獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

Juice=Juiceライブアラウンドネクストワンスペシャル @金沢市文化ホール 昼夜に行った。

2017-05-14 23:30:25 | コンサート舞台
はじめての金沢

昨日の名古屋でのJuice=Juiceホールコンサートには行けなくなった私。網膜色素変性症な私デスペア。視覚障害者の点字ブロックルート調査のボランティア団体を立ち上げたのでその活動日だったので急きょ名古屋JJコンは回避した私。
 それじゃということで、今日金沢で行われるJuice=Juiceコンサートに行こうと決めた私。視覚障害者の私が一人で白杖をついていってみよう。その道中たくさんの親切な人に手引してもらっていってみよう。調べてみると大阪から金沢までサンダーバードという特急で2時間40分。障害者割引だと往復1万円ほどでいける。

 ただ、会場の金澤氏文化ホールは金澤駅からすこし距離があってバスかタクシーじゃないといけそうにない。一人だと心配だったので、事前にJBOSという視覚障害者ガイドボランティア連絡会にお願いしてガイドさんをつけてもらった。無償ボランティアさんなので、同行援護のようにお金をはらわないでいいしほんとたすかった。
 せっかくなので、はじめての金沢をたのしもうと、午前に金沢にいって、兼六園と八番ラーメンにいこうと予定をたてた私。その後Juice=Juiceコンサート。7時大阪発のサンダーバードで9時40分に金沢駅に到着し、帰りは日帰りで20時47分金沢発のサンダーバードで大阪にもどってきた。無事予定どおりだった。

 金沢に着くと、すでにボランティアさんが改札口のところで待ってくれていた。おばあさんのガイドボランティアさん。トイレにいって、lすぐに金沢駅のバスターミナルからバスにのって、兼六園へ。武蔵、香林坊というバス停を通り過ぎて、兼六園ちかくのバス停に到着。

 兼六園は金沢城公演のとなりにあって、金沢城公演も観光スポットのよう。今日はそこでなにか太鼓の音がずっとしていた。兼六園で無料ガイドをお願いしようとおもったら、兼六園にはいなくて、金沢城公演にはいるおちうおことで、まずは公演にいって、ボランティアの解説ガイドさんをさがしてお願いする。緑色の上着と緑色の帽子をかぶっていて見つけやすいとのこと。

 そのおじいさん解説ガイドさんに、金沢城公演と兼六園を30分ぐらいガイドしてもらった。金沢城公演の中に金沢大学があること、お城の中に大学があるのは世界で2つしかないこと、兼六園では、池の前で兼六園の歴史をおしえてもらった。その後おばあさんがいどぼらんてぃあ さんに手引されて、池をぐるっとまわって、途中日本海が見える絶景ポイントをみて、そのあと噴水も見た。この噴水は高いところから水を流して、その水の圧力だけで水を吹き上げさせているとのこと。

 兼六園は、庭園にもとめられる6つの要素をすべて兼ねそろえているということから兼六園という名前になったというのもはじめてしった。観光客はここも外国人がおおかった。

 その後、歩いて八番ラーメンへ向かう。Juice=Juiceのリーダー宮崎由加が金澤に帰省するとかならずたべるという八番ラーメン。ぜひ私もたべたいとおもって、立ち寄ってもらった。

 宮崎がすきだという唐麺という汁なしラーメンを注文、ただ、八番ラーメンの人気定番メニューは野菜たっぷりのラーメンということで、野菜ラーメンしおのミニサイズと餃子のセットをたべてから、その後カラメンとからあげと小ライスを注文。合計2000円ぐらいした。からめんにはバターをのせるといいというのが宮崎のおすすめの食べ方なので、私もそれにならってバターを追加トッピング。このバターが意外とたかかったかな。熱いバターがフタキレからめんの上にのっていた。

 バターがとける前にまず唐麺(カラメン)を食べてみた、濃厚なたれがが麺とまざっておいしい、しかしさらにおいしいのがバターが解けたあと、バターがとけることによって、このたれがとてもまろやかになってクリーミーになる。まるでクリーミーパスタを食べているような食感。たしかに女子らしい宮崎がすきそうな麺。おいしかった、JR金沢駅の中にもあるので、ぜひ金沢にたちよった際は食べてみてね。

 八番ラーメンmに行く途中に、たてまち通りという若者の人気のお店が立ち並ぶ商店街によって、金沢名物をみやげに買おうと私。野田屋というお茶のお店があって、おばあさんガイドボランティアさんおーすすめの加賀棒茶というのを購入。おちゃっぱではなく、お茶の茎?のお茶。店員さんに聞くとカフェインの量は一般のお茶よりもすくなめで、妊婦さんも飲んでいるということなので、カフェインを飲むと胃がいたくなる私にもちょうどいお茶。そのお茶を飲む一人用のお茶カップ、ユニカップも同じ商店街のグラス食器屋さんで買って満足。現地のガイドボランティアさんはやはり現地の人なので、いろんな店をしっていてありがたかった。もちろんこのおばあさんガイドボランティアさんにもありがとうカードとJuice=Juiceの9thシングルをプレゼント。あと、大阪からもっていった菓子折りもプレゼンと。無償ボランティアさんだからなにもわたさなくてもいいやというのではなく、やはりありがとうの気持ちは何かであらわさないとね。

 金沢観光の、兼六園、野田屋、八番ラーメンに行けて、14時すぎに金沢市文化ホールに到着。最寄りのバス停は香林坊、日銀の前のバスて、ここはバスをまっている人が歩道をうめつくしていてとてもあるきづらい歩道だった。せっかくなのでバスを使わずに、八番ラーメンからホーるまで歩く、20分ぐらいあるいたかな、途中、ガイドボランティアさんが私に、目がゆるんできたかい?と聞いてきて、目の悪い私の眼がゆるんできたとはどういうことかな?目が見えにくくなったかい?と聞いてきたのかなとおもったら、金沢弁で、眠くなってきたことを、目がゆるんできたということ。今度の5/28の大阪ATCの握手会で宮崎さんに通じるかいってみよう。あと、金沢ではダラという言葉もつかうそうだけど、それは握手会のときには使わないほうがいいとアドバイスをくれた。バカとかそいういう意味らしい。

 金沢市文化ホールは、昔50年ぐらい前は中学校だったらしく、おばあさんガイドボランティアさんはその中学校の卒業生とのこと。今はすっかりオフィス街になっていて近くには大和デパートとか日銀とかあるけど、昔はこんなにビルはたっていなかったんだろうな。今は金澤は結構な都会だった、地方都市ということで、四国の高松駅のまわりのような感じかなとおもっていたら都会だった。ビルもたかくて、にぎやかだった。ただJR金沢駅の改札はつい最近自動改札になったとのこと。新幹線がとおってもしばらくは自動改札ではなかったとのこと。それまではICカードもつかえなかったとのことでびくり。

 金沢市文かホーるは、隣に管理棟というのもあって、まずはそこでトイレをすませてホーるロビーへ。ちなみに管理棟もホーるのトイレも多目的トイレはあるもウォシュレットではなかった。

 客はいつもより女子がおおk-おおかったように思う。夜公演は2階席下手で見た私。私の近くには開演前に、ゆかが、ゆかは、と、宮崎さんのことを呼び捨てにしている女性ぐるーぷがいて、きっとこの助成が、宮崎さんがMCでいっていた、小学校、中学校の、塾のときのお友達なんだろうね。宮崎さんはいつもは奇声するときは事前に友達にはしらせないんだけど、今回は、友達がなぜか事前に知っていて、この日帰省するんだよねと連絡してきたとのこと。コンサートも見に来てくれているよう。でもMCでは見てほしくなはずかしいと言っていた宮崎さん。そのせいか、よくかんでいた。

デスペア的Juice=Juice金沢コンサートのポイント

1、佳林がおもしろい。
 Juice=Juiceのエースでセンターの宮本佳林。Juice=Juice結成当時はストイックで孤高の天才、アイドルサイボーグとよばれていたけど、っここ1年ぐらいの佳林は、はっちゃけている。アイドるから脱皮しようとしているのか、それともまた次元のちがうアイドるをめざしているのか、どちらにしても佳林がおもしろい。

 夜公演の最後のMCでは、今日はハイテンショんになっちゃって、ステージでころんじゃって、ひざをすりむいた、でも気にしないでください。といいながら、自分のひざを確認して、血でてるかな?と佳林、すると高木が、でてないでてない赤くなっているだけ、ちょどいいじゃんイチゴみたいだよと高木。それをうけて佳林が、そうなんです、私のひざはイチゴなんですと佳林。おもしろいね。ステージの上の演者は、もし血がでてしまったら、客がびっくりしてしまうので、舞台そでにひっこむとおもうんだけど、ステージ上で確認する佳林。血がでてなくてよかった。

 そのすりむいたのは、どうやらガールズビーの時らしい。今日のガールズビーアンビシャスの佳林のアドリブは一番よかった。いつもならこのアドリブは早口で何をいっているのかほとんど聞き取れないんだけど、今日の佳林のアドリブは、間を十分にとって、まるで昔のNHKのアナウンサーみたいな名調子でアドリブをしゃべっていた。

 昼は、えー、今日は母の日です。宮崎由加ちゃんのお母さん!!由加ちゃんを産んでくれてありがとー!!!。

 この佳林のアドリブを聞いて、そうか今日は母の日だと知った私。私にとて母の日とは、学生時代から10年間はずっと司法試験の択一試験の日だったので、5月の第2日曜日といえば、母の日というより択一の日というのがずっとしみついている。今日は母の日だったのね。

 そして2番のアドリブでは、今度は客席にむかってアドリブ。

 今日は母の日です!!!みなさんのお母さんに!!みんなを産んでくれてお母さんありがとう!!!と叫ぶ佳林。うれしいね。そうかここにきているJuice=Juiceファンのそれぞれには、当然ながらお母さんがいるんだな。そう思うと南下不思議な気持ちで、そしてあったかい気持ちになった。

 来てくれたお客さんにありがとうっていうのは演者ならだれでも言うけど、母の日に、今日来てくれたみなさんのお母さん、みなさんを産んでくれてありがとうっというのはすばらしいセンスだね。過去再考の佳林のアドリブだった。佳林のファンに他対する感謝の気持ちがよく伝わってくるアドリブだった。この佳林ののアドリブを聞くだけでも、大阪から金沢遠征する価値があったと思う。

 夜公演でのアドリブは、あまりよく聞き取れなかった私。というのも、昼公演は1階席でとてもよく声がきこえたけど、2階席の下手だと、音も声もこだまして、すこしくもったようにひびいていた。ちなみにこの会場の2階席は2列しかないけど、ステージそでの下手からステージの上手までぐるっと、1階席をとりかこんでいるおもしろい構造の客席で。2っ階席の上手下手席だとステージもすごくちかく見えたと思う。ただ、その席だとスピーカーの向きがこっちをむいていないので、ちょっと音はくぐもってきこえた。あとこここの会場の客席は1階席も2階席も、はねがりの椅子ではなくて、ほんとの固定椅子だった。立っておどる人にとってはすこし椅子スペースがせまかったかも。

 佳林の夜のガールズビーのアドリブは、おもしろかった。股をひろげて、しこふんじゃったのよなポーズ、もしかしたらM字開脚のポーズだったのかな?そんなポーズをとりながら、佳林は、セクシー担当じゃないけど、私もセクシーでしょ?みたいなことを言っていた。おもしろいね。いやらしさはぜんぜん感じないのもさすが佳林だね。ライブハウスだとこのガールズビーのときはメンバーは自由すぎて、なぜかステージをころげているメンバーもいるようだけど、ホーるになったらそれがすこしセーブされているらしいけど、今日の佳林はとてもはじけていたし、アドリブもおもしろかった。夜公演の2番の歌詞のアドリブは。いつもは大好きなのはかなざわともこちゃんだけど、今日は床のおかあさん大好き!!!と叫んでいた。

 とかく、今回のホールコンサートは歌とダンスがメインで、トークコーナーはほとんどなくて、あまり宮崎凱旋コンサートという色を出しにくい。そんな中、佳林は、宮崎のお母さんを昼夜ともガールズビーのアドリブでだしてきてとってもよかった。来週5月21日、日曜日のNHK大阪ホールのJuice=Juiceホールコンサートも楽しみ。佳林がどんなアドリブを言うかたのしみ。NHKの朝ドラのヒロインになってやる!!!ぐらい言ってほしいな。(笑)

2、トーク
 今回のトークは、中盤の全員でのフリートークと、アンコール明けの最後のひとりずつのあいさつトークだけしかない。あとはずっと歌っておどっているメンバー。そのせいか1時間55分のコンサートがほんとあっという間。こんなに時間がたつのが早いコンサートはいままで経験したことのない私。

 歌ダンス中心のコンサートで、すべての曲をフルコーラスで歌っているJuice=Juiceコンサート。昨日は名古屋で2公演、そして今日は金澤で2公演で、今朝は金澤でリハーサルをもう一度やったとのこと。今日のリハーサルのときしんどくて、昼のコンサートもつかなとおもったけど、みなさんを前にするとやりきれたと佳林、高木も、リハーサルのとき足があがらなかったけど、大丈夫かな?と愚痴ると、ダンすの先生が本番になるとあがるよといったとおおりに、ちゃんとあがっていると高木。lただ今でも足は重いけどねと高木。宮崎もみなさんからパワをもらってやりとげられたといていた。名古屋で2公演やった翌日なのに、なぜ今日もとおしリハをしなくちゃいけないのかなとおもった私。ステージの形がちがうとリハーサルが必要なのかな。

 昼のフリートークは、宮崎由加の美容院んに行った話。いつもの美容師さんがいなくて、でもどうしてもその時間に鹿美容院にいけなくて、前に1度だけきってもらったことのある美容師さんにお願いしたら、まかせてくださいと自信たっぷりにその美容師さん。大丈夫かなとおもっていたら、案の定、私がのばしていた前髪のサイド部分をバッサリと切手しまった。でもそのことに対して苦情も言えない宮崎さん。だから今はパッツン前髪みたいになってるんですとのこと。で、そっちのほうが若返ったよと他のメンバー。

 ふつうなら、ここでメンバートークは終わるんだけど、最近の佳林はしっかりまとめている。宮崎さんの話から、もし私だったら、がまんしない、こんなになっちゃんたんですけど!!どうしてくれるんですかねぇ!!!と苦情を言うとのこと、それに対してすかさず、高木が、それじゃクレーマーじゃんとつっこみ。そして最後は、佳林が、そんな前髪のちがいにも気づいてくださいね、私たちのことこれからもよく見ていてくださいね。と締めくくり、うまいこと次の曲にもっていっていた。

 夜公演では、母の日について、今日の母の日になにかあげたのかという話題。佳林は、ママに内緒で、チーズケーキをつくろうとおもってて、そのレシピをパパだけに教えたのに、なぜかパパは佳林ママに教えていて、どうして教えたの?と聞くと、だってどっちにしろママにはばれるじゃんとパパ。今日は夜かえって、チーズケーキをつくって、冷蔵庫で冷やして明日ママにあげるのと佳林。佳林の家はほんと幸せ家族だね。あと佳林のひいおばあちゃんには毎年カーネーションがとどく、ひいおばあちゃんの娘が毎年おくってくれるとのこと。ということは同居しているおじいさんは何もおくらないのかな?あと、佳林はちいさいころに、幼稚園でつくった紙工作の飛び出すカーネーションをつくったとのこと。小さい頃のことをよく覚えているね佳林は。

 宮崎さんは、これ言っていいのかなと躊躇しつつも、実は兄弟3人で何を買おうか相談していて、結局下の妹が買ってくれることになったんだけど、まだ買ったかどうか何を買ったかも聞いていないと宮崎さん。躊躇してたのは、どうやら家族が見てきているから、ママにばれるとおもって言おうかどうか躊躇したみたい。
 高木は、ラインで、いつもは言えない、ありがとと送った。植村はラインでおめでとうと送ったけど、よく考えたら、おめでとうはおかしいなと気付いて、ありがとうと送りなおしたという話。

 最後のあいさつMCは、宮崎は、こんな金沢の田舎でホーるコンサートができるなんて信じられない、金澤でコンサートする人っていなかったですもんと宮崎さん。客からはそんなことはないよという反応。石川の人はもちろん、遠くからも来てくれている人がいますねと金沢。金澤は、コンサート中客を見ていると、客はそのときどきちゃんと反応をしてくれていておもしろい、トークのときはじっと腕をくんでで聞いてくれt理、ゴーるのときでは一緒におしりフリフリしてくれていて、おもわず笑いそうになるとのこと。ゴーるは私もいつも聞いて涙がでているんだけど、ふりはおしりふりふりのおもしろいふりがあるのね。

 佳林は、昼も夜も、Juice=Juiceをもっと広めたい、多くの人にコンサートに来てもらいたい、みなさんが知り合いをさそっても絶対がっかりあっせない自信があるので、ぜひ友達や知り合いの人もさそってきてください。ちょっと集客をきにしていたような佳林の最後のMCだった。

 昼公演の前に、宮崎のご両親から、おさしみの差し入れがあって、それをたべてきたと植村。

 夜公演最後のMCで、高木が、血からいぱいだしきった、私たちはちゃんと歌っているのでと意味深発言。高木は、一生懸命歌ったということをいいたかったんだとおもうけど、聞く側からすれば口パク批判にも聞こえた。おどりながら、まったく歌声がぶれないJuice=Juiceはやぱりすごいね。目の見えない私がきいていて、ぜんぜん息があがったり、息があがったりしてないもんね。でも躍動感が歌からもつたわってくる。ただ棒立ちで歌っているんじゃない、まさにライブの歌声のJuice=Juice。これは聞かなきゃもったいない。
 

 3、その他
・銀色のテレパシーのイントロはほんといいね。なんていうかあの員とだけで物語を想起させる。すばらしいイントロ。あとやっぱりゴーるは名曲だね。涙が昼夜ともでてきた。

・高木のマイクの調子がわるかったようで。、ソロパートの出だしでマイクに声がのっていなかった。

・金澤の人は、キンダイといえば、近畿大学ではなくて金沢大学のことをさすとのこと。大阪でキンダイと言えばつんくが卒業した近畿大学のことをさすね。
・19時55分にコンサートがおわって、会場前は予約のタクシーがたくさんいた。どうやら客がいそいで金沢駅に向かうために読んだタクシーらしかった。私も知り合いの人に大通りまででてタクシーを見つけてもらった。香林坊から金沢駅まで970円だった。タクシーおりばから駅構内は近いのでよかった。
・金沢市内はよくバスがとおっていた、帰りも大通りを5分の間に3代の金沢駅行きのバスが通過していってた。あと、レンタサイクルも整備されていて1日200円で乗り捨てができる便利な制度があるとのこと(ただし1乗車は30分以内というルールがあって、それを超えると100円はらうとのこと)

・大和デパートの7階の食堂のレモンスカッシュは生のレモンが半分ぐらいごろっと入っていて、とてもフレッシュでジューシーだった。酸味があって、おいしかった。やっぱりジュースはフレッシュもぎたてしんせんだね。

・ホーるの近くの香林坊のところに東横インがあった。ここにとまるのいいかも。ホーるの横はニューグランデホテルというホテルがあった。。ここもいいかもね。

・サンダーバードの4号車と5号車の間の連結部分に多目的トイレがある。ウォシュレットあり、。ただしサンダーバードの中での社内ワゴン販売はなし、自販機はあるけど冷たいのみものははやく売り切れるとアナウンスあり。

 終演後無事金沢駅にたどりつけて、サンダーバードに余裕でのれた。最終のサンダーバード。サンダーバードにのって、おばあさんガイドボランティアさんがもたせてくれた、紙袋をあけると、地元のおまんじゅうが3つ入っていた。昼間は私のために魔法瓶にホットコーヒーをいれてきてくれていたけど、胃がいたくてカフェインをたっている私。遠慮してしまった、そんな私にまんじゅうの紙袋を別れ際に手渡してくれるやさしいおばあさん。車内で紙袋をああけて、たべる。まわりにもち米がびっしりはりついているまんじゅう。いがらまんじゅう。とってもおいしかった。たべごたえがあって、そんじゃそこらのまんんじゅうとはちがっていた。見た目だけでなく、中身もぎっしりしている生歌のJuice=Juiceみたいなまんじゅうだった。金沢にいったらまたこのいがらまんじゅうをたべたいな。

ps
今日のJuice=JuiceCDプレゼントした親切な人たちは、おばあさんガイドボランティアさん、金沢城公演の解説ボランティアのおじいさん、八番ラーメンでなぜ今日唐面バターのせがよく売れるのか不思議そうにしてたのでJuice=Juiceという金沢出身のアイドルが今日コンサートをやるんですとおしえてあげた八番ラーメンの女性店員さん、あと大阪にもどって深夜をまわっているのに駅のホームから改札まで手引してくれたおじさん。合計4枚。ひろがれJuice=Juice。

今後のJuice=Juiceのホールコンサート予定

5月21日日曜日 NHK大阪ホール 谷町四丁目駅下車すぐ
15時開演と18時30分開演の1日2公演

5月27日土曜日 江戸川区総合文化センター 大ホール
 
14時開演、17時30分開演の1日2公演

チケッとは前売りだと7500円で、ぴあなどで買えますよ。この値段以上の価値はあるコンサートなのでぜひいってみてね。目の見えない私が7500円でも安いと思えるコンサート、大阪から1万円の往復交通費をあだしても行きたいとおもうコンサート。それがJuice=Juiceのコンサートなんです。ぜひお近くの人は一手ね。遠くの人でもNHK大阪ホールは前日に同じ会場でももちのカントリーガールズのコンサートもあるので、遠征してもいいかもね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする