
こないだ行ってお気に入りにブックマークしたニケ、さっそく再訪ですよ(^^)
今日は旧友のMとOを誘って3人で。
前回はけっこう飲み食いした後に来たんで、あまりお腹に入らなかったのですが、今日は一軒めで気合を入れて飲みましょう!
そんなわけで、他の連中はビールを飲んでるところを、わたしは一杯目から焼酎いってみましょう。
ニケおすすめの、盛若/樫樽をくださーい。
今日もハナちゃんは元気一杯。
お通しは切干大根。
「今日はオアカが入ってまーす!」とハナちゃん。
「おぉ!それください」オアカと聞けば、頼む一手でしょう。
ツリオヤジの中でもオアカムロの刺身を食べた人は多くはないはず。
脂の乗った赤身、絶妙に旨いです。
同行のMもOも絶賛の一品。
おすすめボードから選んだのは、しゃきしゃきポテトの塩辛グラタン。
トマトスライス。
地元のトマトがてんこ盛り。
二杯目は、盛若の赤をいただきます。
香ばしいです、ワイン樽で寝かせたのがわかります。
カエーデがいっしょうけんめいに皮を剥いたラッキョウ。
心がこもってますね(^^)
三杯めは、伊豆から離れて奄美大島の「れんと」。
すっきりした飲み口で、すいすい進みます。
酒飲みオヤジは何故かこれが好物、マカサラ。
野菜たっぷり、上品なマカサラです。
まだまだお料理いただきます。
もち豚西京焼き。
亀の器に盛った、自家製柚子胡椒でいただきます、美味しいな。
4杯めは、七福島自慢。
あめりか芋の焼酎ですよ。
花ちゃんお手製のさつま揚げ。
すり身と野菜がたっぷり、つなぎが少なくてハンバーグみたいな食感ですが、これがまた焼酎に合いますね。
山芋のいそべ焼き。
デフォルト5ヶのところ、3人で割り切れるように6ヶにしてくれました。
たっぷり飲んで、食べて、お腹も膨れました、ごちそうさま。
美味しかったです、また来ます。
とりあえず、島焼酎全品制覇を目標にしよう^^;
[Japanese Dinner NIKE]
横浜市中区野毛町1-5 港興産ビル1号館106号
17:00-25:00 日曜休
https://www.facebook.com/hanae.suzuki.589
http://jd-nike.com/Diner.html
http://ameblo.jp/nike-ds/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます