はあくまで破壊工作や暗殺などで潜入をする時の”戦闘服”で、あれを着るのは一生に一度あるか無いか位なのでは。 本来の忍者は一般の人と同じ格好をして他国(敵ばかりでは無く同盟国も含めて)の一般住民や他国勢力の兵士などに成りすまして現地で普通の生活をしながら情報収集や嘘情報を流すなどの諜報活動をしているはずですが、時代劇でそれでは絵にならないので黒装束の忍者像が定着したのでは? でもせっかく外国の人が面白いイメージを持ってくれているのだから観光用に利用するのも面白いですね。 前から書いていますが東京オリンピックの誘致に成功したら忍者を観光用にやっている人達を東京に招いても面白いですし。

                    

【コラム】 暴走族が高齢化で減ってきてるってホント?(R25) - goo ニュース

 高齢化と言うのか...むしろ”少子高齢化”による新規構成員の不足があるのだと思いますね。 また、暴走族のイメージが今の子の気質には合わないのかも知れませんし。 もっとも暴走族が減って困る事は無いのですから嘆く必要はありませんけど、少子高齢化の影響となると手放しで喜べるものでもありませんね...

                    

40歳になるまでにしておきたいことランキング(gooランキング) - goo ニュース

 私はもう39歳ですから40歳まであと一年しかありませんね... そうなって来るとランキングにある”自分の子供を持つ”事はもちろん、相手も居ないのだから”結婚”も無理ですね。 多分、このランキングに入っている事の一つも実現出来ないと思いますが、それだったらせめてカープの優勝...はさすがに現時点のゲーム差では厳しいですからプレーオフ進出を見たいですね。

 それと関係無いですが、広島の新球場が私が40歳になる”節目の年”に完成するのも何かの縁かも知れないですね。 今の市民球場が開場51周年だそうですから私の人生と10年弱違いで重なっているのもやはり縁を感じます。 私が40歳になるまでに新球場が出来た事は大いに喜びたいところです。

          

 今日もカープは神宮球場でスワローズと対戦、序盤に幸先良く4点を先制して今日は楽勝だと安心していたら先発した大竹投手が打たれてしまって追い付かれ、逆転されてしまったものの天谷選手のタイムリーヒットで追い付いて延長戦に突入、延長11回に四番の栗原選手のタイムリーヒットで1点勝ち越してその裏は絶対的ストッパーの永川投手が抑えて何とか勝てました。 今日はドラゴンズも勝っていただけに大きな勝利ですね。 この週末、私も見に行く市民球場でのドラゴンズ直接対決がカープにとって決戦となりますね。 台風の影響が無ければ良いのですが...

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民球場ラストゲーム

2008-09-15 22:22:22 | Weblog
 この連休はカープのホームゲームも無いのでレンタル屋で借りた映画三昧だった。 一本目はご当地映画の『カスタムメイド10.30』を見た。 これは広島市出身の歌手・奥田民生さんによる伝説の広島市民球場コンサートを題材に、木村カエラさん演じるバンド活動をしている地元・広島の女子高生の物語を軸に展開しています。 正直、ストーリー的にはそれほど面白かったとは思えなかったのだが、広島人としてはなじみのある横川駅前竹田衣料品店横川シネマゴッドバーガー、大田川の河岸緑地など広島の町並みが劇中にバンバン登場するのが良かったですね。 竹田衣料品店などは県外の観光客とかが見たら衝撃を受けるかも知れませんね。 私としては広島の隠れ観光地だと思っていますけど。 野球観戦などで広島を複数回訪れてくれた人には一度行って見てもらいたい場所の数々ですね、原爆ドームや平和公園もいいですけど同じ所ばかりでは飽きますし...

                   

多彩に市民球場さよなら商戦(中国新聞) - goo ニュース

 市民球場ファイナルイヤーグッズ、かなりの売れ行きらしいですね。 私は買っていませんけど並ばなくても買えるのならちょっと興味がありますけどね。 思い出は尽きませんけど私は新しい球場で始まる新しい歴史に向けて行きたいところですね。

          

市民球場の歴史や魅力を体感(中国新聞) - goo ニュース

 私は社会人になってから球場に通う様になったので市民球場とは20年来の付き合いですが、子供たちは市民球場の記憶も少ないままに新球場に移る事になるかも知れないですね。 こう言う機会があると、ささやかですけど市民球場の思い出を持って新球場に行けそうですし、取り壊しの前まで子供やファン対象の見学イベントなどもっとやってもいいですね。

 そう言えば今の市民球場の前に設置してある優勝記念碑や”鉄人”こと衣笠選手の通産連続試合出場世界記録達成の記念碑が並んでいる場所、通称『勝鯉の森』は今の場所に残される見通しになったそうです。 広島市は当初、新球場の近くにこれを移転するつもりだったのですが、新球場の周辺は駐車場や商業施設が入る事になって場所の余裕が無くなったのと、現在地に残して欲しいと言う市民の要望が大きかったそうです。

 私は今の市民球場跡地にはサンフィレッチェの為のサッカー専用競技場を造るべきだと今でも強く思っていますが、仮にそうなったとしても、この場所にかつてカープの本拠地球場があったと言う記憶はいつまでも広島の人や広島を訪れた人に残る様、この『勝鯉の森』だけで無く例えば地下に市民球場の模型などを展示する施設を造ってもいいですね。

         

市民球場に感謝の大横断幕(中国新聞) - goo ニュース

 横断幕ですか、応援団もなかなか味な事をされますね。 残念ながら私はチケットを確保出来なかったのでこの最終戦には行けませんが... そう言えば23日から25日までの3試合、ジャイアンツ戦ですがカープもついに復刻版ユニフォームを着て試合するらしいですね。 デザインは何度も優勝していた黄金時代の紺色が入ったものです。 今季はライオンズの西鉄時代ユニフォームの復活や、マリーンズのオリオンズ時代ユニフォーム、ホークスの南海時代ユニフォームなど、復刻版ユニフォーム花盛りで、何でカープはやらないのかと思っていた位だから実現して嬉しいですけど、この企画は毎年恒例として新球場でもやってもらいたいものです。 もっとも、今週末からのホーム9試合は今季のカープにとってプレーオフに出られるかどうかが実質上決まる”天王山”なので、あまり感傷に浸っていられる状況では無いのですけどね...

                    

市民球場最終戦、はや完売(中国新聞) - goo ニュース

 9月28日(日)の市民球場最終戦(現時点で)のチケット、追加日程として球団から発表されてすぐに売れ出し、一ヶ月以上前にあっさり完売してしまったらしいですね。 私は今月に入ってからチケットを買おうとしてこの最終戦はコンビニで売り切れだと聞き、急いで広島市内のギャラリー・カルピオまで行って聞きましたが売り切れだと言うので諦めました。 スワローズ戦に関してはまた来年、新球場で見るしかありませんね...残念ですけど。

 そんな訳で私にとっての市民球場最終生観戦試合は21日(日)のドラゴンズ戦となりました。 チケットは既に確保しております。 この試合もプレーオフ進出を賭けてのドラゴンズとの直接対決ですからカープにとってもファンにとっても絶対に負けられない”天王山”です。 私としても市民球場で見る最後の試合として相手に不足はありません、最後の最後に”オレ竜”を切り捨てて市民球場に別れを告げたいと思っています。

            

 今日からカープは神宮球場でスワローズとの三連戦だ。 関西から移動日無しでの連戦で選手達も大変ですが... 試合はカープ先発のルイス投手とスワローズ先発のゴンザレス投手ともに好投しての投手戦、スワローズが青木選手の内野ゴロを栗原選手が逸らしてしまった打球で先制したが、カープもその栗原選手のタイムリー二塁打で逆転し、それを投手リレーで抑えて逃げ切った。 もう少し点が取れないのかと嘆きたくありますけど、とにかく4番打者と先発投手、ストッパーを中心にみんながその役割を果たしての大きな勝利でついに5割復帰、同率3位浮上です。 明日も頑張って単独3位を目指して欲しいです。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の秋

2008-09-14 23:23:23 | Weblog
 近所のスーパーが衣料品売り場を止めて食品売り場だけにする大改装を終えて週末にリニューアルオープンした。 今は消費者の財布の紐が固く、不要不急の品物を買い控えているので中途半端な衣料品は商売にならないのだろう。 目新しくなった売り場は通路が広くなり、酒売り場も拡張されていて快適だ。 リニューアルオープンのご祝儀では無いが私は酒を買った。 今は”ひやおろし”なるものの時期らしいな。 今回買ったのは広島・竹原市の『誠鏡』純米ひやおろしです。 カープかサンフィレッチェが勝った日にだけ空けて飲む事にしましょう...

          

秋祭り一転、惨劇の場に 神社乱入7人死傷(朝日新聞) - goo ニュース

 まだ詳しい事は分かりませんが、お祭りで露店をやっていてからかわれた事で腹を立てたそうですが、何を言われたとしても人を殺す動機としては... それも家に帰って鎌を取りに行ったとなるとからかった当人は既にその場に居なかったと思いますが。 腹が立ったのなら普通に口喧嘩するなり、最悪でも殴り合いになるものでは。 それがこんな無差別殺人となるのだから、からかわれたのとは別の事情があったのか、それとも世の中がおかしくなってしまったのか...

                     

山崎養世の「東奔西走」 地方からの経済改革なくして長期政権はない 日本で政権の運命を決めるもの(後編)(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 私も昔、一度だけアメリカ旅行した事があります。 その時に『フリーウェイ』(無料高速道路)も経験しました。 ロスアンゼルスからサンフランシスコまで8時間、掛かったのはガソリン代と立ち寄った『カールス・ジュニア』のハンバーガー代だけでした。 それに加えて家々にゲスト用も含め5台分は用意されている駐車場... 3週間ほどホームステイしたロスアンゼルス郊外の田舎町で私は”本当の車社会”を経験しました。 それに比べれば日本は高い高速料金と少ない駐車場でとても”車社会”とは言えないでしょうね。

 でも今、高速道路の無料化がそこまで意味があるのか疑問です。 ガソリン高を契機に日本では電気自動車や水素自動車などの研究も盛んになっています。 地方の企業にとって高速道路無料化は大いに助かるでしょうけど、それがかえって二酸化炭素排出量を増やして環境を悪化させる事になっては... 私はトラックに頼り過ぎている日本の物流にも疑問を持っています。 どんなに便利でも長距離トラックなんて止めて長距離は貨物列車を使うとかした方が良いのでは。

 高速道路無料化の利点としては、通行料金が入らない事によって新規の路線建設が出来ないのが大きいですね。 東名高速などはとっくの昔に建設費は回収出来ているのに無料化をせず、ここで得た通行料を田舎の高速道路建設に回して今までやって来たのですから。 でも、まだ山陰や九州など最低限必要な路線が出来ていないので、それが済んだら無料化してもいいですし、前にも書いた通り一般ドライバーには現行料金で、運送会社など”お得意様”は優遇する方法もありますし、電気自動車など環境に優しい車は割引にするとか無料にするとかしてもいいですね。

 

ネットで広まった「スイーツ(笑)」、実際の彼女たちは?(ニュース畑) - goo ニュース

 そもそも何で”お菓子”の事を”スイーツ”などと呼ぶ様になったのやら。 私は”横文字”の乱用は嫌いなのでそんな言葉は一切使っていませんけどね。 もっとも、私もお菓子は大好きですしアイスクリームが大好物ですけど。 昔は毎週の様にケーキ屋に行ってケーキを買っていました。 今は誕生日とか特別な理由がある時だけになりましたけど。 最近はメリケン粉が高いのでケーキ屋も大変みたいですね。 客の財布の紐が固いので簡単に値上げも出来ませんし... ケーキ屋の閉店もちょっと目に付く様になりましたね、残念ですけど私にはどうする事も出来ません。


                      

 今日もカープは甲子園でタイガースとの対戦だ。 携帯サイトでチェックしていたら先発はルイス投手では無く青木(高)投手だった。 明日試合が無いのなら中4日でルイス投手と言う手もあったのだが、明日も試合があるので無理はさせなかったか。 もっとも、シーズンも大詰めの正念場だから無理をしても良いはずなのだが... タイガースは先週、私の言った試合で投げた金村投手か。 しかし青木投手は期待以上に良く投げて初回に金本選手の犠牲フライで取られた1点に留めた。 カープは東出選手のタイムリーヒットで同点に追い付き、梵選手のタイムリーヒットで勝ち越し、ここで青木投手に早々と代打を出し、その前田選手が惜しくも三振したもののボールが後ろに逸れて走者が還って3点目、そこから先は小刻みに投手を代えてタイガースの反撃を抑えて逃げ切った。 悲願のプレーオフ進出に向けてこの勝利は大きかった。

 タイガースも打線が不振で三連戦負け越しになりましたが、これだけツイていないのは異常ですし、この3試合はたまたま運が悪かっただけで明日から続く”宿敵”のドラゴンズとジャイアンツのユニフォームを見れば闘志が沸いて来て以前の様に打線が繋がって爆発するのは間違い無いのでは。 先週、私が市民球場に行った時にカープがタイガースに勝ちましたが、赤星選手が延長戦になった前日、いや”前夜”の死闘での疲労で倒れながら試合に出ていたとか、岡田監督が打線の低調に悩んで寝られなかった(悪い奴ほど良く眠ると言いますが...)とか後で聞くと私も複雑な気分です。

 来年、日程に恵まれて新井選手が良くなって活躍している事を前提に、私も新球場に出向いてもう一度タイガースと勝負するつもりです。 どうも今のままでは寝覚めが悪いですし。 もちろんその時もカープが勝つ予定ですけど... FA選手を見るのは嫌いですが今回は行きます、約束しますよ...なんて悪党で策略家の私の約束なんて信用に値しませんが、武士に二言は無いとも言いますし。

               

 今日はサンフィレッチェの試合もあった。 2位に居る強敵・山形とのアウェー戦でしたがエースFWの佐藤(寿)選手のJリーグ通産100ゴールを含む4得点を決めて4-0で爆勝だったそうです。 早ければ今月中に2位以上を確定させてJ1復帰を決めてくれそうですね。 私も今月はカープの応援に専念しますが、来月はJ1復帰の祝福も兼ねて久しぶりにビッグアーチにも行きたいですね。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみたい収穫イベント

2008-09-13 23:23:23 | Weblog
 今回のgooトラックバックご意見板は「やってみたい収穫イベントは??」だそうです。 私が今まで実際にやった経験があるのはブドウ狩りとナシ狩りです。 でもブドウをそんなに食べられるものでは無いですからね。 梨もあまり食べると吹き出物が出るとも聞きますし... それはいいとして、ランキングを見ると色々な収穫イベントがあるみたいですね。 私は桃が好きだから桃狩りもやってみたいですが、イチゴ狩りもいですね。 不意に思い出しましたが昔、静岡に旅行して久能山東照宮に行った時、通り道で石垣イチゴの収穫イベントをやっていて私もイチゴ好きだからやってみたかったなと思った事を思い出しました。 そんな訳で私がやってみたい収穫イベントはイチゴ狩りと言う事にしました。

                

“田沢は逆逆指名”巨人オーナーが苦言(スポーツニッポン) - goo ニュース

 確かに国をまたいだ選手入団の仕組みが未整備なのは事実ですね。 日本のルールを大リーグ球団にまで適用する事は出来ませんし、日本の球団に入るにはドラフトを経ないとならないが、アメリカの球団に入るのは自由競争でと言うのではたまらないでしょうし。 でも田沢投手は純粋に大リーグに挑戦してみたいだけで、ドラフトで好きな球団に入れないからアメリカを目指す訳ではありませんからね、念の為。

                     

18歳成人に約8割が反対=高額商品購入の契約で-内閣府調査(時事通信) - goo ニュース

 私は18歳で成人とする事に賛成ですけどね。 18歳から社会人として働く人も居ますし、未熟だからダメだと言うのなら成人の定義はいっそ30歳にするべきだと思います。 未熟だから高額商品を騙されて買ってしまうと不安に思う人が多いらしいですが、現行の法律でも18歳で親の同意を得ないで結婚すら出来るのにと言う疑問は残ります。 要は教育をちゃんとして18歳で自覚のある大人に育てておけば良いと思います。

                

消費税10%11年度までに 経団連原案、所得税減税も(共同通信) - goo ニュース

 今の日本で消費に金が回らないのは年金の将来が少子高齢化で危なくなっている事も影響があるでしょう。 その状況を変える為には年金を消費税でまかなう方式にするのは有効ですね。 それと今の景気が良くならない理由としては給与収入が上がらない事です。 それだったら最低賃金を上げるなど労働者保護の政策と、高い法人税の税率を下げるのをセットでやれば良いのではと思っています。

                      

 今日もカープは甲子園でタイガースとの対戦だ。 今日は若手の前田(健)投手が先発し、先週に引き続いてのタイガース戦勝利を狙ったが、残念な事に打線が彼を援護出来なかった。 0-0のまま試合は延長に入り、延長10回の裏にタイガースの矢野捕手にタイムリー二塁打を打たれてサヨナラ負けしてしまった。 惜しい負けだったが、気を取り直して明日は点を取って快勝したいものです。 今日はカープが負けたが、プレーオフ進出を争うドラゴンズとスワローズも負けたので助かった。 ドラゴンズを破ってくれたライバル・横浜には感謝しなくては。 もっともカープの為に勝った訳では無いですけど。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋だなー。」と思った瞬間

2008-09-12 22:22:22 | Weblog
 今回のgooトラックバック練習板、テーマは「「秋だなー」と思った瞬間」だそうです。 私は汗かきなのでやっぱり朝晩が涼しくなった時でしょうね。 気温の変化に身体がすぐ反応するもので。 それと秋を感じる瞬間となると虫の声が聞こえた時だと思いますね。 同じ虫の泣き声でもセミの声は夏らしさを感じるのに、コオロギや鈴虫や松虫は秋らしさを感じてしまうのが不思議ですが。 それにしても何故か夏だけは終わる事に一抹の寂しさを感じてしまうんですよね。 冬が終わって暖かくなっても何も感じないのに... もしかしたら生物的な本能に左右されているのかも知れませんが。

                     

日本球界猛反発も 田沢、メジャー契約へ(スポーツニッポン) - goo ニュース

 私は田沢投手の決断を大いに評価しますけどね。 報道の限りではボストンがいきなり大リーグ契約(一軍)をしてくれるとか書かれていますが、仮にそうだとしてもやっぱり使ってもらう為には多くの国から集まっているチーム内のライバルを実力で押しのけなければいけません。 それが出来なければすぐにマイナーリーグ行き、毎日ハンバーガーの食生活やボロバスでの長距離移動の日々が待っています。 それを覚悟の上で行くのなら立派な話しです。 リスクを取って果敢にチャレンジする...ビジネスマンが喜びそうな横文字の羅列ですね。

 そもそも日本で実績を作ってからアメリカに渡るべきだって、それでは高い契約金を払い、豪華な(寮などの)球団施設で至れり尽くせりの恵まれた環境で育ててやって超一流に育ったらアメリカへ...と、これでは日本プロ野球はアメリカのマイナーリーグみたいなものだと私は思いますけど。 アメリカで野球する夢を持つ選手を強引に説得して引き止め、日本でプレーさせたけど毎年の様に将来は大リーグへ行きたいと言われているのでは日本の野球よりアメリカの方が良いと宣伝されている様なものです。

 報道を聞いて思ったのですが、大リーグが日本球界との”紳士協定”を破って日本のトップアマチュア選手を採ろうとしているのなら、お互い様で日本の球団もアメリカの有力アマチュア選手(アメリカには社会人野球が無いのでここでは高校生か大学生)獲得を狙えば良いではないですか。 馬鹿馬鹿しい、日本に来る訳が無いではないかと言われるかも知れませんが、だとしたら単に日本のプロ野球に魅力が無いだけの話でしょう。 それを規制で縛って無理やり日本でプレーさせようなんて、それこそFA導入の時にどこかの新聞屋が言っていた”職業選択の自由”に反する重大な憲法違反じゃないでしょうか?

                         

 あのイチロー選手(シアトル)だって最初から大リーグに行きたいと言っていた訳では無かったと記憶しています。 何年も実績を残して行く中で日本のプロ野球に物足りなさを感じていたのかも知れませんし、それ以上に日本球界の体質に嫌気が差してアメリカに行きたいと強く願ったのではないでしょうか。 もう詳しくは書きませんがドラフトを巡っての事とか、いくら自分が活躍しても関係無く、特定球団ばかり追いかけているマスコミとか... マスコミはトップ選手の流出を嘆く前にやる事があるのではないかと私は思います。

               

好きな女性シンガーソングライターランキング(gooランキング) - goo ニュース

 好きな女性シンガーソングライターですか。 私はランキングにも入っている竹内まりやさんですね。 私は男なので歌詞に共感出来るとは言えませんけど、聴いていて心地良い曲が多くて昔からよく聴いています。 以前やった『SONGS』(NHK総合)の竹内まりやさん特集もまだ録画したものを保存しておりますし。 あまりバラエティ色に染まらない良質の音楽番組の復権を願いたいものです。

                      

 今日からカープは甲子園でタイガースとの三連戦だ。 タイガースは3試合連続サヨナラ勝ちと勢いに乗っているが、こちらもプレーオフ進出の為には負けられないのだ。 試合はカープが石原捕手のタイムリーヒットで先制し、最近乗っている喜田選手がホームランを打って一挙4点! しかしその後は追加点が取れない昨日と似た展開に。 それでも先発の斉藤投手と2番手の上野投手がリードを守って4-0で完封勝ちした。 初戦を取ったし、何とか勝ち越しておきたいところです。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 第拾弐話:本

2008-09-11 22:22:22 | Weblog
 今日は広島市民球場でライバル・横浜との今季最後の対戦だ。 ナイトゲーム、それも平日の試合に行くのは確か野村謙二郎選手(現解説者)の引退試合の時以来だったと思う。 あの時は平日だったけど球場は超満員になって通路にまで人が座るすごい状況だったな。 ちなみにあの時の試合も相手は横浜だった。 先発投手はカープがエースの黒田投手(現ロスアンゼルスドジャース)、横浜がやはりエースの三浦投手で試合は結局横浜が勝ったのだと記憶している。 引退セレモニーの時は横浜の選手達も帰らずにベンチ前に整列してくれたのだったな... その思い出の市民球場とも今月限りでお別れだ。 私もいつもは週末デーゲームが専門だけど、今回は最後と言う事で仕事も休んで平日のナイトゲームを見に来ました。

                   

 私は普段、JRで横川駅に行ってそこから歩いて市民球場に行っているのですが、今回は平日の試合と言う事で気分を変えて広電を利用して市民球場の前まで直接行きました。 電車の中には多分これから市民球場に行くのだろうと思われるユニフォームを着た子供も見掛けた。 そう言えば学校のある平日に子供ファンを姿を見るのも異例だな。 これも最終シーズンだからなのだろうけど、見方を変えれば本当は普段でも平日の試合に行けるけど行っていないと言う事か... 市民球場に行く人は原爆ドーム前の停留所で降りるのだが、私は次の紙屋町西停留所で下車、広島そごうで買い出しをしてから行こうか...

 私はデパートの地下食料品売り場(私は”デパ地下”なんて略語は使いません)で酒とおつまみを買う。 ビールとペットボトルのお茶を買ったのだが、いつものスーパーみたいに安く無いのが辛いところ。 そしておつまみは久しぶりに『串だんらん』の串カツを買った。 それにしてもここは市民球場に近いのでカープファンで賑わっている。 カープが新球場に移転した後はこの賑わいが消えてしまうのだがどうするのだろうか? 私は市民球場跡地にサッカー専用競技場を造ってサンフィレッチェを市内中心部に移転させるべきだと思うのだが、その声がこのデパートでも、近くの本通商店街でも盛り上がらないのはサッカーのホームゲームが2週間に1回程度だから”経済効果”が少ないと思っているのだろうか? そう言う問題では無いと思うし、その問題は近くの広島グリーンアリーナにバスケットのbjリーグのチームを作れば解決すると思うのだが...

                    

 私は串カツとビールを持って球場入りした。 試合開始まであと一時間くらいある。 平日である事を考えると客の入りが多いのだが、さすがに座る席は十分にあって私もあっさりと席を確保する事が出来た。 試合開始30分前に両チームの先発メンバーが発表された。 先発投手はスポーツ新聞などの予想通り篠田投手と吉原投手か。 私はスコアボードに並んだ横浜の先発メンバーを見る。 日本人選手ばかりだ。 それが良いのか悪いのか見方は分かれるところですけど、私は世界中から才能を集めた国際色の溢れるチームカラーこそ”国際文化港湾都市”の横浜に合っていると思うのですが...

 最近の日本球界では韓国や台湾出身の選手が活躍している。 横浜も韓国や台湾のプロリーグから選手を招くとか、中国から成長が期待出来る若い選手を育成枠で入団させて湘南(二軍)で主力選手に育てるとか、かつてR・ローズ選手ポンセ選手パチョレック選手ら優秀で個性的な外国人選手たちを発掘して来た在米スカウト網を再建するとか。 現在、カープでエース格の活躍をしているルイス投手の様な逸材はアメリカのマイナーリーグにまだまだ居るはずです。

                     

 試合は始まった。 1回の裏、横浜の右翼手・吉村選手がライトの守備に就く前、ライトスタンドに向かい帽子を取って軽く礼をした。 横浜にとって今日が最後の広島での試合だ。 この球場で何本もホームランを打っている吉村選手にとっても思い出が一杯で惜別の気持ちがあったのかも知れない。 私も去年、吉村選手のホームランが私の座っている場所から1メートル位の近くにライナーで”着弾”してバーンと言う凄い音がした...なんて事もありました。 私も当然、市民球場には思い出が一杯で愛着もあります、でもやっぱり新球場での新しい未来の方に希望を見てしまうもので。

 広島の新球場が出来たのをきっかけに内野にも天然芝の張られたアメリカに負けない野球場が日本の新しい流れになってくれる事を期待しています。 球場の建てられた年代や耐用年数を考えると、広島に続いて本格的野球専用スタジアムが造られる事を期待出来るのは横浜と言う事になるでしょう。 広島と同じく(?)今季限りでその役割を終えるニューヨークのヤンキースタジアムは”(ベーブ)ルースの建てた家”と呼ばれているのだとか。 それなら、村田選手や吉村選手、それにこの遠い広島までこれだけ応援に来る熱心なファン達、みんなの力で横浜に新しい”ベイスターズの家”をいつか必ず建てて欲しい。

 広島の新球場はアメリカ大リーグ・ボルティモアの本拠地・カムデンヤーズ・オリオールパークをモデルにしていると聞きました。 だったら横浜には”港町つながり”と言う事で、イチロー選手の映像を通じて日本でもお馴染みのシアトルの本拠地・セーフコ・フィールドをモデルにした全天候型の総天然芝野球場をいつの日か造りたいですね。 出来る事なら便利な今の立地での建て替えと言う形で。 広島ではナイター時の夜間の交通の便が悪い事もあってJR駅の近くに移転する事になりましたが、横浜の今の立地は是非とも今のままで残したいからです。 もっとも現スタジアムを取り壊して建て直すまでの少なくとも1シーズンは仮の本拠地を使う事になるのが難点ですけど...

                     

 試合はカープが喜田選手のホームランから始まったタイムリーヒット連発で一挙に4点を奪ったものの、その後はチャンスを潰し続けて吉村選手のホームランによって一気に1点差まで詰め寄られてしまって後は防戦一方になった。 厳しい展開になったがカープは好守備の連発で何とか点差を守って8回、セットアッパーのブラウワー投手が今日は不調でピンチを招き、そこで”マーティー監督”は思い切ってストッパーの永川投手を8回1アウトから投入し、当たっている吉村選手は避けて満塁とし、そこで代打で登場した金城選手の”レフト前ヒット”を守備固めでレフトに回っていた天谷選手が頭から飛び込んでスーパーキャッチ! 大ピンチを乗り切った永川投手は続く9回もピンチはありましたがしのいで逃げ切りました。 試合後のヒーローインタビューは今日のセーブで自らの持つセーブ球団記録を更新した永川投手と、先発した篠田投手だった。 永川投手はこれから長い遠征が始まりますが、3位になって広島に戻るとファンに宣言しました。 現実になれば良いのですけど...

 試合はカープが競り勝ったが、横浜も後一歩のところまでカープを追い詰めるなど、何でこれだけ強いチームが最下位独走状態になるのか分からないな。 今日の試合を見ていても絶対に勝ちたいと言う強い意思を感じましたし。 何かがおかしいと思うのです、今のプロ野球は。 でも試合も勝った事だし、とにかくいつもと同じく私も最後に一仕事だな...

                      

「大矢監督、続投が決まったみたいで良かったですね。」

「え!?...ああそうですね、でも今のチーム状態で受けて良いのか正直迷ったんですよ。」

「私は大矢監督だけが責任を感じるのはおかしいと思うんですよ、でも...」

「でも......?」

「せっかく詰め腹を切らすに済んだのを申し訳無いのですが、この剣のサビになって頂きます!」

 





「......峰打ちでござんす。」



 大矢監督も立場上の責任はあったと思いますが、今のプロ野球の格差問題も低迷の一因だったと私は思います。 今季、横浜はジャイアンツに対して一方的に対戦成績が悪いですが、これは去年までのクローザー・クルーン投手を引き抜かれた事が大きいと思っています。 かつてのカープが金本選手やシーツ選手をタイガースに一方的に引き抜かれて以後の対戦が一方的になった事を忘れていません。 エースと主砲を引き抜かれたスワローズも同じ様な状況なのでは? 今季、カープはFA人的補償で入団した赤松選手の活躍などが奇跡的に組み合わさって今の快進撃があります。 それなら今後は外国人選手も国内移籍に限ってはFA扱いとして人的補償を要求出来る様にすれば今みたいな事も無くなってプロ野球が面白くなると思うのですけどやらないでしょうね... ジャイアンツが横浜やスワローズを一方的に負かしてタイガースとのゲーム差が詰まったと無邪気に喜んで煽っているのだから。 どこかの日本代表監督の台詞じゃありませんが、スポーツマスコミの人達こそ昭和の時代から”時間が止まっている”のだと思います... まあとにかく、”エリカ様”に報告して引き上げるとしましょう。


「”エリカ様”、仕立完了しました。 これより撤収します。」

                

 ここのところ2連勝で調子が良いな。 次のドラゴンズ戦が私が市民球場で観戦する最後の試合になるでしょう。 相手はプレーオフ進出を争っているライバルですし、カープの為に是非とも勝って締めくくりたいものです。





                 続く







                 キャスト



駿河守/ナレーター     管理人さん




港星の先発投手       吉原道臣(横浜投手)

鯉の先発投手         篠田純平(カープ投手)



ハマの斬り込み隊長     石川雄洋(横浜内野手)

港星のクラッチヒッター    仁志敏久(横浜内野手)

港星の大ベテラン      石井琢郎(横浜内野手)

ハマのキャプテン       相川亮二(横浜捕手)

ハマのしぇからしか砲    吉村祐基(横浜内野手)

ハマの流星          内川聖一(横浜外野手)

男・村田            村田修一(横浜内野手)




鯉のストッパー       永川勝浩(カープ投手)

鯉のセットアッパーA    J・ブラウワー(カープ投手)

鯉のセットアッパーB    M・シュルツ(カープ投手)

鯉の新星           天谷総一郎(カープ外野手)

鯉の狩人           赤松真人(カープ外野手)

鯉の斬り込み隊長     東出輝裕(カープ内野手)

鯉女房A           石原慶幸(カープ捕手)

赤ゴジラ           嶋重宣(カープ外野手)

新・必殺仕事人       小窪哲也(カープ内野手)

喜田.GO          喜田剛(カープ内野手)

アレックス          A・オチョア(カープ外野手)

サムライ前田        前田智徳(カープ外野手)

鯉の大ベテラン       緒方孝市(カープ外野手)

鯉の主砲          栗原健太(カープ内野手)

スライリー          ????(カープ公式マスコット)



横浜ファンの皆さん

カープファンの皆さん



ハマの水先案内人      大矢明彦(横浜監督)

マーティー監督        M・ブラウン(カープ監督)





エリカ様            ?????(女優)





                 スタッフ


製作              管理人さん

脚本              管理人さん

演出              管理人さん

音楽              無し

殺陣              管理人さん

美術              管理人さん

資料協力           週間ベースボール

ロケ協力           広島市
                 広島市民球場
                 広島カープ球団
                 横浜ベイスターズ球団
                 横川胡子神社

監督              管理人さん





 この物語は一部フィクションであり、実在する人物、団体、地域とは関係無い...ところが含まれております。




クチコミblogランキング TREview

 ...異常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の運命は...

2008-09-09 22:22:22 | Weblog
 先週末はレンタル屋で借りた歴史ドラマ『明智光秀 -神に愛されなかった男ー』を見た。 主人公の明智光秀を演じるのは唐沢寿明さん、なかなかイメージに合った演技でしたね。 光秀の妻を演じる女優は長澤まさみさんです。 劇中の年齢設定より若過ぎる気もしますが、まあまあいい演技だったのでは。 スペシャルドラマにしては劇中のセットや衣装など大道具・小道具もしっかりと作られていますし本格的だなと思いました。 それと信長を描いたドラマや映画は多いのですが、この作品では今までさらっとしか描かれた事の無い比叡山延暦寺焼き討ちをしっかりと描いているところに好感を持ちました。 個人的には本願寺との石山戦争をしっかりと描いた信長ドラマや映画も将来的には作って欲しいですね。

 作品で不満だったのは終盤、つまり本能寺の変から光秀の死までのストーリー展開で、史実と全然違う荒唐無稽なお話になっていましたので。 史実では後先の事を考えずに信長を殺してしまい、恩知らずの逆臣として婚姻関係にある(親戚)の細川藤考細川忠興親子すら味方に付いてくれず孤立無援の中、中国大返しで畿内まで戻ってきた秀吉の大軍に山崎の合戦で破れ、本拠の坂本城に逃げる途中、落ち武者狩りの地元民に殺されて首は本能寺の焼け跡に晒されたそうですが、この物語はあえてそこを変える事により、光秀に誇りある死を与えて名誉を回復したいのかも知れません。 これも一種の”日本的鎮魂法”ですからね。 ドラマの最後に”この物語はフィクションです”と書かれていたのが印象に残りました...


 話は逸れますけど劇中に登場した坂本城を琵琶湖の畔に再建して欲しいですね。 同じく光秀が建てた福知山城をモデルにした天守閣を上げ、城内に日本庭園や資料館、それとプレジャーボートマリーナを取り込んで水城としての機能も再現するとか。 城下町から比叡山延暦寺への参道に繋がる様にして延暦寺も昔の規模へと再建し、1000年後に延暦寺と坂本城を両方セットで世界遺産に指定してもらうとかそんな事をドラマを見ながら考えていました...

         

浅尾美和選手の妹、交通事故で死亡(朝日新聞) - goo ニュース

 17歳ですか...痛ましいですね。 もちろん人の死の悲しみに年齢は関係ありませんが。 今は昔と比べて交通事故って減っていてドラマでも『タッチ』(あだち充さん・小学館)みたいに登場人物が事故死するケースは見なくなったと思っていますが、それでもやはり年間相当数の死傷者が出ているのですよね。 残された人の悲しみを少しでも無くす為にも交通安全運動を徹底して欲しい(ただし警察による”罰金狩り”は別...)ですし、少なくとも飲酒運転や路上駐車など交通事故を誘発する様な行為は徹底的に取り締まるべきだと思っています...

          

三笠フーズが全従業員解雇 契約社員で事業継続(共同通信) - goo ニュース

 農薬などで汚染された工業用の米を食用に転売して利ざやを稼ぐなんていくら何でも酷過ぎる。 日本の商業倫理もそこまで堕ちたのでしょうか? 会社が潰れるかどうかの瀬戸際に追い込まれて止むを得ずやったとしても、こんな事いずれはバレるのですから... この会社も従業員の雇用に手を付ける前に先にやる事があるのではと思いますけどね。 それにしてもこんな大それた事を本当にこの社長だけでやったのでしょうか? 工業用の米を食品会社に売るなんて事が何故出来たのでしょうか? もしかしたら他にもこの”横流し”に絡んでいる大物が居て、稼いだ利ざやの一部を”上納”されていたのでは...? 「三笠屋...お主も悪よのう。」みたいな感じで。 グルジアでは紛争が起こりましたし、必殺仕事人ソレスタルビーイングが現実に必要だと思えるなんて、本当に嫌な時代になったものです...

          

アニメから見る時代の欲望 「快感原則」を忘れるなかれ 谷口悟朗監督「コードギアス 反逆のルルーシュR2」(3)(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

 『コードギアス 反逆のルルーシュR2』は相変わらず面白いですね。 私は第22話まで見ましたが、ナナリーが生きている事は私も含め誰にでも予想出来ましたけど、まさかあんな再登場をするとは思わなかった... 毎回毎回、見ているこっちが唖然とする様な”どんでん返し”を持って来るのだから一体どんな人がこんな脚本を考えて書いているのかと思いますよ。 私も見習いたいですけど、こんな波乱万丈なストーリーはとても思い付かないですね。 もっと勉強しないと... あと3話か4話だと思いますけど、一体どこまで行くのか、この物語は。 ここまでやっていると結末をどうするかが難しいですし...

 この記事に「まず、作品は赤字を出さない事が大事です。」とありましたけど、これはまさに正論ですね。 アニメにしてもゲームにしても映画、ドラマ、音楽、それにプロ野球やJリーグなどのプロスポーツにしてもあらゆる文化全般に言える事ですからね。 赤字ばかりで製作スタジオや会社、球団など”作り手”が潰れてしまっては次の作品を作れなくなって文化も失われてしまいますから。 全部黒字とまでは行かなくても要所ではヒットを出して”作り手”が生き延び、次の世代に引き継がれてそれが100年、200年と続いて”伝統文化”などと呼ばれる様になる。 歌舞伎だって黒字をちゃんと出して来たから今は日本の文化財にまでなったのでしょう。 日本のアニメやゲームは100年後にどうなっているのか? そしてプロ野球やJリーグは100年後も伝統を維持しているのか? そしてトラブル続きの大相撲は...

        

 今日からカープはライバル・横浜とのホーム三連戦だ。 エース格のルイス投手が先発し、序盤で3-0とリードしたのでこれは楽勝だと安心していたところ、横浜の反撃に逢って追い付かれ、逆転された上に中継ぎ陣が炎上して終わってみれば8-3で完敗だった。 打線も序盤の3点からは横浜の先発・吉見投手を打てずにそのまま悠々と完投されてしまった。 どうも吉見投手とは相性が悪いな、特に市民球場で。 昔9回途中までノーヒット・ノーランやられた事がありましたし。 新球場では吉見投手との相性も変わるのだろうか...? とにかく連敗は許されない、明日は勝たないと。

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 第拾弐話:序

2008-09-08 22:22:22 | Weblog
面白き 事も無き世を 面白く

格差、格差の野球界

熱き戦い仕立て上げ

闇の世界の仕立人

今宵も広島を駆ける...

                    

 9月...広島は快晴が続いていて暑さが戻っている。 私は”エリカ様”を案内して広島駅から市内中心部方向へ歩いていた。 広島駅から南に歩くと的場町に出る。 ここは昔、繊維問屋街があったらしい。 今はウィンズ広島の巨大な建物が目立ってギャンブルのイメージが少し強くなっているが...

「大きな建物だね。 あれってもしかして競馬の?」

「ええ、そうです。 私は一度も行った事はありませんけど。」

「賭け事、嫌いなの?」

「嫌いと言うか...とにかくすごく弱いもので、全く勝てません。」

「昔、一度だけ時間潰しにパチンコやりましたけど”ビギナーズラック”でいきなり打ち止めにして2万円獲って、時間潰しだから時間まで別の台で打っていたらたちまち2000円まで減ってしまいましたからね。 自分にはギャンブルの才能は無いと即座に理解しましたよ。」

「そうなんだ。」

「あのウィンズの隣にはありがたい事(?)に質屋があるんですよ。 私だったら負けを取り返そうとムキになって...下着姿で家に帰る事になるかも。」

「あはは。 馬鹿な事ばっかり。」


 的場町を通り過ぎると京橋町に出る。 そこから西へ曲がって橋を渡ると中区に入る。 橋の向こう、中区川の川べりにはオープンカフェが並んでいてなかなかいい感じだ。

「京橋町って広島にもあるんだね。」

「はい、多分城下町によくある地名だと思いますよ。 大阪にもありますし。」

「江戸時代も首都は江戸のイメージがありますけど、あの時の首都はあくまで京都ですからね。」

「京都の方角にある橋を京橋と呼んでいたのだと思いますけど、ちょっと正確なところは分からないです。」

                    

「あのオープンカフェ、なかなかいい感じだね。 東京にもあんなお店あったと思うよ。」

「広島も東京も同じ”川の街”ですからね。 広島市もそれらしい街並みにしようとして川べりでの営業許可を出したらしいですよ。」

「歩き疲れたし、あそこでお茶でもして行こうよ。」

                    

【コラム】 「秋春制」が導入されたらJリーグはどう変わるの?(R25) - goo ニュース

 Jリーグのシーズンを今の”春~冬”からヨーロッパなどと同じ”夏~春”に変える事には私も基本的には賛成です。 日本人選手の海外移籍もうそうですが、海外の選手を日本に呼ぶのにもやりやすくなるでしょうから。 それと日本の夏は蒸し暑いので、試合中は走りっ放しのサッカーにはあまり向いていないですからね。 ただ難点もあって、特に問題なのが吹きっ晒しの風は入って来る陸上競技場をホームにしているクラブが多くて、冬の試合は寒くて集客に影響が出るとか、北陸や東北など豪雪地帯では試合の運営や客の足にも影響がある事、それと学校を卒業して入団するのがシーズンの途中になる事でしょうね。

「駿ちゃん、夏~春にリーグ戦をするのなら”冬はサッカーの季節”になるのかな?」

「サッカーは野球みたいに毎日試合が無いので影響は分からないですけど、プロ野球から見たらシーズンオフにJリーグはシーズンの盛り上がるところになる格好にはなるでしょうね。」

                    

【コラム】 オーバースローな乙女たち「女子硬式高校野球」の実力(R25) - goo ニュース

 先日の『女子野球ワールドカップ』で日本代表が優勝して女子野球も不意に話題になる様になりましたね。 これを契機に高校や中学で女子野球クラブが増えるとかして今のところマイナーな女子野球が発展してくれれば良いのですが。 人気が出れば大学・社会人の女子野球クラブもまた増えて女子が野球を続ける場が増えてくれれば良いのですけど。 本当はプロ野球チームが傘下に女子野球クラブチームを設けてリーグ戦をするとかして支援出来ればもっと良いのですが、親会社の宣伝の為にやっている今のプロ野球でそんな事は夢のまた夢...

「女子の野球があるのって知らなかったよ、てっきり女子はソフトボールするものだと...」

「実は私も最近までそう思っていたんですよ。 でも女子野球の存在を知って野球のオリンピック復帰の道があると気が付きましたよ。」

「?????」

「今までオリンピックでは野球は男子だけ、ソフトは女子だけでやっていましたけど、2016年東京大会では女子野球とソフト女子をオリンピック競技として採用させるんですよ。 女子では大リーガーを呼べなんて言う訳には行かないでしょうし。」

「今回の北京大会を見て、プロが出てもまともに準備も出来ないですし、それならアマチュアが出るべきだと思いましたけど大リーガーを出せとうるさいIOCが絶対認めないでしょうから。 ”華のある”女子の野球でアマチュア競技としての実績を作って、それから男子も地味に復活させる訳です。」

「駿ちゃんって相変わらず無茶苦茶な事を考える人だね。」

                    

 水辺のオープンカフェで休んだ後、私は”エリカ様”の指示でタクシーを呼び、駅近くの宿泊先のホテル前まで送った後、自分はJRにに乗ってとりあえず家に引き上げた。

                  

「駿ちゃん、仕立だよ! いつもの場所に来てちょうだい。」

 携帯に”エリカ様”から連絡が入った。 私は早速広島市内の『横川胡子神社』へと向かった。 ”エリカ様”はいつも通り神社の縁石にお金と今回の試合のチケットを並べた...

「これが頼み料です。」

「今回の頼み人は市民球場最後の年にプレーオフ進出を願う多くのカープファン。」

「やる相手は横浜ベイスターズ、監督の大矢、四番打者の村田、外野手の金城、吉村、内川、内野手の石井、仁志。」

「じゃあ、頼むよ。」

「はいっ! ”エリカ様”。」

                   

 私は『横川胡子神社』を出て市民球場に向かう。 ライバル・横浜とは今季最後の対戦になるな。 横浜にとってもこれが広島市民球場での最後の試合だし、勝って終わりたいと思っているだろうけどこっちだってライバル球団にホームで負ける訳には行かないですからね。 プレーオフに出る為にも必ず勝ちます。

クチコミblogランキング TREview

 ...異常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルド時代劇 『筆殺仕立人』 第拾壱話:本

2008-09-07 23:23:23 | Weblog
 今日は久しぶりの市民球場だ。 私は訳あって土日のナイトゲームは行けないので、8月は球場に行く機会がありませんでしたので。 そして”どこかの球団”との試合に行くのも何年ぶりの話だ。 私は金を払ってまでFA選手など見たくも無いのでジャイアンツや”どこかの球団”との試合にはここ数年行っていなかったのだが、ジャイアンツは色々と因縁があって今年久しぶりに行ったのだった。 ”どこかの球団”もかなり久しぶりだ。 確か前に行った時は井川投手(現ニューヨークヤンキース)にノーヒット・ノーランを食らってしまった試合だった。 あの時は気が付くとノーヒットのまま終盤に入り、1点差だったので記録より勝敗が気になったまま終わってみればノーヒットノーラン達成でスコアは1-0、あの時投げ合った黒田投手(現ロスアンゼルスドジャース)も大リーグに行ったのか。 その井川投手も戦力外通告を受け、来シーズンは一体どこのチームで投げているのだろうか...

                   

 私はいつも通りJR横川駅で下車、駅近くのスーパーでビールとチューハイ、生ハムとチーズを買って歩きで球場に向かった。 球場裏手の広場に来ると行列が見える。 既に開門しているはずだが、開門後も行列が続いているみたいだ。 前にホークスとの交流戦でもこんな事があったな。 今日の試合もチケットが前売りで完売になっているらしいから覚悟はして早く来たのだが... 新球場でもチケットが前売りで全部さばけるくらい来て欲しいものですけど。 そしてやっと順番が来て球場入り。 もう外野席はほとんど埋まってしまって立ち見かと思ったが、一人なのでたまたま空いていた隙間を見つけて席を確保する事が出来た。 それにしても試合開始一時間前でこれでは、座れない客が相当出るだろうな...

 席に座り、私は周囲を見回した。 いつもなら球場全体にカープのチームカラーである赤い色が見えて、レフトスタンドの上半分くらいに相手チームの色が見えるのだが、今日はレフトスタンドがほとんど全て”どこかの球団”の黄色に染まり、更に内野席もほとんど全て黄色が見える。 広島は昔から”どこかの球団”のファンが多いからな。 それに相手ベンチの前はワイシャツ姿の男達が多数見えるのも普段の試合と違う風景だ。 おそらくあの男達はマスコミ関係者だろう。 全国系と関西系合わせての数だからあの様な光景が出来上がるのだろうが...

 考えてみれば”どこかの球団”のファンが地元カープファンを圧倒する光景は広島においては今季が最後となる。 何故なら来季から使われる新球場は新幹線の車窓からフィールドが覗ける様にレフトスタンドを低く造られる予定で、これにより相手がどこであれ、常にライトスタンドの地元ファンが相手チームのファンを圧倒している様に見える仕掛けになっているからだ。 新球場は内野まで芝が敷かれたところが”大リーグ式”だと言われているが、左右非対称の変形した設計も大リーグの球場を真似て取り入れているのだ。

 レフトスタンドの”どこかの球団”ファンが応援の練習を始めた。 その時、最初に「市民球場、ありがとう!」と声を揃えて叫んでいたので周りのカープファンも感激したのか拍手で応えていた。 市民球場との別れを惜しむのは何もカープファンだけでは無いと言う訳でしょう。

                   

 試合は始まった。 カープの先発は若手の前田(健)投手、”どこかの球団”はファイターズからトレードで来た金村(暁)投手だった。 お互いに点が入りそうで入らない展開が続いて5回裏、カープはついにアレックス選手のタイムリーヒットで先制、石原捕手のタイムリーヒットも出て2点を取った。 しかし6回表、前田投手はヒットとエラー、そして四球でノーアウト満塁の危機を迎えた。 私も2、3点は覚悟したがここで前田投手が開き直ったのか、金本選手の打球は勢いこそ押されていたものの内野の間に転がった。 それを東出選手がダイビングキャッチで押さえて1点に抑えた事で流れが変わったらしく、カープはその裏に3点を奪って4点差にした。 この点差をリリーフ陣が守り抜いて5-2でカープの勝ちに終わった。



 さて、試合も勝った事だし、私も最後に一仕事だな...

                   

「岡田監督、もしかして今から『へんくつや』に行かれるのですか?」

「奇遇ですね、私もこれからあの店に行くところなんです、お供しますよ。」

「私は昔、大阪で学生をやっていて上本町に住んでました。 玉造の辺りもよく知っていますよ。」

「おー、”上六”か! ええところに住んどったんやな。」

「今は広島に戻っていますけど、大阪の街が気に入って今でも年に何度か行っています。 本当にいい街ですよね、大阪は。」

「そらそうよ。」

                  

「監督、やっぱり『へんくつや』は止めました。 私は『天下一品』でラーメン食べますよ。」

「な、何だいあんたは急に。 失礼な奴やな。」

「やっぱり監督と私とでは目指しているところが違っていたみたいで...」

「いきなり何を訳の分からん事...まさかあんたは!?」

「そう、カープファンの無念、晴らさせてもらいます!」

 





「......峰打ちでござんす。」



 ついに岡田監督を斬ってカープファンの無念を晴らしたか。 ...でもカープファンは本当に今でも”どこかの球団”や新井選手が憎いと思っている、今日も新井選手が出ていれば開幕時の様にブーイングの嵐となったのでしょうか? 私は多分そうはならなかったと思います。 何故なら一方的に主力選手を引き抜かれただけの金本選手の時と違い、今回はFA人的補償としてカープにやって来た”鯉の狩人”こと赤松選手の活躍でカープは長打力より機動力と堅守で戦う新球場対応の野球、いやカープ本来の野球に切り替える事が出来ました。 赤松選手の存在の意味をカープファンもよく分かっていると思うのは、今回球場で見ていても背番号38番の付いた赤松選手のレプリカユニフォームやTシャツを着ていたファンがかなり居た事から分かっています。 ここまでFAの人的補償で来た選手が活躍するとは全くの予想外でしたが、とにかく開幕時の様なブーイングは赤松選手の功績に対して失礼だし、第一タイガースを愛していたはずの赤松選手も悲しむでしょう。 出来ればもうあんなブーイングは止めるべきだと思いますし、私もタイガースの存在を否定する様な記事は書かない様にして”紅白戦”などと言う失礼な表記も当面はもうやらない様にしますので。

「......ま、待て! 新井の事はもう既に許しているのに仕置をしただと。」

「ええ、正直言えば私自身は6月の時点で新井選手の事はもう忘れていました。」

「でも今、プレーオフに行く為にタイガースには後ろめたい気分を持って戦わせようと思ったもので。」

「貴様、よくも騙したな...」 

「泣き顔を見せておいてババを掴ませる、それが勝負師の世界ですから。 事が成るまで本当の事は隠していたまでの話です。」

「プレーオフでまた会いましょう、さらばです。」



 タイガース、そして新井選手とカープファンの遺恨は終わりました。 とにかく、”エリカ様”に報告して引き上げるとしましょう。


「”エリカ様”、仕立完了しました。 これより撤収します。」

             

 休む間も無く来週はライバル・横浜との試合がある。 横浜ともこれが今季最後の試合になる。 横浜にも色々思うところはあるかも知れないが、こちらもプレーオフに行く為には一敗も出来ない、またしても激戦になるだろう。 帰り道、へんくつやの前を通ったら店の外に行列が出来ていた。 その後、広島駅ビルの二階にあるお好み焼き屋の麗ちゃんとかも一杯だった。 その中にはタイガースのユニフォームを着た客も多かった。 関西から来たのかな? もしそうなら関西に帰った後、必ず地元の(関西風)お好み焼きも食べに行って欲しいです。 他地域の味を知ってこそ地元の味の魅力を客観的に理解出来るでしょうから... 





                 続く







                 キャスト



駿河守/ナレーター     管理人さん




虎の先発投手        金村暁(タイガース投手)

鯉の先発投手        前田健太(カープ投手)



虎の斬り込み隊長     赤星憲広(タイガース外野手)

虎のガッツマン       平野恵一(タイガース外野手)

台湾の強打者        林威助(タイガース外野手)

虎の好打者         鳥谷敬(タイガース内野手)

虎の仕事人         高橋光信(タイガース内野手)

虎の万能内野手      関本賢太郎(タイガース内野手)

男の中の男・球児     藤川球児(タイガース投手)

虎の正妻          矢野輝弘(タイガース捕手)

元・鯉の主砲        新井貴裕(タイガース内野手)

虎のアニキ         金本知憲(タイガース外野手)



鯉のストッパー       永川勝浩(カープ投手)

鯉のセットアッパーA    J・ブラウワー(カープ投手)

鯉のセットアッパーB    M・シュルツ(カープ投手)

鯉の新星           天谷総一郎(カープ外野手)

鯉の狩人           赤松真人(カープ外野手)

鯉の斬り込み隊長     東出輝裕(カープ内野手)

鯉女房A           石原慶幸(カープ捕手)

赤ゴジラ           嶋重宣(カープ外野手)

新・必殺仕事人       小窪哲也(カープ内野手)

喜田.GO          喜田剛(カープ内野手)

アレックス          A・オチョア(カープ外野手)

サムライ前田        前田智徳(カープ外野手)

鯉の大ベテラン       緒方孝市(カープ外野手)

鯉の主砲          栗原健太(カープ内野手)

スライリー          ????(カープ公式マスコット)



タイガースファンの皆さん

カープファンの皆さん



虎の指揮官          岡田彰布(タイガース監督)

マーティー監督        M・ブラウン(カープ監督)





エリカ様            ?????(女優)





                 スタッフ


製作              管理人さん

脚本              管理人さん

演出              管理人さん

音楽              無し

殺陣              管理人さん

美術              管理人さん

資料協力           週間ベースボール

ロケ協力           広島市
                 広島市民球場
                 広島カープ球団
                 タイガース球団
                 広島広域公園競技場(広島ビッグアーチ)
                 横川胡子神社

監督              管理人さん





 この物語は一部フィクションであり、実在する人物、団体、地域とは関係無い...ところが含まれております。




クチコミblogランキング TREview

 ...異常です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする