平泉観光、午後の部は毛越寺から。
毛越寺は、もうつうじ、と読みます。
奥州藤原氏二代基衡が作ったお寺ですよ。こちらも中尊寺と並んで世界遺産に登録されています。
案内図はこちら。庭園がみどころ。
まずは宝物館から。館内撮影禁止。
本殿。
浄土庭園。
左手に見えるのは枯山水風の築山。
開山堂。
開山堂に祀られている慈覚大師の入唐求法巡礼行記は三大旅行記だそうな。
西域記は西遊記の元になった旅行記ですね。
常行堂。
地蔵菩薩。
鐘楼。
と、庭園をぐるりとまわって、毛越寺のお参りはおしまいです。
隣には観自在王院跡なので、そのまま歩いていってみましょう。
平安時代の庭造りマニュアル「作庭記」に従って作られた庭園。
鶴が舞っているように作られた池だそうです。
こちらに残っている建物は、大小の阿弥陀堂のみです。
こちらの滞在時間は1時間ほどだったでしょうか。
もうひとつ、平泉には無量光院跡という世界遺産登録の庭園がありますが、そちらは今回はパスしました。
そろそろ宿泊先に向かう時間ですが、その前にもう一か所。
[天台宗 別格本山 毛越寺]
岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
https://www.motsuji.or.jp/
p.s. 今日はよし
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます