首都圏に住む人たちは見ただろうか。
この夏に東京都中央区役所から公表された関東大震災の貴重なフィルム。このフィルムは築地本願寺が撮影したフィルムであるが、貴重な映像で当時の様子が鮮明に収められている。被災直後の建物が崩壊している映像、大勢の人が荷車を牽いて避難している様子、火災旋風により住宅が延焼している様子、落ち着いた後の皇居、上野公園での被災者の避難生活、西本願寺のある京都等からの応援隊出発の様子、募金活動の様子、大正天皇の皇后が慰問に訪れている様子等々が鮮明に映し出されていた。神田、銀座、上野の様子から東京は完全に崩壊、延焼していた。
映像の中で紹介された銀座にある記念碑には「不意の地震に不断の用意」と先人たちの教訓が刻まれている。
東京には昨年夏に震度5強の地震が久しぶりに起こったが、これから来るであろう首都直下地震に備えるためにも、大人、子供皆が一度見ておく必要があると感じた。
東京都中央区
郷土天文館(タイムドーム明石)6階
地下鉄日比谷線築地駅徒歩7分(聖路加国際病院の前です)
上映作品「復元された震災の記録~関東大震災映画フィルム~」(上映時間 約25分)
上映時間 午前10時30分から随時上映 ※最終上映は閉館時間の30分前
(観覧料は100円で自動券売機で購入)
確か上映は1月末までだったと思います。
【問合せ先】
タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)
電話 03-3546-5537 ファクス 03-3546-8258
月曜は休館日だった。
この夏に東京都中央区役所から公表された関東大震災の貴重なフィルム。このフィルムは築地本願寺が撮影したフィルムであるが、貴重な映像で当時の様子が鮮明に収められている。被災直後の建物が崩壊している映像、大勢の人が荷車を牽いて避難している様子、火災旋風により住宅が延焼している様子、落ち着いた後の皇居、上野公園での被災者の避難生活、西本願寺のある京都等からの応援隊出発の様子、募金活動の様子、大正天皇の皇后が慰問に訪れている様子等々が鮮明に映し出されていた。神田、銀座、上野の様子から東京は完全に崩壊、延焼していた。
映像の中で紹介された銀座にある記念碑には「不意の地震に不断の用意」と先人たちの教訓が刻まれている。
東京には昨年夏に震度5強の地震が久しぶりに起こったが、これから来るであろう首都直下地震に備えるためにも、大人、子供皆が一度見ておく必要があると感じた。
東京都中央区
郷土天文館(タイムドーム明石)6階
地下鉄日比谷線築地駅徒歩7分(聖路加国際病院の前です)
上映作品「復元された震災の記録~関東大震災映画フィルム~」(上映時間 約25分)
上映時間 午前10時30分から随時上映 ※最終上映は閉館時間の30分前
(観覧料は100円で自動券売機で購入)
確か上映は1月末までだったと思います。
【問合せ先】
タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)
電話 03-3546-5537 ファクス 03-3546-8258
月曜は休館日だった。