獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

アップアップガールズ(仮)ライブツアー2020一体感 @大阪 心斎橋VARON 昼に行った。

2020-03-01 18:41:44 | コンサート舞台
梅田コロナ心斎橋

今日から3月。3月1日日曜日。Juice=Juiceのエース宮本佳林の卒業が6月なので、ほんともうすぐ佳林は卒業しちゃうのね。

そんな今日、佳林はJuice=Juiceライブがコロナの影響で中止なので、ライブはないよう。だけど、こちら大阪でのアップアップガールズ(仮)のツアーファイナルは行われた。

宮本佳林は2008年ハロプロエッグ(現ハロプロ研修生)に加入、ハロプロエッグ5期。アップアップガールズは2004年ハロプロエッグ1期メンバーのグループ。15年以上もたってこうやって活動してくれるのはうれしいね。ということで大阪にアプガが来たらライブにいくことにしている私。今日も、大阪心斎橋のライブハウスバロンへ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障碍者の私。はじめてのライブハウスだとひとりではなかなかいけないけども、このライブハウスは去年の夏元ハロプロエッグの田辺奈菜美のグループワンピクセルがライブをおこなった場所。2度目なので一人でいけるね。
それに、最近は点ブロナビというサイトで視覚障害者のための、コンサート会場までの最寄り駅の改札からどのように点ブロ、つまりは点字ブロックがのびているか、どこでどうまがればいいかとかをテキストでナビをしてくれているテキストサイトがあるのでたすかるね。こんな点ブロ情報がどんどん増えてほしいな。

心斎橋バロンへの行き方 心斎橋駅北改札から 点ブロナビはこちら

朝10時すぎに起きて、シャワーをあびて、酢漬けサラダと野菜いジュースとマルチビタミンとヨーグルトをたべて、家をでる。コロナ対策としてはしっかり寝て、しっかり食べることが大事のようなので朝ごはんもちゃんと食食べる私。

マスクをつけて、家をでる。1時間ほどで、開城の心斎橋バロンに到着。13時開演のアプガのライブ。12時30分開場。ほんとは開場前に到着したかったけど、開城直後に到着。こういったライブハウスの場合は、視覚障害者や車いすユーザーは一番先に、入場の混雑をさけて入場してもらえるけど、今日はおくれたので一番最後の入場。

チケットの整理番号順に入場。整理番号からだと今日のアプガ昼公演の客は150人ぐらいかな。ちょっと集客がおちているね。

でもアプガは集客がおちようが、逆にそれがよりアプガの楽曲をひきたてるから不思議。人数がすくなくなると、よりアプガメンバーと客ファンの一体感はます。より楽曲の世界観が共有される。不思議だね。

1、Yマネージャーこと山田代表

アプガのマネージャーはよく雑誌とかdめおY氏として紹介されることがおおかった。アプガメンバーはY氏のことをちょっとからかってボスとかと呼んだりもしている。

このYマネは結構有能で、いろいろなことをしかけてくる。アプガを立ち上げたのもこのY氏。ハロプロエッグが2010年の年末にいったん解体されて、のこれるのは中学生以下のメンバーでなおかつ選ばれたものだけ。それに残ったのが佳林、のこれなかったのが今のアプガメンバー。落ちこぼれメンバー。

その落ちこぼれをあつめて結成したのがアップアップガールズ(仮)。それを立ち上げたのがY氏。

Y氏は最近表にでてきていて、事務所もたちあげて、山田エンターテイメントという会社をたちあげたよう。そこにアンジュルムを卒業した和田彩花も在籍しているよう。

ハロプロのライブがコロナの影響でのきなみ中止になるなか、Y氏はライブを開催。勇気いる決断だね。もちろん小さな事務所なので、ツアーをひとつキャンセルするだけでも損害が発生するという裏事情もあるのだろうけども、このご時世ライブをやってくれるというのはうれしいね。

今日の開演前、諸注意アナウンスのあと、Y氏がマイクをもって、再度諸注意。諸注意というか、いろいろな対策を講じでライブ開催にこぎつけれた。それもみなさんのご協力のおかげ。ニュースとかネッで情報を収集して、できるだけの対策はやった。入場時の体温チェック、アルコール除菌、そしてコールをする人は必ずマスクをつけてくださいとのこと。

こういう場合、どどうしても客をあおりたがるもの。アルビレックスのあのアップフロントワークスのおにいさんみたいに、あ客をあおりたいもの。だけどY氏はそんなことはしなかった。客も、ちょっと様子見のところがあった。私はっ客から拍手でもおこるかなとおもったらおこらなかった。
諸注意を終えた、Y氏。最後に名乗る。以上、山田エンターテイメントの代表のヤマダでした。
そうかこの諸注意アナウンスをしていた、人が山田氏なのね。もっと年をとったおじさんかとおもったら、まだ4歳ぐらいの声も若い男性だった。しゃべり方も、ちょっとどこかたどたどしく、剛腕なマネという雰囲気ではなかった。こういった人のほうがメンバーからしたわれるんだろうな。

