カナスルガラム=いただきます。ネパール語で。(^_^ゞ
以前から気になっていた近所のお店にランチに行ってみました。
インド・ネパール料理「ナマステ タージマハル 山科店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d7/8db739b7b96edbc27aef480a7aca9db9.jpg)
異国情緒の装飾が店内を彩ってます。
インド料理、ネパール料理、あまり馴染みが無いので違いも分からず。
とりあえずランチセットを頼んでみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/c728b14c6ffdde4b42dd550502a5fd64.jpg)
日替りランチ 815円
サラダ、日替りカレー、ナン 又は ライス、スープ、1ドリンク
ハーフチーズナンランチ 805円
サラダ、日替わりカレー、ハーフチーズナン、ミニライス、1ドリンク
だったと思います。カレーの辛さは「普通」にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/a38100e8eae69ec07a163af2cb30e18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/f05ed84542bc6c5696a744a842d67745.jpg)
ドリンクはチャイとラッシーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/80ed2b1188076922c4be57259cd2d2c4.jpg)
チーズナンが美味しかった。ハーフサイズじゃなくフルサイズでも
よかったかな。余ったら持って帰ればいいもんね♪
チェーン展開しているお店で、京阪神、滋賀が主のようです。
以前は新風館にもあったのですが、新風館自体が無くなったので・・・
近所にはもう1軒、インド料理のお店があり、
そこは「タージマハル エベレスト 山科店」ってお店。ややこしい!
まだ行ってないけれど、別のチェーン店みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/00b79a6ebd18385c20c10978af5fd133.jpg)
スタッフは全員、ネイティブなネパール人。日本語は得意じゃないみたい。
ちょっと気になったのが、ど〜んと置かれた薬箱。
・・・お腹こわすの?(^_^ゞヤバッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/e55313ce5fb82e790c424a09d154e856.jpg)
2016.7/16、ナマステタージマハルにて。
ちょっと勉強してみようかな?
以前から気になっていた近所のお店にランチに行ってみました。
インド・ネパール料理「ナマステ タージマハル 山科店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d7/8db739b7b96edbc27aef480a7aca9db9.jpg)
異国情緒の装飾が店内を彩ってます。
インド料理、ネパール料理、あまり馴染みが無いので違いも分からず。
とりあえずランチセットを頼んでみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4e/c728b14c6ffdde4b42dd550502a5fd64.jpg)
日替りランチ 815円
サラダ、日替りカレー、ナン 又は ライス、スープ、1ドリンク
ハーフチーズナンランチ 805円
サラダ、日替わりカレー、ハーフチーズナン、ミニライス、1ドリンク
だったと思います。カレーの辛さは「普通」にしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/a38100e8eae69ec07a163af2cb30e18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/f05ed84542bc6c5696a744a842d67745.jpg)
ドリンクはチャイとラッシーを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/80ed2b1188076922c4be57259cd2d2c4.jpg)
チーズナンが美味しかった。ハーフサイズじゃなくフルサイズでも
よかったかな。余ったら持って帰ればいいもんね♪
チェーン展開しているお店で、京阪神、滋賀が主のようです。
以前は新風館にもあったのですが、新風館自体が無くなったので・・・
近所にはもう1軒、インド料理のお店があり、
そこは「タージマハル エベレスト 山科店」ってお店。ややこしい!
まだ行ってないけれど、別のチェーン店みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/37/00b79a6ebd18385c20c10978af5fd133.jpg)
スタッフは全員、ネイティブなネパール人。日本語は得意じゃないみたい。
ちょっと気になったのが、ど〜んと置かれた薬箱。
・・・お腹こわすの?(^_^ゞヤバッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/e55313ce5fb82e790c424a09d154e856.jpg)
2016.7/16、ナマステタージマハルにて。
ちょっと勉強してみようかな?
![]() | 大きな文字の旅行会話 インド+3カ国編―気持ちが通じるさいしょの一言 インド・ネパール・チベット・ミャンマー |
クリエーター情報なし | |
国際語学社 |