
この日はユーミンのコンサートでさいたまスーパーアリーナへ。
ばあさんとは会場内で待ち合わせしているので、その前にひとりで晩御飯をすませますか。
と、やってきたのは、ジャンクガレッジ。
ここのまぜそば好きなんです、前に食べたのは...このときで2007年か。
もともと六厘舎のセカンドブランドで、まぜそばだけを出していたと思います。その後なんかのTV番組に出て、佐野実からラーメンも出してみろと言われて、二郎インスパイアのラーメンがメニューに加わったんじゃなかったかな。
そして、大崎から大宮に移転してしまい、食べにいくことは無くなってしまいました。
今では多店舗展開して、いろんな店に影響を与えているビッグネームになりましたね。
パワフルまぜそば、なんてのをいってみますか。
麺量は比較的少ないので、大盛りのボタンをポチ、930円なり。
さらに半ライス100円もポチ。
インドやスジャータはないのね、有料トッピングは無しでいいか、あ、玉子つければ良かった。
食券を渡すときにコールを聞かれます。課長はなくなったのか。
したら、全増しダブルで!
チーズとベビースターはダブルできませんがよろしいですか?と聞かれ、合点承知。
卓上調味料。この日は使わなかった。
パワフルまぜそば大、トッピング全マシ、チーズとベビースター以外はダブル、が到着。
いやぁ、カオスですね、、、^^;
パワフルまぜそばには、なにやらパワフルな香辛料がかかっています。
豚はやわらかほろほろのが1枚。
混ぜていただきます。不揃いの麺が旨い。
いろんな味が混然となって、これぞまさにジャンクフード、満足。
ご飯は麺を食べた後に投入。
これまた背徳感あふれる食べものだ。
昔に食べたまぜそばと同じか違うかよくわからないけど、美味しかった、ごちそうさま。
腹ごなしで、隣駅のさいたま新都心駅(なんで東京都じゃないのに都心なんだ?)まで歩きます。
久しぶりに大宮に来たけど、相変わらずの雰囲気でいいなぁ、今度は飲みに来よう。
[ジャンクガレッジ 大宮駅前店]
埼玉県さいたま市大宮区大門町1-24-1
11:00-23:00 無休
https://www.junk-garage.net/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます