カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

頭出し、目出たし。

2015-01-19 23:38:21 | 京都徘徊記
1月4~13日、梅小路蒸気機関車館で、扇形車庫内に保存している蒸気機関車を
前進させて展示する新春恒例の「蒸気機関車の頭出し」が行われました。

特に鉄道マニアってわけでは無いのですが、新年ぽくてイイ行事でしょ♪



ずらりと頭を出して新年のご挨拶をするSLたち、やはり壮観です。
今年は日章旗も掲げられて・・・





手前は可愛い1070形1080号機。1901(明治34)年、英国生れ。その奥は
7100形7105号機「義経号」。1880(明治13)年、米国生れ。去年まで大阪の
交通科学博物館に居ましたが、閉館に伴いココにやって来て初めての新年。







8620形8630号機。1914(大正3)年、日本が最初に量産したものです。

C58形1号機。1938(昭和13)年生まれ、お召し列車牽引仕様になっています。


前述の7100形。「義経」号、西部劇に出てくるような、アメリカの古典的
スタイルの機関車。他に「弁慶」号も。(さいたま市の鉄道博物館に保存)



「スチーム号」として体験乗車ができるC62形2号機。


頭出しに並べられなかったC55形1号機、C11形64号機。





この日、晴れの頭出しに参加した車両は(一部)




CとかDとか頭にアルファベットが付いているのは、1928(昭和3)年からの
車両称号規定によるもので、アルファベットは動輪の軸数を表しています。
Aは1軸、Bは2軸でEの5軸まであるようです。(蒸気機関車)
だからよく見るCは3軸で、Dは4軸あります。アルファベットの後ろに付く
数字は、10~49がタンク機関車(炭水車をつけていない機関車)、50~99は
テンダ機関車(炭水車をつけている機関車)を表し、その後に続く数字は、
機関車の製造順につけられています。


ここではSL「スチーム号」に乗ることができます。館内展示運転線を
往復1km、約10分間ですが子供も大人も楽しめます。(大人200円)
通常4台(D51 200、8630、C61 2、C62 2)の機関車が1カ月毎で
交替しながら1日3便(土日は増便)運行するようですが、
今月は「C62 2」が牽引します。









C62形蒸気機関車は、1948~1949(昭和23~24)年にかけて49両が製造された
超大型の旅客用機関車です。最高速度129km/hの日本最速記録を持ち、
この記録は狭軌によるものとしては世界最高でもあります。
日本最大・最速の蒸気機関車として、東海道本線や山陽本線などで活躍し、
特急「つばめ」を牽引していました。このC62 2の除煙板(デフレクタ)にも
「つばめ」のシンボルマークが付いています。
今のヤクルトスワローズ、その昔は国鉄スワローズ。この特急「つばめ」が
球団名のルーツでもあります。

ちなみに、D51 200の姿が見られませんでしたが、去年から大規模修繕に
入っているとか。スチーム号を卒業して営業路線で運行するためのようです。

「D51」デゴイチは1,115両生産され、ディーゼル機関車や電気機関車
などを含めた日本の機関車1形式の両数では最大を記録した。
この記録は現在も更新されていません。

それともうひとつ、島秀雄という人物。新幹線0系電車を開発し
「新幹線の父」と呼ばれていますが、実はD51の開発にも携わっており
「D51を作り、新幹線を作った男」として知られています。
退職後には、宇宙開発事業団でロケット開発にも携わるなど20世紀最後の
まさにスーパーマン・・・(^_^ゞ




2015.1/12、梅小路蒸気機関車館にて。


22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆よっちんさん、初めまして。 (路渡カッパ)
2015-01-25 18:53:40
コメントありがとうございます。
ご挨拶もせず、登録だけで失礼しました。
黄檗山万福寺の検索で…記事を拝見して、無性に行きたくなり。
本日行って参りましたよ♪(^_^ゞ

C62は迫力ありますね、来春、鉄道博物館がオープン。
また行ってみてください。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-01-25 18:41:51
私のブログを読者登録していただき
どうもありがとうございました…

C62…一番好きな蒸気機関車でした。
梅小路蒸気機関車館はオープニングの日に行ったんですよ。
小学生の時でしたね。懐かしいなぁ。
返信する
☆akiraのランチさん、たまりませんね! (路渡カッパ)
2015-01-22 09:55:17
SLを前にすると、何故か気持ちが昂ぶります♪
現物の力強さ、重量感を何とか画像に残そうと思うのですが
なかなか強敵です。(^_^ゞ
迫力に弾き飛ばされてもまた撮りに行きたくなるんですよね。
ぜひ!
返信する
鉄の塊感がたまりません (akiraのランチ)
2015-01-22 01:13:20
黒光りのボイラーに纏わりつ無数の配管パイプ
あちこちから出る蒸気
力強い巨大な車輪  どこからみてもカッコいい被写体です。

私も久しぶりに撮りに行こうかな。
返信する
☆さんぞくさん、 (路渡カッパ)
2015-01-21 17:31:53
ますます行きたくなりました、嵯峨嵐山駅。
ボークスにも行ってみたいと思っているのですが、いつも前を通だけで・・・
鉄道模型以外も楽しみかな。
返信する
そうですー (さんぞく)
2015-01-21 14:03:45
D51-1号機なめくじですねー併設されてるHOゲージのジオラマも、一時日本最大でした。
鉄道模型のショップもありますよー

西大路八条に有るボークス本店には、ワンフロア鉄道模型が置いてあります。
P-51とB-29のエンジンも置いてあります(社長のコレクションらしいです)
返信する
☆ふふふのシュッぽさん、C11。 (路渡カッパ)
2015-01-21 10:18:53
本物でしたか、なしてお寺に行ったのでしょうかね、出家?(^_^ゞ
他のブログを検索して見ましたが、確かに保存状態が・・・
お得意のスプレー塗装で補修されてはどうでしょうか。
返信する
調べたら (ふふふのぽっぽー)
2015-01-21 06:45:30
本物でした( ´ ▽ ` )ノ国宝鶴林寺敷地内に置いてます。
型はC11型331号だそうです♪
返信する
☆さんぞくさん、良い情報を♪ (路渡カッパ)
2015-01-21 00:28:20
嵯峨嵐山駅はトロッコ列車だけじゃ無かったのですね!
ひょっとしたら梅小路のD51-1が置いてあるのかも。
ナメクジ型のデゴイチ1号機です!
返信する
☆ぽっぽのふっちゃん、加古川に? (路渡カッパ)
2015-01-21 00:27:49
それって偽もんちゃうの?(^_^ゞ
ここと飛行神社は是非一度行ってみてください!絶対興奮するから
返信する
☆アネッティワールドさん、称号の意味。 (路渡カッパ)
2015-01-21 00:26:59
これが分ると一歩、鉄ちゃんに近づきます。
つーか、入口?ずるずるといつの間にか鉄道マニアになってしまいますよ♪
蒸気機関車、なんたって走る姿、汽笛が素晴らしいです!
返信する
☆moneさん、写真の撮り甲斐があります。 (路渡カッパ)
2015-01-21 00:26:18
あんまり石炭焚いて走らせると、中国みたいになりかねません。
ドクターイエロー、早く捕まえて下さいよ!
返信する
☆7駆さん、もうかやさへんし! (路渡カッパ)
2015-01-21 00:25:39
義経号、ええもん拾いました♪
大阪は文化施設が次々と・・・ちょっと悲しいね。
京都は日本一のビルは建ちませんが・・・
返信する
☆ピィさん、ありがとうございます。 (路渡カッパ)
2015-01-21 00:24:58
来春は京都鉄道博物館としてオープン。
ますます梅小路から目が離せません♪
返信する
☆京男さん、こんばんは。 (路渡カッパ)
2015-01-21 00:24:25
営業運転での平均速度は60km/hほどだったようです。
でも1世紀前ですから、かなり速かったでしょうね。
当時は夢の特急列車だったと・・・
返信する
Unknown (さんぞく)
2015-01-20 22:50:13
SLは迫力があって良いですね~
梅小路は、二条の駅舎が移築されて以来行ってないので今度行ってみたいですね~

嵯峨嵐山駅にも、D51などが置いてありますよ~
返信する
これは凄い! (ふふふのぽっぽー)
2015-01-20 22:01:31
こんな施設があるんですね!一度は見に行かないと♪( ´▽`)
加古川にあるCなんとかっていう機関車なんで雨ざらしで落ちが葉も積もりサビが…それに比べるとここの機関車は幸せですね。
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2015-01-20 14:56:13
すごい!
やっぱりすごいですね
蒸気機関車は

直で見ると迫力あるだろうなぁ。

アルファベットの意味も教えていただいて
勉強になりました。


返信する
壮観 (mone)
2015-01-20 11:27:47
これだけ並ぶと圧倒されますね。これだけの機関車、もっと走らせるイベントに使ってほしいなぁ。
ドクターイエローを蒸気機関車が引っぱるとか・・・・あっ、線路幅が違った
返信する
お世話になります! (7駆)
2015-01-20 09:26:03
「義経号」
交通科学博物館が閉鎖されるなんて。
小学校の遠足で訪れ「日本の交通ってすげー」
なんて当時感激しました。

蒸気機関車は機能美が何ともいえず素晴らしい。
返信する
Unknown (ピィ)
2015-01-20 07:10:48
私も2年ほど前に行きましたが、ここの機関車群は壮観ですね。
水族館が出来て、人気スポットぶりに拍車がかかりましたよね。
返信する
おはようございます (京男)
2015-01-20 07:06:37
存在感がありますね。
力強い感じがします。
新幹線は、どうも可愛くない。
最高速で129km/hですか。
返信する

コメントを投稿