和田彩花の発言をあえてとめず、おもうように発言させているのもこの山田氏のおかげかもね。

とここまで書いてきたけど、もしかしたら山田氏の文章をスタッフがよみあげているだけかもしれない。

山田氏の支持でさまざまなコロナ対策。ライブはじまっても、いつもよりもMC時間がながい。いつもならアプガはJJと名軸楽曲勝負でMCであまりしゃべらない。でも今日は10分ぐらいずっとトークテーマをしていた。無人島にもっていくのなら何という、アイドル質問の定番中の定番。

なんでこんなことsうるのかなとおもったら、そのMC中ずっと、ライブハウスの扉をあけて、外の空気をいれていた。空気の入れ替え。これはライブ後半にももう1度あった。

たしかに、コロナの後ライブハウスにはじめて行った私。やっぱり空気がよどんでくるというか、エアロゾロを実感できるかのような密閉された空間。この換気は大事だだね。

そんなこともあって、今日のライブは本編が1時間45分、その誤アンコールもふくめて、2時間10分の長時間のライブだった。

2、久しぶりの大阪でのライブ
メンバーも言っていたけど、アプガの大阪ライブはひさしぶりとのこと。1年ぶりぐらいかな?私も久しぶりにアプガのライブに参加しておもったのは、知らない曲が増えていた。

ちゃんとアルバムが出たら聞きこんでいかないとね。あと私が知らない曲がおおかったとおもったのは、今回のツアー6公演、すべてセットリストが違う。はじめとおわりの数局はおなじだけど、中盤の楽曲が毎回ちがうとのこと。そうなると、アプガのいつものライブ定番局ではなく、あまりメジャーでない曲も組み込まれる。

そのため、私にはあまりなじみのない曲がおおかった。サクラドライブとかも曲名をあとから聞いて、あれがサクラドライブだったのかと思った。

私が入った大阪昼は、私の好きな、私達、あっぱーれも披露してくれてうれしかった。できればジャンパーとバレバレILOVEYOUも披露してほしかったけど、それは5月3日の9周年記念ライブできっと歌ってくれるはず。

私達はアンコールあけの1曲目。マスクとサングラスそしてキャップをかぶってて、一番うしろの壁ぎわで椅子にすわってライブを聞いている私。涙がでてきた。マスクが私の涙をしっかりすいとってくれた。ほんとこの曲はいいね。なんていうかファンからメンバーへの歌だし、メンバーからファンへのアンサーソングでもあるね。名曲。

あと、久々に、森ティの特盛上森もりもりのkっかってーの早口がきけてうれしかった。アップアップタイフーンという曲名だったかな?口の小さい森が、あんなに活舌よく早口をしゃべれるのが不思議でならないね。その曲中、佐保明梨が、がなり歌唱をしていてびくり、こういう歌い方も佐保明梨はアプガでもやるようになったのね。さらに歌の幅がひろがっているね。

3、トーク

換気のための長いMC。トークテーマは無人島にもっていくのなら。

佐保明梨は、まくら。自分用に特注してつくった高価なまくら。これがないと眠れないとのこと。でも今回のツアーは荷物になるのでまくらは家においてきた。ホテルのまくらだとやっぱり今日はくびがちょっと痛いです。いままであまやかされていたのかな。

佐保明梨は、いままではどんなまくら、だれのまくらでも全然寝れるとのこと。その言葉にだれのまくらでもってどういうことってつkっこむ古川。佐保の家はまくらはだれのまくらをつかってもいい家とのこと。まあなもうちもそうだよとのこと。そんな家庭あるのね。

佐保明梨は、トランクにまくらを入れると場所をとる、だけど、どこかに遠征タイかなしたときにはスーツケースの中に人生ゲームをしのばせていたとのこと。佐保明梨はおもしろいね。

森咲樹は、プロテインを持っていく。それにまあながツッコミ、それって美しボディーだからって、ビジネストークじゃん。今森は、抹茶美ボディーのモリサキですと自己紹介するほど、筋肉質の美しい体のよう。たしかに昔から森は筋肉があって腕相撲も絶対王者だったね。

古川小夏はナイフ。アイドルらしからぬ答え。大人になってからは大人はナイフを持ち歩いちゃだめだと知ったのでもうもっていませんけど、子供のころはいつも持ち歩いていましたと古川。ちょっとひくほかのメンバー。

私は、小さいころ公演で、おじいちゃんやおばあちゃんんと生活していて、ナイフが必要でしたと古川。おまえはホームレス中学生かとつっこむあまあなこと荒井まあな。

くわしく聞くと、公園のたんぽぽ?とか野草をとって天ぷらにしていたのでナイフは必要だったとのこと。神奈川生まれ神奈川育ちの都会っこだけど、田舎の子たちよりも田舎ぐぐらしだったかもしれませんと古川。

新井愛瞳は、未顔写真付きの身分証。それは生きていくために必要ないじゃんとつっこむ古川。まあないわく、もし救出されたときにこれがないとだれだかわかんないじゃん。もし亡くなったときも、これがないと、だれがいたのかわかんないじゃんとのこと。

関根梓は、火、チャッカマン。チャッカマンをチャッカメンといいまちがい。お笑いのノンスタイルのコントにそういうチャッカメンといいまちがえるコントがある。アプガはみんな好きなコントとのこと。

ライブ終盤のMCでは、告知。まず5月3日のアプガ9周年当日に新宿ブレイズでライブをする。この日は、東京中野サンプラザではつばきファクトリーの初のホール単独コンサートの日。昼はつばきにいって、夜はアプガのライブにいきたいな。

あと、4月5日日曜日は、東京で、佐保明梨が4度目のソロライブをおこなうとのこと。今日はチケットをもってきているので、、天売もしますので、ぜひと宣伝していた佐保明梨。すでに4度目なのね。すごいね。佐保明梨みたいにグループに所属していてもソロ活動できるのね。佳林ももうすこしソロとグループ活動へいこうしてほしかったな。

最後のMCでは、佐保明梨は、一体感とは会いだと思います。だれかがいきなり後ろをむいたり、いきなり叫んだりしたらその和を簡単にくずせるけども、それをしないアプガファン。それは愛だとおもいますと佐保明梨が熱くかたる。ただちょっとメンバーにもファンにもつたわりにくかったよう。でもいいたいことはわかるね。

古川は、ライブおわって、必ず手をあらって、それからものをたべてくださいねとのこと。なお、昨日の名古屋ではほぼ100%の客がマスク着用とのこと。おそらく今日の大阪もそのぐらいだとおもう。みんなどこでマスク手に入れてるんだろう。私のマスク在庫もあと5枚ぐらいしかないので、貴重に使っていこう。

4、その他

メンバーも最後いっていたけど、今日は女性割合が多かった。MC中、おれもーとか合いの手をいきなりいれるのも、男性ではなく女性がおおかった。びっくり。

私の入場gあおそくて、客席に客がはいってきて私が入場。ううしろも客がいっぱいで、スペースがなかったので、スタッフが男性客ひとりにお願いしてスペースをあけてもらっていた。なんかもうしわけないね。これからは私は早めにいかなくちゃ。

終演後、得点会が客席であったよう。一度客はロビーにだされてそこで並ぶ。そこに物販ブースがあり、生写真とかを買っている人がおおかった。おそらく1000円買うごとに、握手とかチェキとかできるのかな?でも今このご時世。握手はやったのかな?得点会にならんでいるのも女性が意外と多かった。

私の前のほうで客の会話。Juice=Juiceの推しメンはすきだけど、楽曲には魅力かんじないんだよねー。やっぱりアプガですよ。
たしかに、私もそう。アプガの曲ほど、ヲタの心にしみこむものはないし、アプガの楽曲ほどもりがれる楽曲もハロにはそうはないと思う。ちなみにアプガはハロプロではないので、ハロプロででは全面禁止になった客席でのジャンプ行為は、アプガ現場ではまだOK。前説の山田氏によると、それでもジャンプエチケットにはきをつけてくださいとのこと。
咳エチケットというのは聞いたことあるけど、ジャンプエチケットってのもあるのね。

とてもエモいライブだった。

hる公園だけ見て帰る。心斎橋駅、そして梅田駅。地下通路はどこもいつもの半分ぐらい。いつもは白杖をけとばされないかよぼよぼあるく私だけども、今日はその必要はなかった。
阪急梅田駅も人がすくなく、誘導してくれた駅員にたずねると、いつもの5割もいないかもしれませんとのこと。コロナの影響だね。
家に帰る前に最寄り駅のガスト。16時すぎに客は数人しかいない。こちらもコロナの影響かとおもったけど、夕方になると客が増えてきた。でもやっぱりそれでもいつもよりは客がすくないね。コロナだね。

コロナの影響が世間を覆っている中、アプガはほんとライブをよくやってくれた。ありがとう。
そのありがとうの気持ちを伝えるには、まず私は手洗いうがいをすることだね。ガストにはいって席を確保してそのあと一番に私gあしたのはトイレにいってうがいと手洗いをした。そしてしっかり食べた。コロナはきっと大丈夫。

さて、来週土曜日、3月7日は夕方から大阪ゼップ大阪ベイサイドで和田彩花のソロライブ。きっとまた山田氏諸注意アナウンスするだろうね。たのしみ。





というか、新曲


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする