さて、ひょんなことから海老名に行く用ができた。
となれば、ここは行くしかあるまい。
SUEOKAセンセイが正月ラーメンに走ったぎょうてん屋へ(ここのオマケ参照)。
ぎょうてん屋は、もともと豚骨醤油の家系ラーメンを出すお店。しかし、二郎インスパイアで始めた「ぎ郎」の評判がよろしいようで、各チェーン店のメニューにはぎ郎が並び、目黒にいたってはぎ郎専門店に^^;。
いろいろメニューはあったけど、ここはやっぱり、ぎ郎でしょう。
写真は、ぎ郎汁なし、にんにくやさい(たぶん)あぶら。
初めてなので勝手がわからず、券売機にやさい150円てのがあったので、「なんだここは野菜マシ無料コールじゃないんだ」と思いつつもやさい券を買ってだしたら、「ぎ郎は野菜が多いから」と150円返してくれた。野菜ましなのかデフォなのかいまいち不明だったんだけど、この量はおそらく野菜ましかな?
あと、そのとき「あぶらましもできますか?」と聞いたら「できるよ」と返ってきたので、たぶんあぶらましでしょう^^;。
さて、この汁なし、予想以上に旨い!
麺は堀切系に似たボキボキ麺、わたしはこれが好きなんだ。
汁なしといえば、関内二郎が有名だけど、これはどちらかと言えば蒲田大の油そばに似ているように思う。
麺は最初に「太麺と細麺どっちにしますか?」と聞かれます。当然「太麺」と言ったら「普通の麺じゃないけどいいですか?」と聞いてきた。「いいです」と答えたけど、普通の人(?)だと返答に困るかも?^^;
左はチャーシュー。二郎のぶたに比べるとチャーシューらしいです^^;、これがデフォルトで1枚。
右の山は口に入れるまでわからなかった。細切れチャーシューの塊でした。これを崩して麺に絡めてたべるとベリーグッド。
ほのかに魚粉も入れてあって、これがまた良し。
テーブルの上の白ごまや、豆板醤、芥子菜などを少しずつ入れて、味の変化も楽しめます。
いやぁ、いいじゃないっすか、ぎ郎。
ごちそうさまでした。
ところで、海老名のぎょうてん屋は、夜はぎょうてん屋なんだけど、昼営業はなんと、別のラーメン屋さんになっています。
それが「鶏そば専門店 朝日食堂」。
ぎょうてん屋のガッツリとは対照的に、無課長の鶏がら塩味ラーメンが売りのようです。
対照的な昼と夜の顔を持つラーメン屋...おそるべし。
[らーめん ぎょうてん屋 海老名店]
神奈川県海老名市中央1-9-18
http://www.gyoutenramen.com/
☆今日のオマケ☆
わたしがぎ郎を食べ終わる頃、奇しくもセンセイも二郎に向かっていたようです。
こちらは直系、神保町店です。小ぶた、やさいにんにく。
神保町二郎の盛りには美しさを感じますね。
となれば、ここは行くしかあるまい。
SUEOKAセンセイが正月ラーメンに走ったぎょうてん屋へ(ここのオマケ参照)。
ぎょうてん屋は、もともと豚骨醤油の家系ラーメンを出すお店。しかし、二郎インスパイアで始めた「ぎ郎」の評判がよろしいようで、各チェーン店のメニューにはぎ郎が並び、目黒にいたってはぎ郎専門店に^^;。
いろいろメニューはあったけど、ここはやっぱり、ぎ郎でしょう。
写真は、ぎ郎汁なし、にんにくやさい(たぶん)あぶら。
初めてなので勝手がわからず、券売機にやさい150円てのがあったので、「なんだここは野菜マシ無料コールじゃないんだ」と思いつつもやさい券を買ってだしたら、「ぎ郎は野菜が多いから」と150円返してくれた。野菜ましなのかデフォなのかいまいち不明だったんだけど、この量はおそらく野菜ましかな?
あと、そのとき「あぶらましもできますか?」と聞いたら「できるよ」と返ってきたので、たぶんあぶらましでしょう^^;。
さて、この汁なし、予想以上に旨い!
麺は堀切系に似たボキボキ麺、わたしはこれが好きなんだ。
汁なしといえば、関内二郎が有名だけど、これはどちらかと言えば蒲田大の油そばに似ているように思う。
麺は最初に「太麺と細麺どっちにしますか?」と聞かれます。当然「太麺」と言ったら「普通の麺じゃないけどいいですか?」と聞いてきた。「いいです」と答えたけど、普通の人(?)だと返答に困るかも?^^;
左はチャーシュー。二郎のぶたに比べるとチャーシューらしいです^^;、これがデフォルトで1枚。
右の山は口に入れるまでわからなかった。細切れチャーシューの塊でした。これを崩して麺に絡めてたべるとベリーグッド。
ほのかに魚粉も入れてあって、これがまた良し。
テーブルの上の白ごまや、豆板醤、芥子菜などを少しずつ入れて、味の変化も楽しめます。
いやぁ、いいじゃないっすか、ぎ郎。
ごちそうさまでした。
ところで、海老名のぎょうてん屋は、夜はぎょうてん屋なんだけど、昼営業はなんと、別のラーメン屋さんになっています。
それが「鶏そば専門店 朝日食堂」。
ぎょうてん屋のガッツリとは対照的に、無課長の鶏がら塩味ラーメンが売りのようです。
対照的な昼と夜の顔を持つラーメン屋...おそるべし。
[らーめん ぎょうてん屋 海老名店]
神奈川県海老名市中央1-9-18
http://www.gyoutenramen.com/
☆今日のオマケ☆
わたしがぎ郎を食べ終わる頃、奇しくもセンセイも二郎に向かっていたようです。
こちらは直系、神保町店です。小ぶた、やさいにんにく。
神保町二郎の盛りには美しさを感じますね。
絶対に昼間行かないとダメですよ~
が、海老名いったのって、成人してから初めてなんすよね^^;。
次に行くのは30年後くらいか?それともこれをきっかけに用事が増えるか?
青葉にも行きたい。
自分も友達の家がなかったらほとんど行かない場所かも。
青葉は飯田橋のには仕事の合間に行きますけど、そこだと九段の斑鳩まで足伸ばしちゃうかな
海老名に出ている青葉は、旭川ラーメンの青葉の方で、飯田橋とは違うラーメンなんです。↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~aoba1948/
斑鳩のガーリック油そば食べたい…。
いちばん上の写真手前、レンゲの右手にこんもりと盛られたニンニクがかなりキテるっしょ^^;。
さーて、低気圧が通り過ぎて気圧上昇中。
ナレエも徐々に弱まってきたねっ!
明日は釣りだっ!!(^^)
青葉=飯田橋しか頭にありませんでした。
明日・・・俺も行きたいけどドクターストップ(ノ_・。)
しかし、船につおいなぁ...。
↑ここがラーメン屋がいっぱい有りますよ。
この中では、勝丸はよく行きました。前は蒲田にあったんですよね。ここの醤油ラーメンは好きです(^^)。