
昨日、無事に「Japonism」をフラゲする事が出来ました。
まだじっくり観たり、聴いたりできていないので、
感想はまた後日に書きたいなと思っていますが、
少しでもネタバレがイヤな方は、もう少し経ってから読んで下さいね。
宜しくお願いします。
昨日は仕事だったので会社でソワソワしていたのにもかかわらず、
家に帰ってから不在通知の連絡をするのを忘れてしまって、
どうにか、ギリギリ間に合った次第です(汗)
なので、夜になってしまい、慌ててMVを見たり、
メイキングを見たり、よいとこ盤のトークを聴いたり、
忙しかったです(笑)
トークもまだ聴き終えていないので、
今日出かける車の中で聴きたいと思います。
時間が無さ過ぎで、大変でした。
雅紀のソロの「Mr.FANK」は何度か聴いたものの、
他の曲は流していただけなので、
ナゴヤドームへ行くまでには全曲覚えられると良いなと思っています。
きっとCDで聴いたのと、ライブでは曲のイメージが違ってくるので、
その感覚というか、衝撃を受けるのが好きなので、
是非とも聴き込んで行きたいと思っています。
雅紀のソロにRAPがあると知っていたので、
どんな感じになるのかと、楽しみにしていたのですが、
期待以上の仕上がりに、
いつもRAP部分を覚えるのは苦手な私ですが、
しっかり覚えたいと思っていますけれど、
覚えるのと、歌うのはまた別の話です(笑)
どうも私はリズム感がないんですよね~。
そして「Mr.FUNK」はDisco starのような感じのアップテンポな曲かと
思っていのですが、
そうではなくて、雅紀の歌声がとても心地良い楽曲で、
これを歌って踊る雅紀を想像すると、
今から倒れそうです(笑)
MVの「心の空」は、WSで少し見ていたのですが、
やはりフルで見ると凄い気迫と、
和の雅な雰囲気の世界が広がっていて、
嵐の内に秘めていた力強さと、何より「男」っぽさが押し出されています。
布袋さんも言っていた「野性」をひしひしと感じました。
Mステでの披露が楽しみです。