
食べかけで失礼^^;。
魚がたっぶりあるんで、昼ごはんは丼を作ってみました。
マダイとショウサイフグが一緒に揃うのは珍しいので、これらを海鮮丼に。
熱々の御飯を半分盛って、その上に刺身を並べます。
で、さらに熱々の御飯で覆う。
こうすることにより間に挟まった刺身が蒸されて、レアに熱が通ります。
写真の下にある白くなったのがそれ。
御飯の上から海苔を敷いて、その上にさらに刺身を並べます。
万能ネギをちらして完成の簡単料理。びっくり丼と呼ばれることもあります。
2種類の魚でも、生とレアで、2x2種類の刺身が楽しめるのがミソです。
これでもかっ、と刺身を乗せまくる方が美味しいです。
4人前で1.3kのマダイ1尾と、30cm前後のショウサイフグを2尾使用。
汁物は、マダイのあらで出しを取った味噌汁がよく合います。
魚がたっぶりあるんで、昼ごはんは丼を作ってみました。
マダイとショウサイフグが一緒に揃うのは珍しいので、これらを海鮮丼に。
熱々の御飯を半分盛って、その上に刺身を並べます。
で、さらに熱々の御飯で覆う。
こうすることにより間に挟まった刺身が蒸されて、レアに熱が通ります。
写真の下にある白くなったのがそれ。
御飯の上から海苔を敷いて、その上にさらに刺身を並べます。
万能ネギをちらして完成の簡単料理。びっくり丼と呼ばれることもあります。
2種類の魚でも、生とレアで、2x2種類の刺身が楽しめるのがミソです。
これでもかっ、と刺身を乗せまくる方が美味しいです。
4人前で1.3kのマダイ1尾と、30cm前後のショウサイフグを2尾使用。
汁物は、マダイのあらで出しを取った味噌汁がよく合います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます