二泊三日の日程を終えて、長男夫婦が帰って行って。食事の支度等ほとんどやってくれ、冷蔵庫の中の整理し、拭いてくれたし、トイレの汚れたところもほとんど綺麗にしてくれた。何となく申し訳ない気分だ。まるで連休を潰して、家事をやりに来てくれたようなものだ。口うるさいところはあるが、まあ、黙っていても、ちゃんと掃除してくれるのは本当に助かる。作業をやっているときも、二人は良く話をしており、まあ、夫婦仲も心配なさそうで、これまた一安心。
長男が車で来ていたので、オイルヒーターも買って持ち帰ってきた。デロンギのデジタルオイルヒーターだ。新品で買うと、6万円近くするのだが、中古なので、1万円プラス消費税で買え、安上がりに収まった。これで寒い冬も、快適に過ごせそうな気がしてきた。オイルヒーターなので、無理なく部屋全体を暖めてくれる。また、デジタルなので、タイマーの時間設定をちゃんとすれば、夜寝る前に部屋を暖め、朝起きると暖房を切るといった設定も簡単にできるのが良いところだ。まあ、その分、電気代は掛かるだろうが、妻の寝返りの度に、寒い中に起きて介助するということがなくなるだけでも、快適と言えるだろう。
また、夫婦二人のドタバタ生活の始まりだ。果たして、これからどうなることやら・・・・・。