2018年11月4日「シャベルの柄がおれた」

サツマイモ半分掘ったところで、シャベルの柄の部分が折れてひっくり返った。
こんなところ折れるんだ。
太い棒だから折れるなんて考えてみたことなかった、で。
とりあえずネット検索してみると、新しい柄は1000円弱で売っている。
失敗してもなんとかなるなと、シャベルの取っ手の部分がはめられるように、
折れた木製部分を削ったり、のこぎりで切り目を入れたりしていたら、
なんとか10cmぐらい柄が短くなったものの、元通りのシャベルのカタチに戻った。
最後釘でしめようとおもったけど、ちょうどいい長さの釘がないのでとりあえずこのまま。
あと半分のさつまいもをほるまで、そろりそろり使ってみよう。
こんなかんじで耐久性は何年(何か月)ぐらいもつかな。

サツマイモ半分掘ったところで、シャベルの柄の部分が折れてひっくり返った。
こんなところ折れるんだ。
太い棒だから折れるなんて考えてみたことなかった、で。
とりあえずネット検索してみると、新しい柄は1000円弱で売っている。
失敗してもなんとかなるなと、シャベルの取っ手の部分がはめられるように、
折れた木製部分を削ったり、のこぎりで切り目を入れたりしていたら、
なんとか10cmぐらい柄が短くなったものの、元通りのシャベルのカタチに戻った。
最後釘でしめようとおもったけど、ちょうどいい長さの釘がないのでとりあえずこのまま。
あと半分のさつまいもをほるまで、そろりそろり使ってみよう。
こんなかんじで耐久性は何年(何か月)ぐらいもつかな。