ハフマヌーン帝国の愚劣隊長(PART 1 OF 3)

(taicho92.jpg)

(uncle006.gif)
ハフマヌーン帝国の愚劣隊長は
世界の愚か者の代表です!

(taicho91.jpg)
デンマンさん。。。 お久しぶりです。。。

(kato3.gif)
僕はオマエがまだ元気に生きていたのでうれしいよ。。。
マジで。。。?
どうしてそのような愚かな疑問を僕に投げかけるのォ~?
だってぇ~、デンマンさんはオイラのような嫌われ者のゴキブリ人間は ひと捻りに押しつぶすか、踏みつぶして、この世から抹殺したいのかと思っていました。
僕は“仏のデンマン”と言われているくらいだから、そのような酷(むご)い事はしないのだよ。。。
ところで、どういうわけでオイラがまだ生きていると判ったのですか?
ちょっと次のリストを見てごらんよ。

(liv70105a3.png)
■『拡大する』

これはライブドアの僕の徒然ブログの1月4日水曜日の生ログの一部なんだよ。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい!

あれっ。。。 日本時間で1月4日の午後6時10分にデンマンさんの『徒然ブログ』で「ハフマヌーン帝国の愚劣隊長とバークレーとの面白い対話」を読んだネット市民がいたのですねぇ~。。。
オマエは知らない振りをしているけど、この“ハフマヌーン帝国の愚劣隊長”がオマエで“バークレー”というのが僕のことなんだよ。
あれっ。。。 いつからデンマンさんは“バークレー”と名乗るようになったのですか?
いや。。。 もともと“バークレー”と名乗っていたのだけれど、僕の名前が管理人に覚えられて、過激な記事を書くので、僕のブログが削除されるようになったのだよ。。。 それで、僕は“バークレー”というハンドル名をやめて“デンマン”と名乗るようになったのだよ。。。
つまり、「ハフマヌーン帝国の愚劣隊長とバークレーとの面白い対話」という記事を書いた頃は、デンマンさんが過激だったのですねぇ~。。。
いや。。。、今も言ったように僕は“仏のデンマン”と言われているくらいだから、心は実に優しいのだよ。。。 決してオマエを過激にイジメたことなどないのだよ。。。
そうでしょうか?。。。 でも。。。、でも。。。、どうして上の記事を読んだのがオイラだと判ったのですか?
簡単なことだよ。。。 次の検索結果を見て欲しい。。。

(gog70105d.png)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』

「ハフマヌーン帝国の愚劣隊長」を入れてGOOGLEで検索してみたのだよ。。。 見れば分かるように 30件だけヒットするのだよ。。。 リストに出てくる記事は、ほとんどすべて僕が書いた記事なんだよ!

あれれれれぇ~。。。 確かに、30件ヒットする内のほとんどがデンマンさんが書いた記事ですねぇ~。。。
そういうことになるのだよ。。。 つうことわあああァ~。。。日本語が解る世界のネット市民が2億人居たとしても “ハフマヌーン帝国の愚劣隊長”を知っている人間は極めて少ないということだよ。。。
日本語が解る世界のネット市民が2億人も居るのですか?
日本語が解る世界のネット市民が2億人居ても不思議ではないのだよ。。。
どうして。。。?
次のリストを見てごらんよ!
海外からのアクセス

(wp61208map.png)

(wp61208.png)
■『ハフマヌーン帝国の愚劣隊長とバークレーとの
面白い対話』@Denman Blog

去年(2016年)の12月8日現在で 124ヵ国の日本語が解るネット市民が Denman Blog にやって来たのだよ。。。

つまり、124ヵ国からやって来たネット市民はマジで日本語が解るのですか?
ほとんどのネット市民が日本語が解る。。。 なにしろ、Denman Blog に掲載されている記事は9割が日本語で書かれている。。。 ライブドアの『徒然ブログ』の管理ページには世界からアクセスしたネット市民の統計がないので、はっきりした事は解らないけれど、100ヶ国前後の国々からネット市民がやって来ていることは これまでの僕の経験から言える。。。
。。。で、「ハフマヌーン帝国の愚劣隊長とバークレーとの面白い対話」という記事を読んだのが、どうしてオイラだと判ったのですか?
検索結果を見れば判るようにネットで“ハフマヌーン帝国の愚劣隊長”のオマエの事が書いてある記事は 30本しかないのだよ! しかも、その記事は次のように馬鹿バカしい記事なんだよ。
(すぐ下のページへ続く)