デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

めれちゃんと晶子(PART 1)

2013-07-02 16:43:40 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ
 
めれちゃんと晶子(PART 1)




 
 
 
やわ肌の

あつき血汐に

ふれも見で

さびしからずや

道を説く君

 
 
by 与謝野晶子
 



『熱き肌』に掲載 
(2010年3月12日)





デンマンさん...、 あんさんは、どないなわけで与謝野晶子とわたしをタイトルに並べやはったん?



めれちゃんも与謝野晶子のような短歌を詠んだやないかいなァ。。。 覚えておるやろう?

わたしは、全部を覚えきれんほどの短歌を書きましたさかいに、あんさんがどの短歌のことを言うてますのんか。。。 ちょっとすぐには思い出すことができしませんわァ。

さよかァ~。。。? ほなら、ここに書き出すよってに、じっくりと読み返してみたらええやないかァ。


くちづけ
 
 

(kiss003.gif)
 
罪深き

ことと知りつつ

この夜も

きみのくちづけ

もとめて止まぬ

 
  

(merange52.jpg)
 
 
by めれんげ
 
2009.01.14 Wednesday 14:21




『即興の詩 冬枯れ』より
(デンマン注: このサイトはめれんげさんが
閉鎖したので現在アクセス不可)


『めれんげさんと六条の御息所』に掲載
(2010年2月12日)




めれちゃんが旧『即興の詩』サイトに 2009年1月14日に投稿した上の短歌のことをわては話しているのやがなァ~。。。 この短歌を読むとめれちゃんがごっつう愛欲に身悶えしている様子がありありと見えてくるねん。 うへへへへ。。。



つまり、あんさんはわたしが“エロい女”やと言いたいん?

いや。。。 別に“エロい女”というレッテルを貼るつもりはあらへん。 めれちゃんは与謝野晶子のように情熱的な炎を心のうちに秘めた女やと思うたわけやんかァ。 (微笑)

そやけど、上の短歌だけで、そないに決め付けるのは早合点というものやあらへんのォ~?

いや。。。決して早合点というわけやあらへん。 めれちゃんは新しい『即興の詩』サイトを立ち上げてすぐさま詠んだ短歌が次のようなものやったァ。


暗夜に抱かれる
 
 

(mere30629.jpg)
 
 
抱き合えば

心の中で

けものが騒ぐ

この身を奪い

暗夜に燃やす

  
 
by めれんげ
 



新『即興の詩』サイト 
『暗夜に抱かれる』より 
(2013年6月29日)




与謝野晶子が生きていたら、めれちゃんの赤裸々な女の愛欲の表現にビックリするでぇ~。。。



そうやろかァ~?

そうやでぇ~。。。 性に目覚める頃の純情な乙女が上の短歌を読んだら、顔を赤らめてしまうがなァ~。。。

このせちがらい世の中に、そないな純情な乙女など、おらしまへんがなァ~。。。

現在の日本の乙女の精神状態は、そないに過激になってしもうたのかァ~?

過激になったもなにも、さいきんの「少女コミック」を見れば、上の短歌など「オナラのつっぱり」にもならへんと思うわァ。

そうかなァ~。。。?

あんさんは、いったいどないな短歌を期待してたん?

わてが浪速撫子(なにわ なでしこ)なら、たぶん、次のような短歌を作ると思うでぇ~。。。


この切なさを
 
 

(ken203.jpg)
 
 
ねえ、あんさん

うちのこのへん

もやもやと

なんとかしてぇ~なァ

この切なさを

  
 
by 浪速撫子




あんさん。。。 これは狂歌やんかァ~。。。 短歌とは言えへんでぇ~。。。 どないな風に読んでもパロディ~やんかァ!



わては短歌のつもりで浪速撫子に成り代わって詠んだのやでぇ~。。。

そやけど、この浪速撫子は思わせぶりに演技をしてますやん。 この女の愛欲は伸びてしまったラーメンのようで喰えへん。

わては、「やわ肌ふれも見で」とか、「けものが騒ぐ」とか、「くちづけもとめて止まぬ」とか。。。 そないな直接的な言葉を使うよりも、「もやもやと」というような漠然とした言葉でもって女の愛欲をそれとなく醸(かも)し出す方が好きやねん。

それが上品やとあんさんは思いはってるん?

いや。。。 上品とか品格があるとか言う前に、めれちゃんの愛欲の発想がなんとのう“男の発想”のような気がしたのやがなァ~。。。

どういうことやのォ~。。。?

例えば、次の短歌の中で。。。

抱き合えば

心の中で

けものが騒ぐ

この身を奪い

暗夜に燃やす


「けものが騒ぐ」が出てきよる。。。 これが“女の発想”というよりも“男の発想”と直感的に、わてには思えたのやがなァ~。

「けものが騒ぐ」が“男の発想”やろかァ~?

女性は“愛欲”を表現する時には“ケモノ”というような即物的なものよりも、“もやもや”とか“わくわく”とか“どきどき”とか。。。 情感的な表現を使うような気がするねん。

そうやろか?

でもなァ~、 どうしてめれちゃんが“男の発想”に拘(こだわ)るようになったのか解るような気がするねん。

どうしてやのォ~? おしえてぇ~なァ。

あのなァ~、めれちゃんは一人の男性作家から大きな影響を受けてるねん。

わたしがァ~。。。? マジでぇ~。。。? その作家ってぇ、いったい誰やのォ~?

かつて、めれちゃんが書いた次の手記を読んで欲しいねん。


「エログロナンセンス」の

時代特有の、

妖しげな表現に

魅せられました。


2007-04-13 13:53



デンマンさん
わたしの言う「エロい」は、
やはり少々お下品だったかな?
この表現って、
わたしにとっては「ギャグ」に近いんですよ
わたしは関西人のなかでも特に?
ウケをねらう傾向が強すぎるものでして、
必要以上に自分をコミカルにデフォルメするという、わるーい癖があるんですよね

で、回答へとまいりますね。。。

江戸川乱歩全集に関してですが、
とにかく横尾氏のイラストが、
エロチックだったのです。
幼いころから、女性の肉体の美しさに
強烈に魅了されていたわたしは、
偉大な画家たちの描く裸婦や、
女性のヌード写真を見て
「わたしも早くこんな風にキレイになりたいなあ!」
と、成熟へのあこがれを強く感じていました。

乱歩の作品自体については、
「エログロナンセンス」の時代特有の、
妖しげな表現に魅せられました。



「人間椅子」での、愛する女性のソファに、
自ら入り込み、悦楽にひたる男の異常な愛などは、
「家畜人ヤプー」に通じるものがあり、
それはむしろ、純粋なものすら感じました。

そういえば…
乱歩の時代のことが知りたくて、
おばあちゃんに
(今は亡き愛するおばあちゃんです!)
「見世物小屋行ったことある?」
「衛生博覧会って、どんなんやった?」
などと、聞きまくっていたものです


「チャタレイ夫人の恋人」ですが…
ぶっちゃけエロい箇所の拾い読み、
というのが事実です!
だってねえ…あの小説の大半は、
ロレンスの思想の
展開だと思いませんか?

小学生のわたしに、そんなものを理解できるような
知性も理解力もなかったっす…
で、大人になってから読み返したのですが、
森の番人の野卑でありながらも、
深い洞察力に満ちた性格に、
恋愛感情にも似た気持ちを感じました。
おまけに、セックスは上手ですしね(キャー!)

女性が自らの性欲を恥じる必要など
ないということを、
わたしは少女時代に、
あの小説によって知ったのかもしれませんね。

フロイトも、ヒステリーの原因は、
性的欲求不満であると、言ってましたよね?
セックスとは、
愛を基盤とした自由なものであるべきだと、
わたしはずーっと信じてます!

by レンゲ




『江戸川乱歩の世界』より
(2009年5月6日)


 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めれちゃんと晶子(PART 2)

2013-07-02 16:42:42 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ


 
めれちゃんと晶子(PART 2)



これを読むとすぐに解るように、めれちゃんは小学生の頃からエログロナンセンスにハマッてしもうたのやがなァ。



つまり、わたしが“エロい女”やと言いたいん?

いや。。。 ちゃうねん。 早い時期に、めれちゃんのオツムに江戸川乱歩先生の発想が焼きついたのやと、わては思うねん。 わては別にめれちゃんの短歌がエロいと言うてるのではないのやでぇ~。。。

どう思われてもかまへん。。。 わたしは自分の言葉で自分の思いを表現しているだけやねん。

うん、うん、うん。。。 わてかてぇ理解してるつもりやでぇ~。。。

ホンマかいなァ~。。。?

あのなァ、わてはついさっき「即興の詩」と入れてGOOGLEで検索してみたのやァ。 その結果を見て欲しいねん。


(gog30703.gif)



赤枠で囲んだエントリーを見てみィ~なァ! ついさっき、GOOGLEで「即興の詩」を入れて検索したら 9時間前に更新した めれちゃんの『即興の詩』が 3,960,000件中の 9位やんかァ~! ビックリしたなァ~。。。



マジでぇ~。。。?

上のリストが何よりの証拠やんかァ! わてが2011年2月4日に投稿した『即興の詩再び』が 10位! 2009年4月16日の投稿した記事『愛と即興の詩』が 7位やでぇ~。。。 うしししし。。。

あんさんは7位にいることを自慢したいん?

ちゃうねん。 めれちゃんが『即興の詩』サイトをライブドアで再開してからまだ数日しか経ってえ~へんのに、すぐにトップテンに喰い込むあたりは、さすがやなァ~と思うたわけやァ。 これも、めれちゃんの文学的な才能やと思うでぇ~。。。

急に褒め上げて、アンさん! 何か下心でもおますのォ~?

いや。。。 下心など何もあらへんでぇ~。。。 めれちゃんが再開した『即興の詩』が、いつトップに躍り出るのか? わてはその事を楽しみにしているのやないかいなァ。。。

マジで。。。?

もちろんやがなァ~。。。 わては嘘とめれちゃんの尻は突かへんからなァ~。。。




【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ。。。
デンマンさんが何度となく、めれんげさんに『即興の詩』サイトを再開するようにアドバイスしていましたが
やっとその気になって再開したようです。

それにしても再開して間もないのに 検索結果 3,960,000件中の 9位に躍り出るなんてすごいですよね。
検索エンジン最適化をいつも考えて頑張っている人には
「どうしたら、そんなに上位に掲載されるのォ~?」と不思議に思えたり羨ましく思えるかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

ところで、めれんげさんは可愛い猫を飼っていますが
あなたも、猫ちゃんを飼っていますか?
ええっ。。。 ワンワンちゃんを飼っているのですか?

そういえばデンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『銀幕の愛』

『後白河上皇とポルノ』

『真夜中の甘い電話』

『コーヒー茶漬け』


(2ndbeach.jpg)

『めれちゃん、ホイ』

『めれちゃん、トップですよ』

『めれちゃんにノーベル賞』

『私の国では火あぶりです』

『ひまわりとピアニスト』

『1リットルのお尻流出』

『異邦人と他人』

『処女の値打ち』

『ハロウィン』

『オッパイとアクセス数』

『めれちゃんとなつみさん』

『トイレのないマンション』

『自殺の名所』

『マジで自殺したいの?』

『ブス 家持 本音』

『ビルから飛び降りるの?』

『徳子はエロカワ?』

『花は吹けども山吹の』

『自殺とマスコミ』

『なつみさん、しばらく』

『エロマンガ再訪 (PART 1)』

『エロマンガ再訪 (PART 2)』

『めれちゃんとちび猫』

『自殺したい』

『自殺する人、しない人』

『愛しいペット』

『処女礼賛』

『クオリアふたたび』

『村山たか女』

『松虫鈴虫』

『チエホフとシルク』

『めれちゃんとビクトリア女王』

『めれちゃんの即興の詩』

『五重塔心中事件』

『めれちゃんとツイッター』

『めれちゃんの再開(会)』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

かつて、たくさんの人がめれんげさんの“即興の詩”を応援していました。

めれんげさんが『即興の詩』サイトを再開したので、懐かしく思って戻ってくるファンもたくさん居ると思います。

めれんげさんは、言わば望まれる女性です。

でも、最近の日本には望まれない女性も増えていますよね。

ええっ。。。 どんな女性が望まれない女性なのかってぇ~?

例えば、このような女性です。

動物は我が子を殺したりしないものです。

でも、日本人の母親の中には、時に、我が子を見殺しにするような母親がいます。

ええっ。。。 そのような話は聞いたことがないのですか?

でも、実際にあったのですわ。

「苫小牧子殺し事件」ですわよ。

痛ましい事件でしたわ。

情事に浸る女が子供が邪魔になって

殺してしまうという悲惨な事件でした。

北海道・苫小牧で、3歳の長男と1歳の三男の兄弟が

鍵の掛かったアパートに閉じ込められ放置されのですわ。

長男は生米や冷蔵庫のマヨネーズやケチャップで

飢えをしのいだのです。

三男は飢餓と低体温症で亡くなってしまいました。

昼間に自動的に入る暖房で、餓死した弟が

無残に腐食する横で、お兄ちゃんは

必死で飢えを凌ぎ生き抜いて、

ママの帰りを待ち続けたというのです。

でも、ママは新しいボーイフレンドの部屋に住み着いて

1ヶ月以上、子供たちの養育を拒み、

ボーイフレンドと遊んで暮らしていたのです。

もう、死んでいるのではないかと思って、

アパートに戻ると、長男は生きていた。

「何で生きてるの?」

冷血女性のママは長男を見て

まず、そう感じたと言うのです。

人間は、それほどまでに非情に

冷血になれるものでしょうか?!

何度読んでみても、亡くなった子供のために

涙が流れてきますわ。(めそめそ。。。)

「苫小牧子殺し事件」のことは

次の記事の中で引用されています。


(kid91.gif)

『愛の進化論』

ところで、卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死

2013-07-02 16:39:18 | 英語・英会話
 
過労死



こんにちは。ジューンです。
たまには温泉につかって、のんびりと命の洗濯をしたいものですよね。

ところで、日本には「過労死」という言葉がありますよね。
おそらくアメリカ人も、カナダ人も、イギリス人も「過労死」という言葉を初めて聞いたら、どういうことなのか?意味が良く分からないと思います。
働きすぎて死ぬという考え方が理解できないと思うのですわ。

どうして働き過ぎて死ななければならないの?
死ぬのがイヤならば仕事を辞めればいいだけのことでしょう?

当然の疑問ですよね。
わたしもこれまでの人生で働きすぎて亡くなったカナダ人やアメリカ人の話を聞いたことがありません。

話は変わりますけれど、亡くなる原因は「過労死」だけではありません。
病気や事故や殺人など。。。実にさまざまですよね。

英語で「死ぬ」、「亡くなる」という場合に、当然の事ですが、その原因を書きます。
次の2つの例文がありますが、その原因を書く場合にどのような前置詞を使うのでしょうか?
6つの前置詞の中から最も適切だと思うものを選んでくださいね。




Some workers in Japan

die (  ) overwork these days.

近年,日本の労働者のなかには,過労死する者もいる。

【with from over of in under】




Jack died (  ) falling down from a tree.

ジャックは木から落ちて死んだ。

【with from over of in under】




どうですか?分かりましたか?
上の文でも下の文でも6つの前置詞は、どちらも同じです。
でも、それぞれ違う前置詞が入ります。
同じ前置詞ではありません。

では、回答に参ります。

最初の英文は次のようになります。

Some workers in Japan

die of overwork these days.

of を使いますよ。


die of ~ は飢えや病気,老化など身体の内部から起こる原因で死ぬ場合に使います,

2番目の英文は次のようになります。

Jack died from falling down

from a tree.

from を使います。


die from ~ は不注意による外傷など,外的要因で死ぬ場合に用いられるのが普通です。

しかし、どちらの場合でも die of を用いる人もいます。

ところで、 die of laughter は「笑いすぎて死ぬ」とか「笑いながら死ぬ」という意味ではありません。
うふふふふ。。。



「笑いこける」という意味ですよ。
間違わないようにしてくださいね。

どうですか?英語は国際語ですよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『心にジ~♪~ンとくる動物感動物語』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』




おほほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、

ジューンさんぱっかりに

任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来て

しまうのでご

ざ~♪~ますわよ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ついに2007年のクリスマスに

バンクーバーに行ってきたのですわよ。



クリスマスには、あたくしが腕によりをかけて

ターキーディナーを作ってしまったのですわ。

とっても美味しかったのよウ。

それが証拠にデンマンさんが

こうしてあたくしに

ベタベタしてしまったのでござ~♪~ますわよ。



ええっ?もう、このお話は聞き飽きたのォ~?

ちょっと、しつこかったかしら?おほほほほ。。。

じゃあねぇ、違うお話をしますわぁ~。

あのねぇ、あたくしは次のサイトで

マスコットギャルをやっているのよ。

あなたもお暇でしょう?

だって、ここまで読んできたということは、

あなたは暇をもてあましているのよね?

うふふふふ。。。

だから、あたくしが顔を出す

次のサイトもよろしくね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

ジューンさんのように

自己啓発するためのサイトなのよ。

だから、あなたもぜひ覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする