獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

Juice=Juice LIVE GEAR 2018 秋 エスペランザ tour @山形 昼に行った。

2018-11-11 19:53:01 | コンサート舞台
やまびこ=つばさ

 東北遠征2日目。昨日の福島県郡山から今日は山形へ。昨日の福島で、視覚障害者単独白杖旅行20都道府県目で、今日の山形県で21トド府県目。着実に全国制覇近づいているね。同行援護サービスが付き50時間に制限しているのなら、一人でどこへだっていってやろう。それが私のミッション。

昨日の夜は、郡山の東横インで宿泊。1泊4980円は安いね。朝食バイキングもわかめごはん、みそしる、肉団子、やきそば、サラダ、みそしる。あとリンゴ酢deuce、野菜ジュース、コーヒーもあって充実していてこの値段は安いね。でもいかんせん駅から遠い。まわりにコンビニもないのも残念だね。 網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者。やはりはじめての場所は駅から近いホテルじゃないと不安だね。

 ただ、こ東横インは、郡山駅目の前のバスターミナル6番のりばのすぐ近くの車道にシャトルバスがきてくれるので、ホテルから駅まであるかなくてすむのがありがたいね

もちろんシャトルバスは無料。とはいっても、シャトルバスは12人しかのれないので、早めにいってバスをまってないといけないね。7時から10時の間に30分間隔でシャトルバスがホテルから駅へでている。私は9時半のシャトルバスにのるべく。9時10分にはフロントでチェックアウトをすませて、はやめにマイクロバスにのりこみ一番乗り。12人乗客がのったのが27分。30分をまたずにシャトルバス出発。はやめにシャトルバスにのりこむことが大事だね。駅までは5分で到着。JR郡山駅の西口広場のバスターミナル6番出口すぐのところっで降車。運転手さんがバス乗り場の点字ブロックのところまで手引きしてくれたのでたすかった。sここからは点字ブロックにそって、東のほうへ。バスターミナルは結構大きくて、高速バスもとまるようで、高速バスの発車アナウンスがよく聞こえていた。その高速バスのアナウンスを左に聞きながら、東へ駅のほうへ。

 ほんとに駅にむかっているのか心配になったけど、そうおもったときに、チャイムの音。も盲人誘導鈴、盲導鈴(モウドウレイ)のピンポーンという音が聞こえる。駅の出入り口からの音。まちがいない郡山駅の西口。

 駅建物の入口をはいって、新幹線改札は2階だったので、点字ブロックにそって、あるく、建物はいって、右へ。するとエスカレーターの音声案内、このエスカレーターは新幹線改札口へのぼりスカレーターです。その隣ののぼり階段をのぼる。点字ブロックにそってのぼる。点字ブロックがここでいきどまりかとおもっていたら、目の前はのぼり階段だった。エスカレーターの横には階段があるのが通常なので、冷静に考えれば、のぼり階段だと気づくのだけども、そこが行き止まりのように感じた。見かねたおばちゃんが、そこは階段ですよとおしえてくれた。階段のぼって、正面にまたのぼり階段あるかとおもったら、こんどは左のほうにのぼり階段がのびていて、ここでもまたあたふたしていたら、おばちゃんが、階段の方向をおしえてくれた。

 階段のぼりきって、2階へ。点字ブロックにそって、改札のの音のするほうに歩く私。点字ブロックにそってあるく。だんだん人の声がなくなって、あれおかしいなとおもtっていたら、運よく。若い女性駅員さんらしい人が、私のほうにむかって、おはようございまーすと明るく声をかけてくれた。

 ここぞとばかり、その声のするほうに、すいません新幹線改札はどこですか?と聞いてみる。

 すると、その女性は、幼い声で、こっちにいくと出口なので、こっちじゃないと思います。というあいまいな答え。駅員ならすぐに答えられるのにな?と疑問の私。

 よく声をきいてみたら、その女性は、小学生か中学生の女の子だった。おはようございまーすとは私ではなく、だれか別の人にあいさつしてたのね。あいさつはしかりしていたのに、道をたずねると橋迫倫みたいなしゃべり方になっていた。

 でもその女の子のおかげで、来た道をもどって、点字ブロックにそってあるく、今もまた行き止まり。すると、おじいさんが声をかけてくれた。ここはみどりの窓口とのこと。そのおじいさんも今から切符を買うということで、手引きしてもらって20人ぐらいの購入列に並ぶ。

 そのおじいさんは76歳で、今から福島にいくとのこと、いろ声だけ聴くと50代後半ともとれる声。東北鉛のしゃべり方なので、あまり年齢がわからない。私が50代かとおもいましたというと、おじいさんはうれしそうに、いやいやもう立たない、立たないよ。と言っていた。一人でちゃんと歩いているのに立たないとはこれいかに。

 私がなんのことかと思っていると。さらに、立たない立たない、もう精子がでないわい。

 知らんがなとおもいつつ、周りにたくさんの客がいたので、たたなくても日常生活には影響ないでしょというと、いやいやもうだめだわというおじいさん。おもしろいね。

 一緒に列に並んでくれて、窓口まで案内してくれたので、別れ際に、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDをプレゼント。Juice=Juiceのカラダだけが大人になったんじゃないのCDをプレゼント。立たない精子がでないおじいさんは。聞いてくれるかな。家族とか知り合いにすすめてほしな。

 その後、山形駅までの新幹線チケットを購入。つばさという新幹線。いつもは新幹線にのるときは指定席の私。自由席に500円ぐらいたせば指定席にできる。だけど、なぜかこのつばさ新幹線は、指定席にするにはプラス2000円以上払わないといけない。このことを窓口の人にきいたら、実は。福島から山形までは実は新館s年あつかいではなく、在来線の特急あつかいなんですとのこと。だからなぜ指定席の値段が高いのかよくわからなかったけど、いろいろ事情があるのね。

 窓口から女性駅員に手引きされて3っ階のホームへ。つばさを待つ。あそうそう、この郡山駅は3階にホームがあって、2階にはサイゼリヤとかあるんだけど、新幹線が通過するときなのか、建物がゆれるように音がする。ちょっとたてつけがわるいんじゃないかというぐらい。大丈夫かな。

 ホームで待っていると、長い新幹線が到着。17両編成。なぜ東北にこんな長い新幹線がくるのだろうとおもっていたら、なんと、つばさ新幹線とやまびこ新幹線がドッキングしている車両とのこと。

 1から10両目までがやまびこ新幹線で、東京から、福島、そして仙台へ行く。11から17までがつばさ新幹線で、東京から、福島、そして山形へ行く。福島まではやまびことつばさは一緒だけど、福島でつばさとやまびこが分離されるという面白い車両編成。鉄ヲタのいっちゃんならよろこぶんだろうな。

 10時17分発射のつばさにのって、山形へ。6駅目が山形で、1時間20分ぐらい。車両はきれいで、ひろくて、電源コンセントもあって便利。結局私は指定席ではなく自由席。障碍者割引で郡山から山形まで95キロ、2860円。自由席もすいていて、窓際にゆったりすわれた。やっぱり新幹線は在来線とちがって、座席もそうだし、快適だね。帰りも新幹線で帰ろう。

 このつばさになんとJuice=Juiceメンバーも乗り合わせていたらしく、あとで同じつばさの自由席にのっていた以前ATCホールで声かけ手引きしてもらった人から教えてもらった。山形駅について、新幹線のホームをマネージャー2人が先頭としんがりで一列になって、ホームを歩いて、改札階のほうにあるいていたとのこと。宮崎さんはキャップをかぶっていたとのこと。宮崎さんみたいな女の子女の子でも野球帽ってかぶるんだね。どんな衣装なら野球帽ってあうのかな?同じつばさにのっていたことをあとから教えてもらいテンションがあがる私。もしかして、同じ自由席の16号車かとおもってさらに興奮する私。こういうことが関東ではあるね。今日の昼公演ライブのMCでもかなともが新幹線ホームでみかけるヲタをみかけたといっていたな。こういったことが関東ではあるからうらやましいね。

 11時40分。山形駅に到着。1階に在来線と新幹線のホームがある。なぜか新幹線の改札は駅の2階で在来線は1階の改札。なんかおもしろいね。今日の山形ショウワセッションというライブハウスでのJuice=Juiceライブは昼公演が14時30分。まだ時間があるので、山形の名物を食べようと。。ホームから改札あまで手引きしてくれた駅員さんに尋ねる。2階の改札出た正面にエスパルというショッピングビルがあり、そこには、おみやげ屋さんとかスタバも3階にあるとのこと。おみやげで有名なのはなんとか豆というやつと、のし梅(乃木し梅)。梅といえばカリカリ梅が大好物なJuice=Juiceのサブリーダーかなざわともこt。よし、かなともには握手会で話すことがあまりないので、のし梅を買って自慢しようと思う私。

 駅員さんにはまず、東口のバスターミナルまでの点字ブロックルートを一緒にあるいてもらい、バス案内所でライブハウスの最寄り駅東原四丁目のバス停にいくには、県庁行きというバスにのればよいことをおしえてもらう。試薬y祖行きというのもあってまちがわないといけないね。

 県庁行きバスは4番のりばから出ていることをおしえてもらう。4番のりばは、2階改札口をでて、左右にのびる通路を右へ。するとつきあたりにくだりのエレベーター。そのえれえーたーの左右に1階へおりるくだり階段がのびている。左のくだり階段をおりると、つうろが 正面にずっとのびていて、正面1時方向30メートルほどのところにバス案内所がある。その通路の右が長いバスターミナル。4番のりばは階段おりて、すこし歩いてすぐ右。点字ブロックはちゃんとのりばの乗車口までつづいているので、ここかなとおもったらバスを待っている人に聞けばよいね。

 4番のりばを確認して、もういちど2階改札にもどって、エスパルの仲へ。そこの総合案内のスタッフに私は引き渡される。さて、ここから1階のいも煮定食が食べれるお店までどういけばいいのか。総合案内所の女性がもう一人の女性をよんできてくれて、手引きしてくれた。よかった。2階から1階へ。途中、2階のエレベーターの手前ぐらいにお土産屋さんがあって、そこに、のし梅が売っていた。試食べさせてもらう。竹の皮に挟まった臼井梅ゼリーシート。それが長さ10センチぐらいあって、1つは130円ぐらいかな。20枚いりで2500円だった。意外と高いね。

 買った後、1階の澤政宗(さわ まさむね)というお酒をのめる料理店に行く。いも煮定食が昼はやっているというこだったけど、カウンター席にすわすると、となりは一人酒のおじさん。ゆっくりゆっくりお酒をのみながら、20府nぐらいして、海鮮丼をたのんでいた。やけに気長なおじさんだな。でもなんか一人でカウンターで別にスマホを見るわけじゃなく、時間をもてあそぶわけでもなく、どしんと構えて、時折見せの人注文するおじさんはなかかっこいいね。まぁ私にはできないね。

 注文から10分ぐらいまってようやく私のいも似定食がでてきたj。もちろん、宮本佳林の府ギアスタンドキーホルダーとの写真もとる。でっかいおわんにいも似がはいっている、サトイモ、m牛肉、こんにゃく、なめたけ、ネギがはいっているといったかな。あとはごはん、サラダ、山形だしというなにかにこごりみたいな磯島んみたいなゼリー状のなにかがのった高野豆腐みたいなの、あとおしんこ。いも煮は、関西で食べる煮物よりも、あまさがあった。あま醤油って感じだった。東北の人は、あまいもんはまあい、からいものほあからいっていう舌なのかな。ちょっと味がこかった気もするけど、ごはんがすすむね。値段は1200円とちょっとおお高め。ち値段をきかずにチュモンした私。高くて900円ぐらいだろうとおもていた。私。1200円だと知っていたら、ごはんおかわりできますか?無料で?って聞いとくべきだったなと後悔。
 公開したとはいえ、やっぱり地方に遠征したときのご当地の食べ物は食べておくべきだね。ライブMCでも、上村、やなみん、まなかんがいも似を食べたといっていた。佳林もプラスチックや紙のお皿ジャンク手ちゃんとした器でたべれた。まるでプレート食器のようだったと言っていた。プレート食器と、ちゃんとした器は整合性がないようにおもえたけど、きっと佳林の中ではとれてるんだろうな。

  県庁行きのバスは1時間に1本しかなく、12時10分と13時10分。13時10分のバスにのるべく、お店をあとにする。お店がすこしすこしすいていたためか、従業員の一人が私を手引きしてくれた。バス停まで、その前にトイレにも手引きしてくれた。ありがたいね。

 バス停はさきほど駅員さんにおしえてもらったバス停とはちょっとちがったバス停のようだった。こっちが正しい4番のりばだった。職場りだつをしてトイレ、バス停まで手引きしてくれた親切なおばさん従業員。ここまでしてもらったので、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDをプレゼント。よろこんでくれてよかった。

