![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/49ce9a521aede0bd69dd9f9a48c18db9.jpg)
松山市でうどんランチの後はR379をドライブ。
天気もよくて、ワインディングロードは気持ちいいなーとやってきたのは内子町。
内子のにある道の駅、内子フレッシュパークからりは改装中。
ここは日本で最初の道の駅なのよ、とteruterubouzさまは車の中で蘊蓄たれてたけど、家もどって調べてみると違うじゃないですか^^;
国土交通省が道の駅ベスト6みたいなのを選んで、その中にここが入っているというのが正しいようです。
改装中ですが、売店やレストランは営業中。
愛媛のお土産もうどんが多い。
柑橘類が安いのはさすが愛媛。そして、椎茸なんてもの凄く安い。旅行先でなければ買いまくってた。
teruterubouzさまはじゃからピールをお買い上げ。
じゃからは、柑橘類のじゃばらと道の駅からりを合わせた造語のようです。
おやつにハンバーガーでもいただきますか、と内子豚のもろみ焼きバーガーを。
内子豚は地元生産のSPFポーク、豚肉をもろみ味噌につけ焼きしたものをサンド、こりゃ美味しそうですね。
レタス、たまねぎともに新鮮、甘く味噌で焼かれた肉も美味しい。
敷地は広く、のんびりと時間を過ごせます。さすがお手本となる道の駅です。
さて、teruterubouzさまが行きたがっていた内子町を散策しますか、と町営駐車場に車を入れます。
[道の駅 内子フレッシュパークからり]
愛媛県内子町内子2452
http://www.karari.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます