Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン髭 [平和島]

2008-05-06 09:40:27 | ラーメン[二郎インスパイア]
今日は子供の日、家でゴロゴロしてると体がなまっちゃうんで、散歩がてら駅まで歩いて、電車に乗って平和島へ。
かねてからの宿題店、ラーメン髭にやってきました。

ここは野菜を作る分だけその都度茹でるので、野菜ましの場合は、券を置いたときに言います。
ニンニクは二郎のように、ラーメンを出す直前に聞いてきます。

写真は、チャーシュー麺(700円)野菜ましニンニク。



横からのカットは撮影失敗。
いやぁ、バラチャーシュウがごろごろ乗っていて、こりゃ美味しいですよ。



麺が長い~~~~^^;;;;。
引っこ抜くことができません。指がつりそう。
でも、美味しい麺で、茹で具合も完璧!
スープはライトなんだけど、しっかりダシが効いていて美味しい。
これで700円とは安い!

さくさくっと食べて、丼をカウンターに上げて「ごちそうさま!」
ヒゲの店主も「ありがとうございました!」と返事をくれて、気分よく店を出てきました。
次は、油そばとビールかな^^。

ちなみに、ここの大盛りは100円増しなんですが、量はぜんぜん価格に比例していません。大盛りは通常ラーメンのおよそ3倍^^;。わたしゃこのラーメンを2杯なら食べられると思いますが、3杯はさすがに無理ですよ。朝昼晩が二郎で、それを一回で食べるようなボリュームですから。

[ラーメン髭]
東京都大田区大森本町2-28-5
http://hige.gourmet.coocan.jp/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


☆今日のオマケ☆

実は、髭に向かう途中、リアルタイムでひばりが丘に行列中のたけさんとメールしてました。たけさんが食したのがこれ、小ぶたにんにくあぶら。やはり二郎のビジュアルですね。
しかし、祝日子供の日の真っ昼間から、ええオヤジが携帯写メでラーメン画像の交換とは、女子高生もびっくりの可愛らしさですね
このラーメンのたけさんのブログはこちら
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麺の房 味わい亭 [御前崎] | トップ | GW最終日は午後アジで »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ!勘違い (calm)
2008-05-07 18:58:34
たけさんのコメントって、ひばりが丘の二郎のことですね、電車の中で気づいたよ^^;;;。

ひばりのバイト君、早く慣れて店主を楽にしてあげてください、ってわしがお願いしてどーする?

しかし、ひばり店主もスマイリーなんだ、あと川崎店主もスマイリーですよ、こんどスマイル対決して欲しいもんですね(^^)。
返信する
たけさんゑ (calm)
2008-05-07 06:41:14
大は新助手が入ったんですか、実はここ数年いってないんで、どういう状況かぜんぜんわかってないです^^;。

太いごわごわ麺と、野菜コールの盛りの良さと、50円の後だしトッピングが好きだったなー。盛りが少なくなってるのは悲しいな。
返信する
トリさんゑ (calm)
2008-05-07 06:34:20
蒲田大情報ありがとさんです。
塩が復活したんですね、これ一度だけ食べたことあります。
わたしも近いうちに行ってみますよ。

髭にも油そばがあって、人気メニューのようです。こっちもあと一度はいかないとな。
返信する
バイト君 (たけ)
2008-05-06 23:24:13
助手が戦力になるまではスマイル店主大変だろうなぁ~盛り付け&トッピングなどは以前の方が上でしたが味は変わらず美味しかったですヨ~
今ならスマイル店主の引きつった笑顔がプライスレス!
返信する
ラーメン大・蒲田 (トリさん)
2008-05-06 19:02:02
行って来ました♪
店舗内は、前の店に比べて2倍くらい広くなっています。
もちろん、席の後ろも堂々と歩けます^^
メニューも、油そば(限定20食)&塩ラーメンが常時食べられます。
二郎系はやっぱりうまいっす^^
返信する
Unknown (トリさん)
2008-05-06 13:57:14
美味そう・・・。
ここならチャリンコでも行けるので便利~♪
今日は、蒲田のラーメン大に行きますよ~^^
色々見て来ま~す^^
返信する

コメントを投稿

ラーメン[二郎インスパイア]」カテゴリの最新記事