
これも花ちゃんの西日本遠征土産、ありがとうございます。
つぼやきカレー?と聞いて、具にサザエのつぼ焼きでも入っているのか?と思いましたが、さにあらず。
広島地元のカレー屋さん、キートンが提供するカレーのことでした。
つぼやきカレーの「つぼ」とは鉄製の容器で、これにカレーを入れて熱々で提供することが、つぼやきカレーのネーミング由来のようです。ぐぐるとたくさん出てきます。
さっそく作ってみました。
半熟玉子をあしらっていただきます。
深いコクのカレーですね、街カレーの正統派ストロングスタイル。
辛さはそれなりにあるけどまろやか、ずっと食べても飽きないタイプのカレーだと思います。
広島に行く機会があれば、ぜひキートンに足を運んで、つぼやきカレーを食べてみたいものです。
と、思いながら食べて、ごちそうさま。
製造はなぜか愛知県。
[株式会社イズミ]
広島県広島市東区二葉の里3-3-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます