ショウビン先生の俳枕〈東日本〉青森の八戸

2021-10-22 15:48:54 | 平井照敏編の俳枕〈東日本〉

 

 

 

 

八戸はもと南部氏の城下町だったが漁港として栄えた。港近くの蕪島は海猫で有名であり、種差海岸は日本一美しい海辺と称えられている。えんぶりという新年の民俗芸能(農耕予祝儀礼)もよく知られるところ。

 

 

 

 

ミゾソバ↑イナゴ(蝗)↓イナゴも最近はほとんど見られなくなりましたが🦖

 

 

 

 

 

福田蓼汀/みちのくの秋はみじかし跳ぶ蝗

 

 

加藤楸邨/蛾がねむる飢餓死碑文の削りあと

 

 

村上しゆら/えんぶりの笛いきいきと雪降らす

 

 

 

 

 

白いミゾソバ(溝蕎麦)↑人が生まれるとき鬼も生まれるという😈

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 富田木歩/うそ寒や障子の穴... | トップ | ショウビン先生の俳枕〈東日... »

コメントを投稿

平井照敏編の俳枕〈東日本〉」カテゴリの最新記事