東伊豆有数のマダイ乗っこみポイントが初島沖。
他海域よりもスタートが遅く、GW頃から本番を迎えるポイントなんですが、今年はコロナ自粛でGWはお休み。13日には8.2kgの大鯛も飛び出して、こりゃ乗っこみ本番か?、と、さっそくいつもの富八丸へGo!、桜の季節以来です。
船長に電話してみると、まだ本命ポイントはやってないそうです。
本命ポイントとは、いわずと知れた初島沖。
熱海市が5/20まで自粛継続中のため、ひと足先に出船再開した伊東市の船も初島海域に入るのを自粛しているとのこと。そんなわけで、いま狙っているのは地先の宇佐美沖。
それでもいいかね?と船長は聞くけど、もちろんOKですよ。
ちょっと気分を変えてショートロッドでいきますか。
昭和のタックル。ARスナイパー200に、ABU7700CT。
長さ2m、64調子の万能竿ですが、グラスの粘りと操作性の良さで、いろんな釣りに使えるロッド。
リールはレベルワインダーなしのシンプルな手巻きリール。
ドラグは超高性能のC2ドラグ搭載^^;。
昔はみんな、こんな手巻きリールでマダイを釣っていたものじゃよ。いまや電動リールしか見かけないが、手巻きリールの方が釣りは数倍楽しいんじゃよ、ほっほっほ。
で、朝一の流しでは、反対舷の2人にヒット。一人はマダイらしきアタリだったけど針はずれ、もう一人はサバでした。すぐに隣の人がハナダイゲット。私にも来ないかなーと、待ってると竿先ククン。
地味なアタリだけど、底への突っ込みは鋭く、時折ドラグがすべります。何かね?との船長の問いかけに、マダイだと思うよ、と答えてタモ取りしてもらうと、、、
なんと、アジ^^;;;
何年釣りやってんだお、てえとあじの違いもわかんねえのかよ、と、自分でなかったらバカにしていますが、このアジがやたらにでかい。
47cmありました。しかもぷっくり太った体高ある地付きアジ。
これで調子狂っちゃいましたよ。
次のアタリ、この引きもマダイっぽいんだけど、さっきのアジよりも引きが弱い。
半信半疑であげてくると、700gのマダイでした。
プリティな女の子。
手鉤炸裂!
今日は好調です、その後も小型ながらマダイがぽつぽつで3枚ゲット。メジナも交じってきますよ。でもいずれの引きもアジより弱い^^;
もうお土産は十分、といったところで、いい感じのアタリ。引きは朝一のアジと似てる、というかほぼ同じで違いがわからん^^;。ハリスとってもまだ泳ぐので、また巨大アジかなと思って手繰ると、これが1.2kgのマダイでした。
サビの入った凛々しい男の子!
マダイ4枚に、巨大アジ、メジナとお土産十分。
もう今日はこれで十分だな、とカモメさんを撮影していると、置き竿の穂先がドカンと突っ込みました。
竿を手にした途端にこりゃ良い型だなとわかります。きつめに締めたドラグからは糸がじりじり出ていって、魚は底まで戻りました。ここからが第2ラウンド、浮かせては戻られるの繰り返し。
このときに、短竿はホントに楽しい。魚の初動がすぐにわかるし、突っ込んだときの竿コントロールも楽ちん。なによりも、魚の引きをダイレクトに感じるのが楽しいです。
近年のコマセダイはグラスソリッドの柔らかい竿で、もうどうにでもしてぇ♪と魚に身を委ねる釣り方、それはそれでまた楽しいのですが、短竿それも先調子竿でのやりとりは同じコマセダイでも違う釣りと言えます。
そんなこんなで上がってきたのは、3.7kgのおっさんマダイ。
じじい釣り師がおっさんマダイを持つ図。(写真提供:富八丸)
コンテナからはみ出るサイズも釣れて、今日は満願釣行といったところでしょうか。
乗っこみ本命ポイント、初島沖よりも釣れるんでないの?と思ってしまうほどの宇佐美沖でした^^;
富八丸のマダイはこれからが本番。
5月21日からは熱海市の船も自粛解除するので、初島沖の第二開幕になりそう。
例年大鯛が出ているポイントなんで今年も期待しましょう。
帰りはマルフクガーデンでteruteruばあさんのご機嫌取りにゴールデンオレンジ、ニューサマーオレンジ(赤)を購入。新鮮シラスと合わせてお土産満載。
スーパーウロコ取りマシーンになって魚を捌きまくります。
孫ちゃんも呼んで、一緒にご飯たべますか。
頭をアラで取った出汁に、切り身を入れてご飯をたく鯛めしが完成。
鯛めしの上に贅沢に、生しらす、釜揚げしらす、ちりめんじゃこを乗せる、しらす三色丼オンザ鯛めし、の完成!
網からあげて食卓まで氷の温度で保管される生シラスは鮮度抜群。
しらすの美吉丸もGW中は自粛で臨時休業していましたが、現在は静岡県の緊急事態も解けて絶賛営業中。受付を屋外でする、マスク着用など感染対策もしっかりしています。
船上からでも9:30以降に電話しておけば取り置きもしてくれますので、宇佐美の釣り帰りにオススメNo.1です。
https://www.facebook.com/mikichimaru/
初島沖乗っこみですが、例年だと6月に入るかどうかのあたりでドカンと来ることが多いので、その頃にまた行こっと。
[宇佐美 富八丸]
http://tomihachimaru.web.fc2.com/
http://turiyado.com/tomihachi.html
集合は船付場↓
こういうレポート大好きです\(^o^)/
ところで、デカアジのお味は如何でしたか?走水で上げたら無料乗船券モノでしょうに・・・
えー!娘がマダイ釣った竿??わたし自信がすっかり忘れてましたよ。よくぞそんな昔のことを覚えていただいてくれました。ありがとうございます、ブログ書いてて良かった(涙)。
いま確認してみたら、確かにそうですね、18年前のことでした。いやぁ、時が経つのが早いものです。
アジですが、内臓をとって新聞紙でくるんで寝かせてあります。2,3日寝かしてから刺身でいただこうと思ってます。ワインの肴にして、食レポします。
立派なマダイにアジ!うらやましい!!
私も早くノッコミたいのですが、このご時世なかなか釣行に踏み切れず、家で竿の改造してお茶を濁しております。
会社で同僚には釣りは不要不急の外出だと言われ、それに反論している自分の言葉がパチンコ店に行列している人達のコメントと類似していることに気付きました。見る人によっては釣りにいく人もパチンコにいく人と同じように見られてしまうのかなと…。
釣り自体は感染リスクはほぼ無いと考えているのですが、会社や家での立場などを考慮し、現在は我慢しています。
さすがに6月に入ったら行こうと思ってるのですが、千葉の海がまだノッコンでいるか不安です…。
そうですね、人によって、立場によって、不要不急の外出という意見もあるかと思いますし、そうではないという意見もあるかと思います。
どうするかの判断は個人に委ねられている状況ですから、私は釣りを自粛している人も、通常通りに釣行している人も、どちらも支持しています。
これは船宿さんについても同じで、自粛休業している船宿さんも、通常営業している船宿さんも、どちらの行動も尊重します。
6月になるとマダイ乗っこみはそろそろ終了の時期ですが、マダイはまだ期待できると思いますよ、7月には布良瀬も解禁ですし。
よーやくのっこんできました!!
伊戸に行ってきたのですが、結果はキロ未満のマダイ1匹、アカヤガラ1匹、そして、約3kgのシマアジでした!!
マダイはちょっと残念でしたが、シマアジはサイコーでした!!棚が16mと激浅だったのですが、ドラグが出まくって大興奮でしたよ!!
やっぱり釣りはたまらないですね!一気にリフレッシュできました。
次回はマダイリベンジしようと思います。
今回朝のチャンスタイムのあと一切釣れなかったのですが、そんなときどーします?私は上げたり下げたり誘ってしまうのですが、逆効果でしょうか?
ヒラマサも出てるようだし、青物の潮になってるのかな?マダイもしっかり釣れてるけど。
3kgのシマアジをマダイタックルで掛けたらドキドキハラハラでしょう、お見事です(^^)
マダイの誘いについては、状況にもよりますが、私はあまり誘いません(道具を動かしません)。対策は棚を上げたり、ハリスを伸ばしたりして、仕掛けのスペックを変えることが多いです。
平砂浦~布良沖は夏に大鯛がまわってくる釣り場ですね、でっかいマダイ釣っちゃってください(^^)