色々とメソッドが変わったので注意が必要です。
いや、自分も30分くらい格闘したので@impress
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1185902.html
大きく分けると、
57+のメソッド、60+のメソッド(今まではコレで使っていた)、62+のメソッド(新しくは此方)と有る様で(wiki@nothing)とあって、色々と切り替わったので手を入れる箇所が多そうで実のところ以前のメソッド全破棄すれば簡単だったというオチ。
此方を導入すると共に@Palm84 某所の日記
https://diary.palm84.com/entry/20190522/1558522294
ユーザプロファイルフォルダ以下のchromeに上記のwiki@nothingを参照し……
userChrome.js
userChrome.xml
この二つを配置し、userChrome.cssに……
toolbarbutton#alltabs-button{-moz-binding: url("userChrome.xml#js");}
と記述する事(無きゃメモ帳で書いて作れ……というかスクリプトに付属して付けてくれています)
色々と混乱しましたが、有る意味ありがたい事で……プロファイルフォルダ以下に一式設置するだけで多段タブ他のスクリプトを使えるようになるのですから、スタイルシートだけで何とかしていた時代と同レベルの使い勝手で行けるようになったという事(なんせ、用意して放り込むだけ)
この分で行くと、スキンの変更で多段タブ他のメリットが実装されるのも近かったりして?
ちな、最初はやきいも氏の
エントリ(@やきいも、仮想通貨はじめました)に行き着いて一式放り込んで動作した辺りから始めて……削って削って元の鞘に戻るような形で落ち着いたという七転八倒ぶりでありました(^^;
やはり、自分の使い慣れた環境が一番で、機能は保っても見た目に関して余計な事をしないポリシーを維持しないとストレス(故に、全部消して入れ直すと共に微調整……自分には個別が一番だった)
あと、タブバーの段数って現行環境だと5~6段に制限した方が良いですねブックマークの表示面積的に考えて。
ん~、こうして多段タブで使える事は本当に有り難い……でも、再起動しなければならない事が多いけれど、Waterfox(強制的にマルチスレッド処理をONにして更に不安定だけれど)の何と使い慣れた安心感よ(時たまエラーの元となるし、何かと手の掛かるブラウザではあるけれど。
そして、艦これの動いているChrome他と動いているのでブラウザだけで二系統三種……ダメですね、自分の様な人間にはスマホやタブレットが主たる情報端末ってのは効率最悪だ(^^;
PS.
ほんに、多段タブはアリガテェ……アリガテェ。