ネット殺人事件(PART 1 OF 3)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/a/ba83472a.png)
(murdernet3.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/2/d2c71a8a.jpg)
(rengfire.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/5/85221841.jpg)
(manila05b.jpg)
デンマンさん。。。 “ネット殺人事件”にどうして めれんげさんでなく あたしを呼び出したのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
たまにはレンゲさんが本文に登場してもいいではありませんか!?
でも、タイトルがタイトルだけに、この記事を読み始めたネット市民の皆さんが、あたしが“ネット殺人事件”に関与しているのではないか?。。。 そう考えると思うのですわ。
うん、うん、うん。。。 確かに、そう考える人もいるかもしれません。
だから、このようなタイトルの時に出て来たくないのですわ。
でもねぇ~、この場合 めれんげさんではダメなのですよ。。。どうしてもレンゲさんでなくては。。。
どうしてですか?
ちょっと次のリストを見てください。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/7/97645086.png)
(liv51002b.png)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
これは、ライブドアの僕の『徒然ブログ』の9月1日と2日の「リンク元URL」のリストですよ。。。 赤枠で囲んだ 7番と14番に注目してください。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/5/85221841.jpg)
あらっ。。。 GOOGLE と Yahoo! で検索して『不倫ネット殺人事件』を読んだ人がいるのですわね。
そうですよ。。。 次の記事を読んだのですよ。
不倫ネット殺人事件
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/d/5d444d47.gif)
(hot002d.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/5/85221841.jpg)
(manila05b.jpg)
デンマンさん、どうしてこのようなイヤらしいタイトルをつけるンですの? んも~・・・
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
どうしてって・・・そのような事件が実際に起こりそうになったんですよ。。。 レンゲさんだって知っているでしょう?
ええ、(2005年)9月17日のニュースで見ましたわ。 でも、あまり良く知りません。 デンマンさんは、あたしを見るたびに不倫、不倫、・・・とおっしゃいますけれど、あたしはデンマンさんが思うほど不倫にハマッているわけじゃありませんよォ~。
でも、不倫願望があるでしょう?
ありませンてばァあああ・・・
だって、レンゲさんは実際に不倫しているじゃないですか?
不倫しようとしているわけじゃありませんわァ・・・結果としてそうなっているだけのことですゥ~。
しかし、結果を出す前に不倫していることが分かっているでしょう?
不倫しているか?いないのか?そんな事を考えながら恋愛しているのじゃありませんてばあああ・・・
しかし・・・
デンマンさんはあたしに“不倫常習者”というレッテルを貼り付けて世界のネットの皆様に、このあたしを紹介しようとしているのですか?
違いますよ。
だって、そうしているとしか考えられませんわァ。
僕は、レンゲさんが健全な家庭を築くような人間関係が持てるように、できればサポートしたいと思っているのですよ。
だったら、不倫、不倫・・・と言わないようにして欲しいわあああ・・・
不倫したと言われるのがやっぱりイヤですか?
当たり前ですわァあああ。。。不倫というのは犯罪者というような響きが込められていますよォ~。。。 きっしょいちゅゥ~ねん。
そういうものですか?
そうやわァ~。。。 だから、言わないで欲しいねん。
分かりましたよ。。。 レンゲさんにとって、それほどイヤな響きなら、なるべく言わないようにしましょう。
だったら、この上のタイトルを変えてくれへん?
それはできませんよ。
どうしてですのん?
“言論の自由”の名の下に僕は信念を持って書いたものは決して自分では削除しませんから・・・
“言論の自由”だなんて、そんな大げさなことを持ち出さなくてもいいじゃォませんかァ? “不倫ネット殺人事件”というこの記事はデンマンさんが信念をもって書こうとしているのですか?
そうですよ。
大げさなあああ・・・
大げさじゃありませんよ。 僕は“言論の自由”については、どんなに口をすっぱくしても言い足りないような気がしますよ。 だから、みゆきちゃんが立ち上げた次のスレッドでも口をすっぱくしながら書きまくっているんですよ。
■『表現の自由、言論の自由、報道の自由は現在、日本で守られているでしょうか?』
時間があったらぜひ読んでみてくださいよ。 口先だけで“言論の自由”を持ち出したわけじゃないんですから・・・
あたしは、削除して欲しいとは言ってません。 タイトルを変えてください、と言っているんやわァあああ・・・
変えたくありません。
つまり、デンマンさんはどうしても不倫にこだわりたいねん・・・そういうことでっしゃろ?
不倫にこだわっているわけじゃないんですよ。 ネット社会の大きな問題だと思っているからです。 たまたま不倫に絡んだ事件だったわけですよ。
一体どのような事件だったのですの?
じゃあね、毎日新聞に載った記事をここに抜粋しますねぇ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/a/ba83472a.png)
(murdernet3.png)
インターネット上の犯罪行為などを請け負う“闇サイト”で不倫相手の妻の殺害を依頼したとして、東京消防庁職員の女が14日、警視庁捜査1課と多摩中央署に暴力行為法違反(犯罪の請託)の疑いで逮捕された。
殺人を請け負ったとして、自称探偵業の男も、同容疑で逮捕。事件発覚のきっかけは、計1500万円の事前報酬を払った女が、依頼から約半年が過ぎても殺人が実行されないため、同署に「だまされているのではないか」と相談したことだった。
「浮気相手の妻を殺してくれないんです」…1500万円支払い、半年放置され、殺人は実行されなかった。
逮捕されたのは東京消防庁渋谷署救急隊員、河口絵里子(32才の依頼者)と自称探偵業、田部孝治(40)の両容疑者。
調べでは、河口容疑者は不倫相手だった同僚職員の妻(32)の殺害を計画。
昨年11月ごろ、インターネットのサイトで「殺人を請け負う」と記載した田部容疑者の電話番号を見つけ連絡した。
今年1月中旬、立川市内の駐車場に止めた乗用車内で会い、殺害を依頼して同24日ごろ現金100万円を支払った疑い。
独身の河口容疑者は「不倫相手の妻に子供ができたことを知り、裏切られたような気持ちになった」と供述、田部容疑者も容疑を認めている。
妻に危害は加えられず、その後、無事に出産したという。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
どうですか、レンゲさん。殺人を依頼した女性の気持ちが分かりますか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/5/85221841.jpg)
そういう質問には答えたくありませんわァ。
どうして?
どうしてって、・・・そんな事あたしにはできしません。 殺人依頼だなんてぇ・・・
でも、この女性依頼者の気持ちは分かるでしょう?
デンマンさんは、あたしをこの女性と同じタイプの女に仕立て上げようと企(たくら)んでいるのですか?
『不倫ネット殺人事件』より
(2005年9月23日)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
こうして記事の中にレンゲさんが出て来るのですよ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/5/85221841.jpg)
この当時は、めれんげさんでなく、あたしが本文に登場していたのですわねぇ~。。。
そうなのですよ。。。 レンゲさんも上の記事を読んで懐かしくなったでしょう?
デンマンさん! この記事を読んでいるネット市民の皆様に誤解を与えるようなことを言わないでくださいなァ~。。。 あたしは、上の事件には全く関係してないし、殺人を依頼するようなタイプの女ではありませんわァ~。。。
うん、うん、うん。。。 それは僕も充分承知していますよ。。。
それなのに、このようなヤ~らしいタイトルの記事に あたしを呼び出したのですか?
だから、レンゲさんが たまたま『不倫ネット殺人事件』という記事に顔を出したので、呼び出したまでですよ。。。 深い理由はないのです。。。
。。。で、いったい、どのような検索ワードを入れてネット市民の皆さんは上の記事を見つけたのですか?
ちょっと次のリストを見てください。
(すぐ下のページへ続く)