大晦日だと言うのに 呑気にブログを更新してる路渡カッパです。
今年も一年、悲喜交々いろんなことがありましたが
新しい年を迎えるにあたって こうしてブログを書いていられるって
幸せなことなのかも。
ブログを通じてお付き合い願ってる方々、オフ会でお会いできた方々
皆さん、今年一年ありがとうございました。
お陰様で色んなものを得られたり、励みになりました。
来年もまた、こんな調子であちこち徘徊してはドライブ日誌を
書いて行くつもりです。よろしくドス。
来年も(来年こそ?)良い年になることを祈りつつ
素敵な新年をお迎え下さい。
本年最後に総集編といきたいところですが
先日12/28-29の1泊旅行のつづきです・・・

泊まったお宿は ペンションししくい 今回もじゃらんで直前に予約。
ログハウスコテージ1棟貸し切り宿泊です。これも初めての体験で楽しみ。



ログハウスは木の香りにあふれ、とても癒されます。
これ、オーナーさんの手造り。ご自分で建てられたものだそうです。
当然ですがとてもしっかりしてて完璧、部屋も広くて、
ベッドが4つ+1もあって・・・何処で寝よっ。
オイルヒーターとガスストーブで暖房も充分。エアコンもありましたが使わず。
バス・トイレはよくある一体システムものですが、
お風呂は別棟の貸し切り家族風呂があるのでゆったりできます。
贅沢を言うならトイレの便座が冷たい、できればウォシュレット。

お食事は本館のダイニングでいただきますが、
海を眺めながら潮騒を聞きながらのお食事タイム。

新鮮なかつおのお刺し身、こちらで食べるのと全然味が違う、美味い!
太刀魚の唐揚げ、ブリの照焼き、具沢山のグラタン。
どれも美味しく、気取りの無いお料理で好感。薄味だったのも良かった。

デザートは自家製のチーズケーキ。これもGoodですがハーブティなど
つけば、もっと点数上がるんですが・・・
オーナーさんも気取りが無く気さくな方で、お話ししやすかった。
家内曰く、ログハウスなど自分で造られる方なので
もっとゴッツイ、マッチョな男性かと思ってたみたいです。
・・・カナディアン・カーペンターみたいな?

ペンションの全容は 1棟貸しのコテージが5棟(内3棟は2階建て)、
本館の2階にも5部屋ほどの客室があるようです。
30年ほど前、本館だけでスタートされたペンションにログハウスを
オーナーさんが40歳台の頃、趣味もかねて造られたものだそうです。
還暦を過ぎた今は維持するのが精一杯とのことですが、
どうやら息子さん家族が、戻って来られるようで(この日、引っ越し)
お孫さんらとの生活が始まるようです。


テニスコートも1面あります。
そして、なによりも
ペンションの前は小さな入り江で遠浅、白砂のビーチになってます。
その周りの土地はペンションの敷地(5000坪)なので、
プライベートビーチ状態。
夏休みのお子様連れ、家族の想い出づくりには最適じゃないでしょうか。
そうそう、ペットも宿泊OKのようです。
私らもペットを連れて行きましたよ。



朝ご飯も、夕べと同じく本館のダイニングで



朝食はちょっと物足りなかったような気がします。
さて部屋に戻って出かける用意です。



昨日は雨で散々だったので、室戸岬リベンジ観光に出発。ホントは
寄り道しながらブラブラ帰るはずだったのですが・・・

また来たいな ここ。
今年も一年、悲喜交々いろんなことがありましたが
新しい年を迎えるにあたって こうしてブログを書いていられるって
幸せなことなのかも。
ブログを通じてお付き合い願ってる方々、オフ会でお会いできた方々
皆さん、今年一年ありがとうございました。
お陰様で色んなものを得られたり、励みになりました。
来年もまた、こんな調子であちこち徘徊してはドライブ日誌を
書いて行くつもりです。よろしくドス。
来年も(来年こそ?)良い年になることを祈りつつ
素敵な新年をお迎え下さい。

本年最後に総集編といきたいところですが
先日12/28-29の1泊旅行のつづきです・・・

泊まったお宿は ペンションししくい 今回もじゃらんで直前に予約。
ログハウスコテージ1棟貸し切り宿泊です。これも初めての体験で楽しみ。



ログハウスは木の香りにあふれ、とても癒されます。
これ、オーナーさんの手造り。ご自分で建てられたものだそうです。
当然ですがとてもしっかりしてて完璧、部屋も広くて、
ベッドが4つ+1もあって・・・何処で寝よっ。
オイルヒーターとガスストーブで暖房も充分。エアコンもありましたが使わず。
バス・トイレはよくある一体システムものですが、
お風呂は別棟の貸し切り家族風呂があるのでゆったりできます。
贅沢を言うならトイレの便座が冷たい、できればウォシュレット。

お食事は本館のダイニングでいただきますが、
海を眺めながら潮騒を聞きながらのお食事タイム。

新鮮なかつおのお刺し身、こちらで食べるのと全然味が違う、美味い!
太刀魚の唐揚げ、ブリの照焼き、具沢山のグラタン。
どれも美味しく、気取りの無いお料理で好感。薄味だったのも良かった。

デザートは自家製のチーズケーキ。これもGoodですがハーブティなど
つけば、もっと点数上がるんですが・・・
オーナーさんも気取りが無く気さくな方で、お話ししやすかった。
家内曰く、ログハウスなど自分で造られる方なので
もっとゴッツイ、マッチョな男性かと思ってたみたいです。
・・・カナディアン・カーペンターみたいな?

ペンションの全容は 1棟貸しのコテージが5棟(内3棟は2階建て)、
本館の2階にも5部屋ほどの客室があるようです。
30年ほど前、本館だけでスタートされたペンションにログハウスを
オーナーさんが40歳台の頃、趣味もかねて造られたものだそうです。
還暦を過ぎた今は維持するのが精一杯とのことですが、
どうやら息子さん家族が、戻って来られるようで(この日、引っ越し)
お孫さんらとの生活が始まるようです。


テニスコートも1面あります。
そして、なによりも
ペンションの前は小さな入り江で遠浅、白砂のビーチになってます。
その周りの土地はペンションの敷地(5000坪)なので、
プライベートビーチ状態。
夏休みのお子様連れ、家族の想い出づくりには最適じゃないでしょうか。
そうそう、ペットも宿泊OKのようです。
私らもペットを連れて行きましたよ。



朝ご飯も、夕べと同じく本館のダイニングで



朝食はちょっと物足りなかったような気がします。
さて部屋に戻って出かける用意です。



昨日は雨で散々だったので、室戸岬リベンジ観光に出発。ホントは
寄り道しながらブラブラ帰るはずだったのですが・・・

また来たいな ここ。