Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

まこと家 [青物横丁]

2008-01-29 20:58:37 | ラーメン[家系]
いわた釣船店でのカレイ釣りの後は、カレーを食べようとも思ったんだけど、土曜日にも食べたし、ここはやっぱりラーメンでしょう。

東大井といえば、青物横丁はすぐ近く、船宿から歩いていける距離でもあります。釣りの後に、駐車場にもうしばらく車を入れさせといてもらって、徒歩でまこと家へGo。狙いはたけさんに教えてもらった真宏麺。

上の写真は、チャーシュー麺(中)、味付玉子で、ジャスト1000円。
麺が隠れていて見えないです。



これが噂の酒井製麺、真宏麺です、初めて食べた。
つるつる、もちもち、旨いです。
スープは濃厚なとんこつ醤油。
チャーシューはちょと硬かった。
味玉はハードボイルド。



二郎ライクな黄色い看板が目印。
青物横丁からすぐだけど、鮫洲からもすぐ。東大井での釣りの帰りにオススメ。
営業時間が10:00~翌AM6:00までってのもスゴイ。
船に乗る前に一杯、てのもいいかも^^;

[まこと家]
東京都品川区南品川3-1-11

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 華麗なる土曜日 ~ 横須賀PA | トップ | Capichera Khαrisma Rosso »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念なのは (たけ)
2008-01-29 22:06:18
まこと家さん、スープと麺は上出来なんですがチャーシュー、玉子がブッブーですよネ!それと家系につき物のほうれん草がないのでラーメンが殺風景だと思いませんか?
返信する
あ! (かえん)
2008-01-29 23:14:59
そっかぁ違和感があったのはほうれん草かぁ~(笑)
返信する
こんばんは (たけ)
2008-01-29 23:35:54
家系にほうれん草がないと茶色~ですから!
ビジュアル的にもよくないですよねぇ?かえんさん!
返信する
たけさんゑ (calm)
2008-01-30 08:35:49
そうそうそう、ほうれん草がないっ!
確かに殺風景ですね、上の写真は味玉トッピングしてあるんだけど、味玉がなかったら、ほんとに殺風景だと思うな。
さやえんどうとか、わかめとか入れて欲しいところです。

トッピングで茎ワカメはあるんだよね。それ乗せるとにぎやかになるか?

麺とスープを集中して味わう、ってお店でしょうかね。


返信する
かえんさんゑ (calm)
2008-01-30 08:36:53
2つの絵を比較して違いを探す、間違い探しクイズみたいだよね^^;。
返信する
昔はのってました (vicky)
2008-01-30 12:47:31
私の記憶では昔はホウレンソウはのってました
追加トッピングにもあったと記憶してます
麺は極太で短くてとても好きでしたが、、
返信する
間違い探し (かえん)
2008-01-30 13:12:05
家系にナルト乗ってたりとか?(笑)



ところで十日はどうするんでしょ
返信する
vickyさんゑ (calm)
2008-01-30 18:52:43
「まこと家 ほうれんそう」でぐぐってみたら、下記のページにも昔はほうれんそうがあったと書いてありました。
http://www.green.dti.ne.jp/cozymao/lamen/makotoya.html

麺は美味しいですよね、わたしもファンになりました(^^)。
返信する
かえんさんゑ (calm)
2008-01-30 18:55:24
2月10日のアフターフィッシングショーの飲み会すね。
特に頭数は把握してないんですが、当日の17:00に集まったメンバで、適当な場所に適当に飲みに繰り出すってのでいいんじゃないでしょか。
返信する
Unknown (サト)
2008-01-30 20:54:46
2月10日
17時までにエイテックブース前に集合!しますっ^^
返信する

コメントを投稿

ラーメン[家系]」カテゴリの最新記事