のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

今日の大山寺(2024/10/30)

2024-10-30 15:32:00 | 日記

10月30日(水曜日)  ⛅のち☀

 今日の松江の最高気温22.4℃。  最低気温15.1℃。

女帝様は、今日はリハビリの日で、9時前に病院のワゴン車が迎えに来ました。

送り出してから一人。。。。

米子市の花屋さんに、花束を発注したかったので、松江西から高速に乗り⇒米子西で高速を下り、花屋さんへ行きました。

花束を発注してから⇒大山寺へ行きました。

こんなはずでは無かったのに。。。

事もあろうことか、米子ジャンクションで出口を間違えて、高速の米子道へ入ってしまいました。

仕方ありません、米子PAまで走らなければいけません。

米子PAに、ETC専用の大山高原スマート出口があるので、そこを出て大山へ向かいました。    ☟

 

 正面が大山です。☟

山頂に雲が掛かっていました。  ☟

南光河原の駐車場は満車。   ☟

人間、諦(あきら)めたらアカン!

満車と分かっていましたが、頭から奥まで突っ込んで、ゆっくりとバックをしていたら、出る車に遭遇。すぐに入れました。

大山寺大橋?     ☟

橋の上から前方を見れば、薄く弓ヶ浜半島が見えます。  ☟

大山寺参道。   ☟

拝観料300円の立て札看板。   ☟

外国人と思しき人達でしたが。。。。

社務所の人が「300円払って下さい」と言うと「通り抜けるだけです」

お寺さんが「ここは、道路ではありません」と言うと。。。。

外人と思しき観光客「じゃぁ~バックします」

ほぼ全景観光しておいて「バックする」とは、何事だー

この、ばちあたりめ。

ようやく、色付き始めたばかりで、紅葉見物には早かったですが、一人でのんびりと散策しました。

我が家トウチャコ、13時30分、昼飯抜き、片道55.1キロでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする