混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【ちょっと魅力的、ただし……】お値段的には、凄く魅力的【省電力志向で使うならユーザにテクニックを要求する】

2019-05-09 12:40:54 | 所謂一つのPCネタとか
ただし、上手に使いこなすには、RX-Vega56に限らず現行のAMD製GPU一般だとOCツールやビデオカード側の切り替えスイッチ(パフォーマンスモードと省電力モード)を駆使する必要があるかな。

お安くはあるが、見た目がどこかで@impress
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1183435.html


何だろう、どこかの製品情報で見た覚えがある(^^;


PowerColorの@4game
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20180404038/


同じく、RX-Vega56カードですが、大型三連ファン仕様でクロシコから発売された物とほぼ同じでCFD販売取り扱いと……そして、クロシコはCFD販売のブランドですからビンゴですな。

ざっくり眺めた感じ、価格性能比で考えると性能的に対抗馬のGTX1070より大幅にお安くなっているのですが、そのまま使うには少々厳しい消費電力となっています。
ただし、ちょっと検索するだけで色々出てきますし、見たところベンチスコアこそ下がりますが実効性能としてはまずまずの状態を維持したままGTX1070と同等以上(ただし、高フレームレートを追求するFPS/TPSよりSLG向けかな)で動画に強い(やはり、動画再生メインでワッパ重視のマシンならRyzen5-2400Gの方がRx-Vegaのアクセラレートをフルに生かせて良さげ?……RX570は、ドライバ周りでVP9のアクセラレートに問題が有ったりと動画再生支援だけで他の機能が不要ならGT1030やGTX1050も選択肢)ビデオカードと言う事になるのかも。

ただまぁ、みたとこNAVIが近いからRX-Vega56の在庫一斉放出セールって事かなとも思えるのですが如何だろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【モダンPCとか言わず】コレ見てオモッタのは……【高性能モバイルって言おう】

2019-05-09 07:19:19 | 所謂一つのPCネタとか
出先でディスカッションしつつ使うにしても用途次第、参照資料として情報量が欲しい自分だとスマホなりタブレットなりをサブディスプレイとして拡張したいなとおもったある。

自分の用途だと、外で使う12~13インチクラスのFullHD以上かなぁ@impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/1183125.html


ただね、些か古いユーザですので10キーが欲しいのですよどうしても。
それに、自宅のメインマシン(ま、要するにメモリマシマシ)と比べて、モダンPCと主張するタイプの端末は営業さん的には良いでしょうが、メインで使いたいマシンじゃ無いなぁ……車でドアtoドアだったら、多少の重さなんて無視した端末とケースバイケースで使い分けたいところ。

まぁね?個々に働くのでは無く、共働(なんか、横文字でそれっぽく言うよりこっちの方がしっくりくるとオモッタ……協同でなく共同から引っ張ったのは、共鳴って意味も入れたかった)と言うべきか共に鳴り響くように『1+1』……でなく『(n)^(n)』といった風にディスカッションを盛んに進めて乗数的に生産性を高めようってお話ですよね。
ネットワークの混雑具合にも寄るけれど、別途デスクトップなりクラウドまで遅延でもなしパワーもメモリも足りているデスクトップをリモートデスクトップするならパワーはなんとかなるけれど、贅沢を言うと画面が大きくて軽くてタッチ対応で……とか印刷型の低消費電力OLEDなんかが安価にジャブジャブ供給されたりしたら、それはそれで画面が大きくそれなりのパワーが有るマシンがあっても良いと思うんだけどな。

後あれだ、ディスカッションするタネとしてプロジェクタとレーザーポインタ、ホワイトボードにプロジェクタで投影した物にマーカー(マーカーの要領でデジタルペンで書ければもっと良いけど)でどんどん書き込んでデータに反映されるとか(まぁ、会議用ディスプレイに映して……って製品は有ったと思うけれど、プロジェクタとカメラを組み合わせて出来たらもっと良いよね)有ったら良いな。

ただ……うん、コア数・解像度・画面・メモリ搭載量・内臓ストレージ量(結構占有する環境有るよね……リモートなら構わんけど)にGPU性能(MX150/250は、有る意味兆しではあるが……まだ搭載できないヨネ)を考えると、売り文句はともかくとしてイマイチかなと思いましたねぇ。


PS.
ストレージで言うと、SDUCが一般化してホットスワップ可能な2TBクラスSDUCが普通にパカパカ使える様になったら有りかなとも思いますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【要するに】一応、160億で契約書作って【吹っ掛けて、防衛省に蹴っ飛ばされたんだろう】

2019-05-09 06:22:07 | 所謂一つのPCネタとか
契約直前で、馬鹿みたいな値上げを突きつけてみたんだろう。

社長交代後に面談に応じずと……@YahooNews(元ネタは毎日の記事)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000061-mai-pol


要するに、お話にならない金額につり上げて、『この条件じゃ無いと売らないぞ!』って脅しをかけようとして馬鹿げた条件に蹴っ飛ばされたのでしょう。


朝日の記事由来だと@YahooNews
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00000003-asahi-pol


確認書を交わした後の最終調整後、関係が悪化となんだか誤魔化していますが、要するに欲かいて確認書を反故にする様な事を言い出したから蹴飛ばしたのを、あたかも防衛省側に悪印象を持たせるような形で核とこういう風になりますよと(それでも苦しいし、この会社ってすんごく臭いし下手すると中国に売るぞみたいな脅迫もやらかしていたりしないかな?)

で、ぢべたにそれだけの価値があると見込んでいるなら、それにふさわしい値付けで固定資産税を加算して上げれば良いのでは?(まぁ、ここの自治体って何処が強かったっけ?……それにしても、土地取引税の税収見込みで楽しい穴ぼこ空けて税務当局も黒い笑顔でニッコリ絶許だとおもうが)

仮に、ここを押さえるなら、将来的には完全に破綻させてから競売(ただし、種子島宇宙センターに近いため制限を山盛りとか色々条件付ける)の上で完全に国有地にするなりした方が良いでしょう。
余所で調整が付いて、要らなくなったとしても、土壌流出他で環境被害が出ているし他で使い道が出て来そうにも思えるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする