混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【だって、PS4って】どの様な作りをしているかと考えればね?【どちらかというとPCなのよね】

2019-05-24 19:56:04 | 日々のメモ書き
PS4って、AMDのJaguarコアをQuadCoreで1ユニットとして2ユニット持っていて、それに同じくAMDのGCN 系GPUをカスタムした奴を統合して、当時としては盛りに盛ったGDDR5メモリ8GBだもの。

PS5では、どう考えてもZen2とNAVIをCPU基盤上で統合するだろうし@Gigazine
https://gigazine.net/news/20190524-ps4-ps5-cross-gen-multiplay/


メモリも、GDDR6で8~16GBになるのかHBMなのか……大容量キャッシュとしてHBMを使うなんて有るんだろうか?

とはいえ、形としては同一系統の発展型で、純粋にスペックを大幅に上方修正というか現行品で例えるならAtomの8コア+Radeon HD8xxxからCore-i7 8809G(4C8T+24CUのRX Vega)に乗り換えたような物。
思い切りパワフルになったけれど、PCとして見たら早くなっただけで従来のアプリケーションは普通に走るし、よりストレス無く走って当たり前。

メモリーがGDDR6になるのかHBMになるのか判りませんが、いずれにしても高速メモリを使って馬鹿みたいに早いデータ転送速度でどうにかする、今までと同様にGPGPUをフル活用して回すけれど、PS5用に作られたゲームだと思い切り高性能/マルチスレッドに最適化されマルチスレッド性能の暴力と従来より大幅に強化されたシングルスレッド性能(なんせJagurarコアからZen2だ)でぶん殴るからGPUで難しかった所も安直に行けるというものです。

GPU周りが抽象化されれば、それこそ普通にGeForeceに切り替えられても動くだろうけれどnVIdiaとの取引でソニーもマイクロソフトも二度と付き合いたくないと思っているでしょうから、今後もAMDのGPUでしょう。
それに、PS4でx86-64+GPUによるエコシステムを作ってしまいましたから、エミュレートしてなんとかなるし大幅にコア数を増やせる様になったとしてもARM系のコアになるとか当面は無いだろうな。

PS.
さもなきゃ、データセンターと直結したクラウドゲーミングに収斂するかですね。
有り体に言うと、最初のデータリンク段階でネットワークセッションを繋ぎ、続いてデータセンターと端末間を仮想的に直通回線として動かすと言う事で……端末に求められる性能は、表示とユーザを結ぶ事(入力・レスポンス・挙動をAIで先読みしてデータセンターに送って先読みする)となったら、ぐぐるのアレみたいな奴もアリだけれどエネルギーコストでエコシステム全体見たら凄い無駄だったりして。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【下手に買ってライセンス更新で】基本、Windows10標準で【問題を起こす人も居るから】

2019-05-24 19:45:37 | 所謂一つのPCネタとか
良いと思いますよ自称初心者という人ほど。

ウン十年使っていて初心者とか主張する輩にゃ突っ込みどころ満載ですがね@impress
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/win7faq/1185503.html


そんなので地雷踏み抜くくらいなら、非常中型のアンチウィルスを入れて……なんてやったのですが、既にこうしたタイプは廃れていてオンラインでアップロードしてスキャンしてくれるサービスを利用する方が良いかな(そもそも、そういうレベルの人がアンチウィルスについて質問なんかしない)

あえて入れるとすれば、今だとEsetなんか動作も軽くて良いと思いますが、逆に言うとウイルスバスターだと中国系企業に買収されて開発がチャイナですし昔から色々やらかして問題も引き起こす悪癖がある印象。
ノートンは、悪くないけれど今だと特に必要性は感じないし一頃だと重すぎてお話にならない時期もありました(まぁ、ベターな物の一つではある)……Kasperskyなんか、強力ですがそのぶんリソースを食って重い。

また、有害サイトのブロック機能云々なんてのもブラウザのアドインで対応して共通設定にする方が合理的とも考えられるけれど、ぼかぁ自分で対処してしまうので殆ど使わない機能。
ただし、メールスキャンなんかを必要とするユーザには、普通にESET辺りを買った方が良いかもしれません(まぁ、Gmailをwebベースで使っているとそもそも不要なんだけど)……この辺り、その人に必要かと言うと必ずしも必要では無く、普通に使う分にはOS標準のままで手を触れない方が良いでしょうねジッチャンバッチャンが使う分には特に(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ウィークリー消化!】甲ですが、自分の感覚だと凄く楽な方だなぁ【さぁ、E-1だ】

2019-05-24 00:20:43 | 日々のメモ書き
前のエントリでも書きましたが、Lv1のバイト艦でG・Uのコマを消化しています。


以下の艦娘を投入し残りのギミックO・S(Sは、軽巡を削ってバイト艦編入)を解除すると共に、攻略編成も同じ編成です。


-------------------------------------------------------------------------------------
Gotland (Lv26! 主・主・観測機)
那珂改二 (Lv93 主・主・観測機)
Maestrale改 (Lv80 主・主・電探)
山雲改 (Lv84 高角砲・高角砲・電探)
朝雲改 (Lv84 高角砲・高角砲・電探)
天津風改 (Lv84 高角砲・高角砲・電探)
-------------------------------------------------------------------------------------
主砲は、概ねfitした物を採用、観測機についても適当に零観だったりGotlandの持参品レベルで、電探も素材用の22号などです。


注目なのは、GotlandのLv26という所で、4-4周回で落ちてきた二号さんを投入しているのですが、他が最低でもMaestrale改のLv80で割と温い編成となっています。

侵攻ルートは、D-H-I-L-O-Wで、基地航空隊の一式陸攻を削りでO・Wそれぞれに一回、ラストダンスでWに集中。
陣形は、単横・警戒・単縦という流れで流しています。

さて、その戦闘結果は……


試行回数:展開:ゲージ減少量:ドロップ
-------------------------------------------------------------------------------------
01:勝利S 650-130 熊野
02:勝利S 520-130 朝雲
03:勝利S 390-130 千歳
04:勝利S 260-130 Last Dancing! 妙高
05:勝利S ゲージ破壊 熊野
-------------------------------------------------------------------------------------


はい、ラストダンスでも夜戦に雪崩れ込む事無く、山無し・谷無し、オチも無し……完全に消化試合で、これなら初心者さんでも甲で行けるのでは無いでしょうか(96式陸攻とLv50程度に達していれば)

資源使用量、概ね計測誤差レベルで無視して良いレベルでバケツ使用量も、含めて20個使って居ないかな……道中も、Oマスで若干中破が出た位で、特に危うい事も無く削りでも夜戦で勝利を収めるのは容易と非常にヌルめ。
第二期から始めた人なら、普通に駆逐艦が育っていると思われるので今年に入ってから始めていたとしても甲で突破するのは、E-1に限っては楽ですし報酬も大盤振る舞いですな(^^;

今回、E-2/3までは、報酬が豪華なのでせめて甲で前段作戦を終わらせたい所。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする