勤労感謝の日は北東の強風予報。
海が悪そうだけど、せっかくのお休みなので何か釣りに行きたいところ。
と、藤原紀香様の写真をおがみにやってまいりました。
わたし的にはテンヤスミイカは年明けからが本番になっているのですが、今年はちょっと早めのスタート。
今年の2月以来ですか。
風の予報でお客さんいないかと不安でしたが、一人いてひと安心。
先客は右のトモに入ったので、私は右のミヨシへ。
この後に一人きて、左のトモヘ入り3人で出船です。
湾奥スミイカバブルもこちらには影響なしで、ここんとこトップで8杯前後の釣果なんで、ツ抜けを目指してがんばりましょう。
親父さんの小さい方の船はエンジン故障で再起不能だそうで、現在は大型船一隻のみでの操業中。
リールはクラシックなアンバサダの6500C4
こないだポイント港南台でみかけて衝動買いしたスミイカ竿^^;
舷天SUMIIKA-SP。
触ってみるとなかなかいい感じ。スミイカ竿は古いのばっかりなので、たまには新調してみましょうかとレジに持ってっちゃいました。ブランクがカッコいいです。
気になるお値段は9800円、1万以下の価格帯でタカミヤはなかなか良い竿を出していますよ。
元気なシャコをテンヤに磔にします。
7時半の出船時間、北東風は予報通りに12m前後吹いてます。雨がぽつぽつ落ちてきた、雨は聞いてないですよ、冷たい風と雨のタフコンディションでの出船です。
さて、本日は鴨居沖から開始。水深は40mくらいなのだけど、潮がぐだぐだ。しゃくってからランディングしようとすると糸がどんどんでていく。テンヤの安定もままならない状態。
結局鴨居沖では釣りにならず、下浦沖へ移動。
海はばちゃばちゃ、風つめたい、雨がときおり落ちてくる、修行釣りとなりました^^;
下浦沖に移動し、いい場所に入ったようでドスンドスンと連発。
型は500g級と申し分なし、やはりスミイカはテンヤ釣りが楽しいですね。
しかし、この後は乗りが遠くなり、忍耐の釣りに。
いまだサバフグが多く、ときおり餌をガリガリとかじられます。まだ水温高いのかな....
イイダコさん。
エソさん。
ちびマダコさん、と本命スミイカは乗ってくれません。
けっきょく2時半すぎまでやって、スミイカは5杯で終了。
雨風寒さで忍耐の釣りでした。
船では3人で、2,5,10杯と離散的な釣果。10杯の人は餌木オンリーで釣ったそうで、お見事。
鴨居のスミイカシーズンはこれからが本番で3月まで続きます。
本日初おろしの舷天スミイカですが、なかなかいい感じ。もうちょい穂もちの張りが欲しいところではあるけど、1万以下の竿とは思えません。しばらく使ってみるつもりです。
帰ってスミイカの刺身で一杯。
げそやえんぺらは湯通ししといて、いろんな料理に使います。
[浦賀港 みのる丸]
http://homepage2.nifty.com/minorumaru/
http://www.marines-net.co.jp/cgi-bin/hp.cgi?to=minorumaru
水曜日、お疲れさまです。私はアオリイカに出て、竹岡沖で長竿がうっとうしくなるくらいの風と波の中で、シャクリ続けること11時まで全く触らずの罰ゲームのような釣りをしてました。昼から勇治船長、いいとこ当ててくれたので、何とか形になりました。型が良くて面白かったですが、凪でやりたかったですね。
sudokenさんても苦戦してましたか(@_@)、1時まで触らないとは精神的にきついですね、心が折れそうになるのがわかります^^;
型がかなりよくなってきたようなことが書いてありますが、私もまた行ってみます。
写真撮らせていただいたのにカラーページに採用されなくてすみませんでした_o_
職場の売店で買って部下に見せびらかしました(笑)
またお会いしたときはよろしくー!(^^)