愛のジェローだよ (PART 1)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/1/b11174b5.gif)
(valent6.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/8/a83aaa02.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/a/8afa9c40.jpg)
(jello32.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/8/a83aaa02.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/2/92980e3e.gif)
(sayuri5.gif)
(beachbg.jpg+spacer.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
(sayuri55.gif)
デンマンさん。。。 “愛のジェロー”を探しているのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
。。。ん? 小百合さんは僕が“愛のジェロー”を探していると思ったのですか・・・
だってぇ~、タイトルにそう書いてあるではありませんかァ!?
僕が探していたわけではないのですよ。。。 次のリストを見てください。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/2/c2c824b9.png)
(liv70315b.png)
■『拡大する』
■『愛のジェロー』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
これはライブドアの僕の『徒然ブログ』の日本時間で3月14日の午前7時56分から午前11時7分までの約3時間の「生ログ」の一部です。。。 赤枠で囲んである箇所に注目してください。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
あらっ。。。 ずいぶん古い去年の記録を持ち出したのですわねぇ~。。。 3月14日の午前9時27分にカナダのGOOGLEで検索して『愛のジェロー』を読んだネット市民が居たのですかァ~。。。
そういうことです。。。 この記事を読んだ人はアルバータ州の州都であるカルガリー市に住んでいる相田 恵理子(あいだ えりこ)さんという女性です。
デンマンさんの知り合いの女性ですか?
いや。。。 上のリストを見て初めて知ったのです。。。
どうして名前まで判ったのですか?
IPアドレスを調べたのですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/a/8a787ced.png)
(ip135133b.png)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
どういうわけでカルガリー市ではなく、カナダの首都のオタワの地図が出てくるのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
Shawcable(ショー・ケーブル)というプロバイダーの本社がオタワ市にあるからです。。。
でも、プライバシーを守るためにアクセス者の名前までは調べられないはずですわァ~。。。 デンマンさんはハッキングをして機密情報をゲットしたのですか?
いや。。。 僕はそのような不正行為をしてまで個人情報を盗むようなことはしません。。。 実は、恵理子さんは『愛のジェロー』の記事に中にあるリンクをクリックして『仔牛とロマン (2008年5月14日)』を読んだのです。。。 そのページの下に「御意見・御感想」という欄があって、恵美子さんは、そこで次のようなメッセージを書いてくれたのです。
Beaverland Net Form Processor
From: aida****@shawcable.net
To: denman****@gmail.com
Date:Sun, Mar 15, 2017 10:33 am.
Pacific Standard Time
日本時間: 3月14日 午後6時33分
MESSAGE SENT THROUGH YOUR WEBSITE
This form was submitted: Mar 15 2017 / 10:33:13
userid = barclay1720
YahGeo = encoding-identify-good
Your_Name = 相田恵理子
Your_Email_Address = aida****@shawcable.net
Comments:
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/2/c2ded769.jpg)
(momkid03.jpg)
子供がジェローが好きで、検索していたらデンマンさんの記事に行き着きました。
楽しく読ませていただきました。
バンクーバーに住んでいるデンマンさんは、トロントにも住んでいたことがあるのですね。
私は結婚前はトロントに住んでいたのですが、
結婚してからはカルガリーに移り住みました。
3月に入ったというのに雪に閉ざされている感じです。
平均気温は零度以下です。
暖かいバンクーバーが懐かしいです。
去年の5月に日本からの帰りに3日ばかり滞在しただけでしたが、
3日とも晴天でスタンレー公園で暖かい春を満喫しました。
カナダプレイスのパンパシフィックホテルのレストランで食べたクレームエペスを
今度バンクーバーに寄った時には、また食べてみようと思います。
では、また楽しい記事を期待しています。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
デンマンさんもジェローが好きなのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
いや。。。 最近、食べたことがないですよ。。。
記事ではどんなことを書いたのですか?
小百合さんは忘れてしまったのですかァ~。。。 2008年に小百合さんに書いたメールの中でジェローのことも書いているのですよ。。。
10年も前のメールなど覚えてませんわァ~。。。 どのような事を書いていたのですか?
ちょっと読んでみてください。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/3/83d23caa.gif)
(sayuri2.gif)
Jello(スペル違う?)って知ってる?
これまた 子供達の好きな ゼリーで 家で作る パウダータイプ。
2for 1$ とか言って 安かった時 子供達はどのフレイバーが
いいかなあ~ と楽しげに 買い物カゴに入れてました。
日本にあるイチゴやレモン メロン オレンジ系は カゴに入れません
バンクーバーにしか売ってない味を 買います。
ラズベリー ブラックベリー グレープ(ぶどう) ピーチ
すいか、 新しい味の箱を見つけると 長男、次男はとりっこで
大変でした。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
もちろん、知ってますよう。
北米で1年間暮らせば Jell-O を知らない人は居ないでしょう!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/1/b1bf8ef6.jpg)
(jello12.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/0/105bdae9.jpg)
(jello22.jpg)
英語のウィキペディアには次のように書いてありますよう。
残念ながら日本語のウィキペディアには、この項目は無い!
Jell-O
Jell-O is a brand name belonging to USA-based Kraft Foods for a number of gelatin desserts, including fruit gels, puddings and no-bake cream pies.
The brand's popularity has led to its becoming a generic term for gelatin dessert across the US and Canada.
Because of this, in the United States, packages of Jell-O are marked as Jell-O Brand.
Jell-O はアメリカに本社のあるクラフト食品会社のブランドネームです。
ゼラチンを使ったデザートで、果物ゼリー、プリン、焼く必要の無いクリームパイなども含まれています。
北米では、この名前はポピュラーで普通名詞のようになっています。
そのため、アメリカではパッケージに商標として明示しています。
【デンマン訳】
SOURCE: http://en.wikipedia.org/wiki/Jell-O
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
僕がトロントで下宿していた頃、下宿のおばさんがジェローが好きで、これがよく食後のデザートに出てきたのですよう。
初めのうちは珍しいから、食べたけれど、そのうちすっかり飽きてしまって、見るのもイヤになりました!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/4/34435014.gif)
(laughx.gif)
人にもよるのだろうけれど、僕は自分で買ってまで食べる気になりません。
うしししし。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
でも、甘いものが好きな小百合さんのためならば
心を込めてレインボー・ジェローを作ってあげますよう。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/7/7/7751c87f.jpg)
(jello52.jpg)
どうですか?こういう虹色のジェローは。。。?
ん。。。?もっとロマンチックなジェローが食べたいの?
だったら、こういうのはどうですか。。。?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/a/8afa9c40.jpg)
(jello32.jpg)
これならば、きっと小百合さんは気に入ってくれると思うのですよう!
では、小百合さんに会える喜びをかみしめながら
ロマンチックに短歌を詠んでしまいます。
ああぁ~ 夢とロマンの秋ですねぇ~
バンクーバーも、めっきり
秋らしくなってきましたよう。
では、小百合さんに会える喜びを
さらに短歌に込めて。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/a/8afa9c40.jpg)
(jello32.jpg)
虹色の
ジェローを食べる
きみとボク
夢を抱いて
心が弾(はず)む
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/1/b11174b5.gif)
(valent6.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/e/4e4b6f12.jpg)
(bearhug05.jpg)
うしししし。。。
ちょっと調子に乗ってしまいましたね。
失礼いたしましたア!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/e/4e316d6d.gif)
(foolw.gif)
『愛のジェロー』より
(2008年10月19日)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
ジェローのことで私がメールを書いたことがあったのですわねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
そうですよ。。。
少し思い出してきましたわ。。。 ところで、恵理子さんがメッセージの中で次のように書いてますよねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/2/02efe470.jpg)
(panhotel03.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/b/8b2d7471.jpg)
(panhotel02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/2/f2bcc459.jpg)
(panhotel01.jpg)
カナダプレイスのパンパシフィックホテルの
レストランで食べたクレームエペスを
今度バンクーバーに寄った時には、
また食べてみようと思います。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
どういうわけで“クレームエペス”がでてくるのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
『愛のジェロー』の中で次のように“クレームエペス”を取り上げたからですよ。。。
は~♪~い。
では、今日は甘いのが好きな
小百合さんのために
ハイセンスなフランス風のデザートを…
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/2/f2bcc459.jpg)
(panhotel01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/3/c3c059ab.jpg)
(din001.jpg)
クレームエペスをどうぞ…
クレームエペスと言うのは、
フランス・ノルマンディー地方の生クリームの一種です。
乳酸発酵させた爽やかな酸味と芳醇なコクが特徴です。
クリーミーなヨーグルトといった感じの味わいですよ。
エペス(epaisse)とはフランス語で
うしししし。。。
「厚い」「濃い」という意味なのです。
でも、そういう重い感じではなく、
どことなく懐かしいキュートなテイストですよ。
しかも、フレッシュな巨峰との相性が抜群です。
もっと楽しいグルメのお話は
次のリンクをクリックして読んでね。
■ 『仔牛とロマン (2008年5月14日)』
夢とロマンと愛を胸に抱いて
じっくりと味わってねぇ~
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
ほら、ほら、ほらぁ~。。。小百合さん!
また、ヨダレがたれてるよう!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/e/4e316d6d.gif)
(foolw.gif)
じゃあ。またねぇ~。
うしししし。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/c/dc85399f.gif)
(byebye.gif)
日本時間: 2008年10月15日 午後5時28分
バンクーバー時間: 10月15日 午前1時28分
『愛のジェロー』より
(2008年10月19日)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
じゃあ、今度 私がバンクーバーへ行ったら、クレームエペスをご馳走していただけますか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
もちろんですよ。。。 小百合さんがやって来るのを首を長くして待っているのですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)