2023年12月14日「鉢栽培」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/7967f968ed050d4d3a3d24ee6d591e0f.jpg)
パイナップルは夏に1,2回購入している。
食べた後の葉っぱを土に挿しておけば、一回り小さいけれどパイナップルができるというので、
試しに挿し葉栽培をしてみることにした。
確かに南国フルーツの割には普通に外にほったらかしでも枯れそうな気配はない。
ただ、来週は九州にも寒波がきて雪マークが出ているから、さすがに5度以下は家の中に入れておいたほうがいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/7967f968ed050d4d3a3d24ee6d591e0f.jpg)
パイナップルは夏に1,2回購入している。
食べた後の葉っぱを土に挿しておけば、一回り小さいけれどパイナップルができるというので、
試しに挿し葉栽培をしてみることにした。
確かに南国フルーツの割には普通に外にほったらかしでも枯れそうな気配はない。
ただ、来週は九州にも寒波がきて雪マークが出ているから、さすがに5度以下は家の中に入れておいたほうがいいかも。