先日スーパーの日用品売り場でふと気が付いた。
ボディーシャンプー、ハンドソープが数多並んでいる中で
石鹸コーナーの面積の狭い事!
ボディーシャンプーは当然、ボトルと詰め替えがあるのだから
面積を倍は取るとしても、にしてもだ
この石鹸コーナーの肩身の狭さたるや...
我が家はお風呂で身体を洗う時は石鹸派なのである。
肌の弱い姫2は中学生までベビー石鹸だったが
今では香料さえキツク無ければ大抵の石鹸はOKになった。
そこで一度は時代の波に乗ろうとして
肌に優しいとCMで謳われているボディーシャンプーに
一家で挑戦した事がある
が...
潤い成分のせいなのかいつまでもヌルヌル感が取れない気がする
おそらくコレが肌には良いのだろうけれど
洗い切った感がイマイチ湧いてこない
おまけに姫2と私は肌が痒くなる
それからは無駄な抵抗をやめ石鹸派一筋
やっぱお風呂はタオルに石鹸だなぁ~と
昭和の香りがプンプン漂う我が家のお風呂なのだ
ボディーシャンプー、ハンドソープが数多並んでいる中で
石鹸コーナーの面積の狭い事!
ボディーシャンプーは当然、ボトルと詰め替えがあるのだから
面積を倍は取るとしても、にしてもだ
この石鹸コーナーの肩身の狭さたるや...
我が家はお風呂で身体を洗う時は石鹸派なのである。
肌の弱い姫2は中学生までベビー石鹸だったが
今では香料さえキツク無ければ大抵の石鹸はOKになった。
そこで一度は時代の波に乗ろうとして
肌に優しいとCMで謳われているボディーシャンプーに
一家で挑戦した事がある

が...
潤い成分のせいなのかいつまでもヌルヌル感が取れない気がする

おそらくコレが肌には良いのだろうけれど
洗い切った感がイマイチ湧いてこない

おまけに姫2と私は肌が痒くなる

それからは無駄な抵抗をやめ石鹸派一筋

やっぱお風呂はタオルに石鹸だなぁ~と
昭和の香りがプンプン漂う我が家のお風呂なのだ
