ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

忘年会緑道歩き3

2018年01月23日 21時10分14秒 | ウォーキング

「災害は忘れたころにやってくる」
と書かれた碑は、
これまで十三大橋南詰めや



大阪市内の大川沿いでも



見ましたねえ。
大阪市はこういうのが
好きなんですねえ。

阪神電車の下をくぐり、
進んでいきますと
やはり道はこんな風に
きれいに整備されています。



ああ、やっぱりここにも
こんなコース設定がありますねえ。





この緑道に入った時から、
ここはランの練習にちょうど良いなあ
と思っていたのですが、やっぱりね。

距離は短いけど、
近所の人には手軽な練習コースですねえ。

この近くに、大野町ランニングロードの
説明版がありましたよ。



どれどれ。

ああ、距離は1400m、1500m、
1600m、1700mあるそうですねえ。

ん?中途半端な距離わけですねえ。

1400mの次は2900mでも
よかったんじゃないですか?
なんか距離の分け方が
固まりすぎてますねえ。

お?掲示板の下の方に
こんなことが書かれてあるよ。



一日3km歩き続けると、
京都まで13日、名古屋まで40日、
東京まで7か月だそうです。

おお~シャンシャンちゃんには
7か月で会いに行けますねえ。
大人になっているかも。

ハワイまでは6年。
サンフランシスコだと
10年かかりますよ。

トランプちゃんも認知症に
なってるかもしれません。

そして、ここにはこんな
看板も立っていますよ。



トイレなんかの案内が
ありがたいですねえ。

でもさあ、電話なんか
ほんとにあるのかなあ。

ちょっと疑問ですねえ。

え~っと、ここには
西淀川の清掃工場がありましたねえ。
だからそこに接している
エルモ西淀川には、
その工場の余熱を利用した
プールもあるそうですよ。





あ、それからこんな看板も
よく立っていますねえ。



こういう公園には
必ずありますよねえ。

たまには
「遊びまわってるおじさんを
捨てないでください」くらい
書いてあったら面白いんやけどなあ。

さて、この辺りがdoironが
大和田街道を歩いていた昨年夏に
はじめて緑道の存在を
知ったところです。



そう、前の橋が「大島橋」ですね。

この日は午後から活動を始めたので、
太陽の角度がいつもより
低くなっていますので、
写真は気を付けないと
こんな風に暗くなってしまいますねえ。

ちゃんとここは明るく
加工しておきましょう。



デジカメだからこんな加工は
簡単ですねえ。

こんな風にいくらでも
いじるのが可能ですから、
写真コンテストなんか
どうなるんでしょうねえ、
とクリエイターは叫ぶわけです。

で、この橋の上から写真を
昔取ったのがこれです。



この時もただ単に道路の下に
短い遊歩道があるだけなんやなあ
と思っていたのですがねえ、
調べてみたら長い緑道でしたねえ。

そこを歩くのをすでに経験した
仲間の案内でここを
今回は歩いていますよ。

え~、その歩き仲間なんですが
まだまだブログなんかに
乗せられるのは困るなあ
といわれるので、
写真は避けていますので
よろしくです。

少しずつ理解してもらって行きましょう。

そこの階段を使って
上に上がっていくと、
確かにそこには
大和田街道の標識
がありました。



あれをあるいたのは
暑い時期だったなあ。



あ、ここにはこんな太い木が
ありました。
樹齢で100年くらいたってそうですねえ。
そしてそんなでかい木には、
こんな鳥小屋がつけられていたりします。



そうそう、確かにこの緑道は
鳥がたくさんいますねえ。

2~3m先に、上から鳥の糞が
落ちてきているのを
先ほど確認しましたねえ。

ウヒャー、それは大変です。

たくさんの鳥がたまっていそうなところは
頭上に注意しないとねえ。

歩いている最中に、
まだ頭から糞を落とされたことは
ありませんが、
そんな日も近いかも。

そうなったら、
ウンがついたということで
宝くじを買いましょう。

続く。