 バスをまっていると、以前大阪ATCのJJ個別会で手引きしてくれた宮崎さんファンの人が声をかけてくれて、一緒にライブハウスまで手引きしてくれることになった。事前に大阪の家で、グーグルのストリートビューを見て、東原4丁目バス停からのライブハウスまでの道のりは確認していたけど、事前にイメージしてたのとちょとちがっていてたすかった。大きな車道は東にずっとのびていて、東は高速高価と山。その大きな東へのびる車道の左側の歩道にバス停があるので、そのバスておをりて、東へ歩道にそってあるく。駅からはなれているのに、うれしいことに歩道には点字ブロックがのびている。ここには高校や、大学があるので、駅からずっとつあんがっているよう。うれしいね。100メートルほど歩道ウニそって東にあるくと、点字ブロックがとぎれて、左左にはいる小さな車道。その車道をこえて、すぐ左手がライブハウス。そして、この車道の手前の歩道左には大きなローソンがあった。このまわりにはお店がないようで、さらに歩道を東へ300メートル以上いくと、左手にガストがあるとのこと。そこでも時間はつぶせるかな。

 ローソンで、遠征つかれをまぎらわせるべく、佳林お気に入りのエナジードリンク、モンスターエナジーを購入。ほんとはカフェインとりたくないんだけどな。しかたない。中年には時には必要。

 ライブハウスにはすでに整列の列ができていて、愚図売り場もあいていた。グッズ売り場はひまそうで、ものを買わない私にも、今日の、宮本佳林日替わり写真の佳林ミッション手書きコメントをおしえてくれた。「#おいしいジュースのむ」とのこと。やけに漠然としたミッションハッシュタグ。とうとう、佳林もいいかげんなミッションになってきたなと、逆におもしろく感じる私。ちょどモンスターエナジーをのんだので、それでツイート。ただ、佳林のこのハッシュタグには書きたいけど書けない大人の事情があるとあとのMCで知ることになる。
 ライブハウスは、3階建てのビルの1階で、2階がピアノ教室、ダンス教室だった。音楽ビルのよう。キャパははいって300ぐらいの小さなライブハウス。横に長いライブハウスステージで、後ろかからでも意外とちかくみえるよう。女性限定エリアが下手前方にあって、そのすぐうしろが私や車いすの障碍者スペース。そして私のすぐうしろがうしろ壁だった。縦幅がせまくて、よこに長いライブハウスだった。意外といいかもね。

 客入りは、おそらく満インで、今日も昨日のハリキリボーイスタッフが客をもっと奥につめてください。左あいてますよ、女性と降ります、あけてくださいと元気に客をながしていた。そのおかげでちゃんとはいったよう。250人で満員の小さなライブハウス。開場前の会場前も静かなもので、ヲタヲタしさがなかった。

 開城をグッズ売り場のまえでまっていると、客の一人がずーっとスタッフに何か、詰問していた。なんだおるときいてみたら、ライブハウスでドリンク代をとるのは、そういう営業形態になっているから、そしてドリンク代をとるのならちゃんとドリンクを開演前にわたしなさいと言っていた。どうやら、今回のスタッフなぜか入場時ではなくライブおわって客がでていくときにドリンクのペットボトルをわたそうとしていたよう。それに抗議していた勇敢なヲタ。その人のおかげで、入場直前になって、ペットボトルが入場時にわたされることとなった。おかげで、ライブ中、声をだすヲタものどをうるおせた。あと、コイン六花はないいけど、クロークが臨時に開設されていた。

デスペア的Juice=Juiceライブ山形のポイント

1、山形ご当地トーク
全開この山形のライブハウスに来たのはいつだろうと気になって宮崎さん。調べてみる宮崎さん。ネット検索で、Juice=Juice 山形と検索すると、うえむーのブログがヒット。2017年3月のうえむーのブログがヒット。なんとそれ以来の久しぶりの山形ライブ。その時はバスツアーの直後で、まだ8人でも7人でもなかった5人時代のJuice=Juiceだったと感慨深い宮崎さん。

 客席が、ほんとか?という雰囲気だったので、私調べではそうなんですと力説していた。うしろのほうのヲタは、まちがいない、俺が保証するという自信家もいた。まちがいなさそう。1年8か月ぶりの山形ライブなのね。たしかに東京からつばさで2時間40分ぐらいかかるし、時間的には東京大阪ぐらいかかるのね。なかなか遠征組もおおくないのかな。でもその分、ういういしい女性客がおおかったように思う。女性は2割弱はいたかな。声はほとんどださなかったけど、、終演後の握手にむかう女性たちの話し声は、何しゃべろう、何しゃべったらいいんですか?うーんライブの感想とか言ってあげればメンバーよろこぶよ、というようなシンザン女性ファンにたいして、ベテラン女性ヲタがおしえてあげる光景がほほえましかった。さっきまでステージの上で光り輝いていたメンバーと平場で握手できるなんてほんと夢の「ようだね。私もその気持ちをもう一度とりもどせねば。

 山形は、おいしいものがたくさん、上村が、午前中に会場について、さっきケータリングでいも煮を食べた。こんやくがほんとおいしかった。あんなにこんやくがおいいしいとは知らなかったと植村。たしかに私も山形駅ののエスパルスで食べたいも煮のこんにゃくは、キューブでこりこりしていていしかったね。牛肉も同じようにキューブの形をしていて、こんにゃくがまるで牛肉のようにおいしかった。トン汁のこんやくとかはもとと細切りになっているので、きっと立方体に、さいのめにきられたこんやくがおいしかったんだろうなうえむー。

 いまなかんも、やなみんもいも煮がおいしかったと言っていた。やなみんは、いも煮のほかに、あかがらプリンというものも差し入れでいただいておいしかった。みなさん知ってますか?と客席に問いかけるも、客はほとんどだれもしらなかった。拍子抜けのやなみん。みうtけてぜひ食べてみてくださいとめげないやなみん。まなかんも、このプリンのことを最後のMCでしゃべっていて、赤カラプリンといいまちがえ、赤辛だと意味がちがってきちゃいますよね、テヘとまなかん。アザカワまなかん。

  新幹線で午前中に山形についたら、やはり寒かったとやなみん。でも私はそれほど寒さを感じなかったけどな。昼間はそんなに寒くなかったけどな。郡山とさほど機構はかわらないとおもうけどな。メンバーは昨日郡山でとまったんじゃなくて、東京にもどったのかも。

 佳林は日替わりミッションハッシュタグについて、言い訳をしていた。ハッシュタグ、おいしい飲み物をのむ、と書いたんですけど、ほんとは、山形のおいしいジュース、山形ダイヒョーを飲むってかきたかったんですけど、商品名はダメっていわれたので、おいしいジュースって書きましたとのこと。そうだったのね、手抜きじゃなかったのね、大人の事情だったのね。手抜きと疑ってごめんね佳林。

 山形ダイヒョーっていうdeuceはきとtどこでも売ってるのでぜひ飲んでくださいねと佳林。私ものまなきゃ。どんなdeuceあろう。ミルクセーキ、ミックスジュースみたいなものかな?

 高木は、午前中新幹線で山形についたけど、ホームで、さゆきファンの人をみつけた。その人に手をふってみたけど、その人はきをつかってか、遠くのほうをみていた。きっときづいているはずなんだけどなとさゆき。さゆきによると、ホームでみかけたときとかは、手をふってくれたらうれしいのでぜひ見かけたら手をふってくださいとのこと。私ももしみかけたら、佳林!!って大声でさけびだしそうだけど、それはしちゃだめなのね(笑い)手を振るぐらいがちょうどいいのね。勉強になった。

 続けて、かなともも、ホームでみかけるヲタをみかけたとのこと。何人かちらほらみかけたとのこと。かなとももやっぱり無視されたと笑い話。昔の娘。ヲタなんかは、メンバーと同じ新幹線にのって、メンバーののみほしたからのペットボトルをゴミ箱からさるあさらないらしいけど、ほんとJJファミリーは紳士だね。ホームでみかけても無視をする、そのやさしさにメンバーも気づいてほしいけど、メンバーとしては家から一歩出れば芸能人モードで、いつでも声をかけてもらってOKなのかな?でもやっぱり自宅ちかくだと声かけてほしくないよね?

  佳林は、今度また山形でライブしたい、その時は今日よりももっとみなさんに声をだしもらえるようにがんばりたいとチクリ。たしかに昨日よりは声はでてななかったけど、うしろのほうの曲も声はだしていたけどな。今日のライブハウスはまるでちっちゃな隊区間みたいなところらしく、音響もそれほどよくんなかったのかな?たしかに私はライブ中、目メンバーと一緒に唄ってみると、自分の毛尾がよく域超えたので、小さく歌った。いつもならスピーカーの爆音で私の声なんかかきけされるので、口ずさむ程度ならいつでもOKなんだけどな。

2、トークコーナー

 ライブ中盤の4人ずつのトーク。はじめは佳林、、宮崎さん植村、段原。トークテーマは昔の思い出。佳林は、小学生のころプロフィール帳交換ってはやったよね。同意する3人。でもみなさんしらないんじゃないですか?と宮崎さん。知ってる人いますか?ちらほら、25歳未満の人ならわかる話だとおもいますと宮崎さん。宮崎さんの年齢を境にするところがなんかおもしろいね。

 佳林は、プロフィール票をもらても、おかえしにわたさなかったりしてた(聞き間違えカモ、佳林らしいのは、プロフをあげても、相手が返してくれないほうが佳林のひとりぼっちキャラをよくあらわすね。)。あるある。上村は、もらったプロフを机の中にいれていてぐしゃぐしゃにしていた。佳林もわかる。資料集とか学校の机の中におき勉してもいいやつにまじってぐしゃぐしゃになるよね。これはO型だからかと佳林。いやゆかちゃんもO型か。血液が立って関係ないかもね。

 さゆきもなんかぐしゃぐしゃにしてそうだよねと宮崎さん。でもさゆきはO型じゃないしね。3人だけがしゃべっていたので、それをみてとった司会役の佳林が、るるはどう?と話を振っていた。佳林も段原のことはるーちゃんじゃなくてるるって呼ぶようになったのね。なんか女子運動部みたいな呼び名がなんかいいね。

 公判の4人は、高木、金沢、梁川、まなかん。高木が進行役。続けて昔話。こどものころの話。高木は、家のとなりが公演だったので、そこでよくあそんでいて、ちっちゃいへび、かなへびをよくつかまえていたとのこと。かなへびって何?と?と客席。客席の半分以上はかなへびがわからなかったよう。私もあのちっちゃいちっちゃいトカゲをやせっぽちにして手足をとったあのへびのことをカナヘビといううことははじめて知った。正式にカナヘビというのかな?さゆきによると、虹色のかなへびもいるとのこと。
 それをつかまえて、家で箱の中にいれていた。3日ぐらいたって、もうなついだろうとおもって、箱からだしたさゆき。そのころ私は頭がまだばかだったとさゆき。そうだろうねとかなとものつっこみ。キーとものかけあい。

 お母さんにめっちゃおこられたけど、名前をよんだら出てきたとのこと。さてなんて名前つけてたでしょうか?とさゆき。ともこと客席から声があがるも、まだそのころはともと出会ってなかったでしょとさゆき。ヒントは女の子の名前。メスだったのと?かなとも。そうとさゆき。カナヘビのオスメスを見分けられるとはすごいとおもったけどそうじゃなかったみたい。
 女の子の名前ときいて、やなみんが即答する。カナです。正解とのこと。カナヘビのカナををとってカナちゃん。やなみんも、みどりがめmにみどりちゃんって名前つけていたので、なんとなくそうだろうなと思った。

 やなみんの昔話は、小中学校の頃吹奏楽部にはいっていた、小学校の時も音楽会では、鉄筋だった。鉄筋と木琴はにんきがあって、オーデションもひひらかれたとのこと。たしかに花形だね鉄筋は。金沢さんは何でしたか?とやなみん。私は普通にリコーダーでしたけど何か。みんながみんな鉄筋だったら大変でしょ。ここにりうみなさんもリコーダーの人ばっかりだからと、かなとも18番のヲタいじり。

 あまりしゃべってなかった、まなかんに最後に高木が話をふる。まなかちゃんはどう?私はよくねりけしの交換をしてました。シールとねりけしとかも交換してたんです。ふわふわのねりけしとかもあるんです。すると、もどってきた佳林が、買うやつ、買うやつですと「まなかん。佳林が消しゴムのカスをあつめてびよーんとつくったよねー、そうそう定規でこうやってつくったよねとかなとも。話もりあがるも、全員集GOしたので、ライブ後半戦へ。

 昔話で盛り上がるってことは、メンバーも大人になったってことだね。またJJとしての歴史もながくなったってことだね。

 あとおもしろトークといえば、最後のアンコールあけMCでは、かなともが、めずらしく段原のことを語っていた。昨日もライブがあって、みんなテンション高くて、るーちゃなんか、頭を壁にずっとぶつけてるんですよ。それぐらいみんなテンションがあがttましたとのこと。でも客席からはこわいこわいやめてやめてという声もちらほら。壁に頭をぶつけるっていうのは、いわゆるストレスのはけ口がなくて、自傷行為でしかそのストレスを解消できないっていう危険信号。昔娘。のジュンジュンがストレスがたまりすぎて、一人部屋で壁に体当たりをしていたという話を思い出す、。るーちゃん大丈夫?ちょっと心配。

 あと、MCで運動場って言葉をうえむーが言って、そのイントネーションが、うん、道場みたいなイントネーションで、それはおかしいとみんなから言われていた。おかしくないと言い張るうえむ^。じゃー客席に聞いてみようと、うん道場っていう人。わずかにあがる。私もなまりがあるので、どっちでもありかなとおもったのdえ、手をあげてみた。関西の笑福亭つるべなんかは、うん道場っていうイントネーションしそうだね。がんばれ大阪娘。のうえむー。

3、握手レポ。
今日は終演後の握手も客が250人ということで、15分もかからずにおわった。客席からでた、ロビーでの握手。

 今日も障害者は一番最後、帰りのバスが16時41分なので、間に合うかなとドキドキだったけど、十分間に合った。バス停まで、ATCの人にまたもや手引きしてもらったので、バス停までスムーズにいけた。帰りのバス停は息のバス停のちょうど支社道の反対側の歩道にある。ただ、点字ブロックはバス停まではのびてなくて、バス停おをとおりこして点字ブロックはのびている。ここに右分岐があったらいいんだけどな。まぁ、一人でもなんとかわかるかな。弁一もあるしね。

 握手は、私と車いすの人。

かなとも

デスペア<のし梅って知ってますか?

かなとも<あ、知ってます。おいしいですよね。

高木

デスペア<えーと、あそうだ、つばさの同じ車両に私も乗っていたんですよ。

高木<えうそ

デスペア<自由席にのっててたでしょ?
高木<えーと自由席?指定席?
はぐらかす高木

デスペア<マネージャーさんに指定席買ってもらってね。

佳林

デスペア<えーと、そうだ、山形大トーっていうdeuceなの?

佳林<山形だいひょーっていうの


デスペア、体ちゃんとケアしてね。つかれてない。

宮崎

宮崎<<指定席ですよ。私は、あなたをみかけました駅で、こうやって女性の駅員さんに手引きしてもらっていたでしょ?

デスペア<・・・・うんそう・・
高木にしろ、かなともにしろ、宮崎さんにしろ、ヲタセンサーが異様に発達してるんだね(笑いm、水臭いなぁ宮崎さん、私をみかけたら、声かけ手引きしてくれたらいいのに、そうするとありがとうカードとJJのCD渡すのにね(笑い)

段原
デスペア<頭壁にぶつけないでください。もしこえられないときは、大きく深呼吸してね。
段原<・・・あ・・は・・。

お隣のうえむーが笑っていた。

植村

デスペア<いも煮るおいしいよね。こんやく私も食べた。立方体のこんにゃくコリコリしていておいしいよね。

植村<立方体・・・?

稲場

デスペア<あそうだ、北海道の研修生

稲場<そうなんですよ、がんてるんっですよー。
デスペア<連絡してあげてね。
今日は北海道では北海道研修生による定期発表会があるらしい。以前までまなかんもそっちのMCみたいなことで参加していたね。

梁川

デスペア<お菓子禁止はまだ続行中なの?

やなみん<そうです。あ!でも差し入れはいいんです!!

うれしそうにしゃべるやなみん。今日は、定型文のこれからもがんばりますじゃなくてなんかよかった。



4、セットリスト
変更なし、
影アナは、稲場愛香。昨日の昼が柳川な案美だったので、加入準だね。ということは、夜が宮崎さん、来週の滋賀がかなとも、高木、翌日の京都振替氏が講演の昼が佳林影アナだね。たのしみ。

 ゴールで、錆のリフレインのところで、だれかメンバーがオイみたいな掛け声をかけていた。続いて、1番サビと2番のサビを最後にくっつけてうたうときに、1番のサビがおわったときに、おそらく宮崎さんがワンモア!!みたいに掛け声をいれていた。あたらしい試みだね。昨日の郡山でも、おそらく宮宮崎さんが、2番!!って掛け声かけていたしね。
 あと、いつもは佳林ソロパートなのに、今日はユニゾンというか何人でうたっているように聞こえた。如雨露だったかな?

 あと私はめずらしく、アルバムを聞いて臨んだけども、かなともパートがまなかんパートになっていたりしたね。

 それと、しっかり歌詞を確認してみると、ほんとJuice=Juiceの楽曲の歌詞はすばらしいね。Juice=Juiceの楽曲はテンポがはやかったり、文節できれない音節だったりで、いまいち歌詞が聞き取れない。素直に甘えてなんて、歌詞を確認していってみても、やはり聞き取れないね。

 アンコール登場衣装は、グレーのツアーTシャツ。みんな同じグレーのTシャツだけど、それぞれメンバーごとに袖の形がちがってたりしているらしい。このTシャツを昨日の夜公演ではみんながサッカー試合のユニフォーム交換したのね。ちゃんと洗濯着たのかな?昼夜と2枚もってるのかな?ステージ衣装は、ファブリーズらしいけどね。さすがにTシャツは2枚あるんだろうね。

 無事16時41分のバスに乗れた。1時間に一本しかなく、最終は18時41分。夜公演みた客は、全員あるいて山形駅までいかないといけないのね。バスで10分だから、距離は2キロぐらいあるかもね。まぁライブあとの夜道ってなんか楽しいけどね。宇今夜だけは浮かれたかった気分だもんね。

 山形駅のバスターミナルにについて、50分。親切なバスの乗客のおばさんが私を手引きしてくれた、おかげでスムーズに2階の改札にいけた。そのおばさんは、ほんとかうそかわからないけど、なんのライブに行ってきたんですか?と聞いてきて、私が、Juice=Juiceですと答えると、ああ、わかります。聞いたことありますと言っていた。ほんとかな?

 ということで、友人改札まで手引きしてくれたので、ありがとうカードとJuice=JuiceのCDをプレゼント。ほんとにdeuceっジュース知っているのなら、ぜひじっくりJuice=Juiceの曲をきいてほしいな。

 17時5分発の新幹線東京行きの直通つばさにのれるかどうか微妙だったけど、駅員さんが手引きしてくれて、みどりの窓口できっぷも変えて、ちゃんとのりこめた。山形駅が始発ということで、指定席ではなく、自由席。発射ぎりぎりでだいぶ自由席はうまっていたけど、通路咳があいていてよかった。つばさは指定席じゃなくて自由席だと新幹線あつかいじゃなくて、特急あつかいになるから、安い。指定席だとおそらく3000円ぐらい値段がちがうんじゃないかな?山形から大阪までの乗車券と山形から東京までのつばさ特急券ああわせて、障碍者割引で10350円だった。時間がなかったので、東京から大阪までののぞみの切符は東京駅で買おう。

 今は、つばさの新幹線の中でこのブログを書いている。

 福島駅の手前の駅で、人が線路にたちいった影響で、つばさが20分ぐらい停止した、このまま数時間とまると、東京駅の最終のぞみに間に合わないなとおもっていたけど、20ぐらいで動き出したのでおかった。福島駅では、つばさの先頭車両に、やまびこが10両連結された。意外と衝撃がおおきかった。はじめての経験。鉄ヲタのチカテツ一岡伶奈ならきっと喜ぶんだ折るな。

 さて、まもなく大宮に到着。大宮の手前が栃木の宇都宮だった。こんど東北遠征するときは、宇都宮で途中下車して、ぎょうざたべるか、それとも、れなこーーーと叫ぶか、したいな(笑い)

 2日間の東北遠征で、現在までで、ありがとうカードJuice=JuiceCDを4枚、見知らぬ親切な人にプレゼントできた。それ以外にもたくさんの人の手引きをうけて、なんとか視覚障害者単独白杖一人旅遠征を完遂できそう。体はつかれたけど、それ以上に充実した東北遠征だった。

 平成最後の、11月11日、そんな日曜日だった。

今後のJuice=Juiceのライブ日程

Juice=Juice LIVE GEAR 2018 ~Esperanza~

11/17(土) 滋賀U★STONE (滋賀) ①14:30 ②17:30  ※京都公演の振替
11/18(日) 滋賀U★STONE (滋賀) ①14:30 ②17:30
11/21(水) 京都FANJ ①18:15  ※11/17京都公演の振替
11/23(金・祝) 甲府KAZOO HALL (山梨) ①14:30 ②17:30
12/02(日) 長野 CLUB JUNK BOX (長野)  ①14:30 ②17:30
12/09(日) 周南RISING HALL (山口) ①13:30 ②16:30  tour千秋楽

★11月23日は宮本佳林がハロプロ・エッグとしてステージデビューした日からちょうどまる10年の記念日。佳林ファンとしてはぜひとも行きたいライブ。


あそうだ!!山形駅はどたばたしていて、結局山形だいひょーという佳林ミッションの飲み物買えず・・・がっかりん。大阪でも売ってないかな?仕方ないアマゾンでこのあと検索してみよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする