
新橋の仕事が終わって17:30、一杯飲んで帰ろっと。
釣具新報に誰かいるかなとメールしてみると、いたいた(^^)。
てなわけで、美人ツートップのお店、おはなへGo!
某釣具メーカーのプレジデントとご一緒させていただきました。

おはなは、ゆかりママとこころちゃんの美女コンビが切り盛りしているお店。
女性の店らしい細やかさがあります。
静かで落ち着いて飲める雰囲気もGood。
前回訪問のブログはこちらです。

冷や奴と野沢菜。

冷麦のサラダ。
夏らしいメニューです。

茄子の焼き浸し。
メタボに優しい料理が続きます^^;。

焼酎にシフト!

地鶏の炭焼き。
これがここの看板料理です。
地鶏の歯応えは抜群、ギュッと噛むと炭の香りが広がります。
そのまま食べてもいいし、お好みでポン酢、柚子胡椒を。

ゆかりママ特製の、谷中生姜の醤油漬け。
これは美味しい。

地鶏のソテー。
塩こしょうで味付けしてあり、炭焼きよりもマイルド。
お好みでおろしニンニクをつけて。

おにぎりとスープ。
おにぎりは鳥の甘みがぎっしりとしみ込んでます。
白湯スープで、飲んだ後の胃もすっきり。
まだまだ飲めちゃう^^;。

プチトマトの湯剥き。
これもしっかりと出し汁に浸してあります。
いやいや、美味しいお酒と料理、楽しい時間でした(^^)。
[炭火・旬菜 おはな]
港区新橋4-11-8 植木ビル1F
tel 03-3443-5918

釣具新報に誰かいるかなとメールしてみると、いたいた(^^)。
てなわけで、美人ツートップのお店、おはなへGo!
某釣具メーカーのプレジデントとご一緒させていただきました。

おはなは、ゆかりママとこころちゃんの美女コンビが切り盛りしているお店。
女性の店らしい細やかさがあります。
静かで落ち着いて飲める雰囲気もGood。
前回訪問のブログはこちらです。

冷や奴と野沢菜。

冷麦のサラダ。
夏らしいメニューです。

茄子の焼き浸し。
メタボに優しい料理が続きます^^;。

焼酎にシフト!

地鶏の炭焼き。
これがここの看板料理です。
地鶏の歯応えは抜群、ギュッと噛むと炭の香りが広がります。
そのまま食べてもいいし、お好みでポン酢、柚子胡椒を。

ゆかりママ特製の、谷中生姜の醤油漬け。
これは美味しい。

地鶏のソテー。
塩こしょうで味付けしてあり、炭焼きよりもマイルド。
お好みでおろしニンニクをつけて。

おにぎりとスープ。
おにぎりは鳥の甘みがぎっしりとしみ込んでます。
白湯スープで、飲んだ後の胃もすっきり。
まだまだ飲めちゃう^^;。

プチトマトの湯剥き。
これもしっかりと出し汁に浸してあります。
いやいや、美味しいお酒と料理、楽しい時間でした(^^)。
[炭火・旬菜 おはな]
港区新橋4-11-8 植木ビル1F
tel 03-3443-5918


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます