のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

宍道湖の夕日。

2022-10-31 19:25:00 | 日記

10月31日(月曜日)  ☀

 今日の松江の最高気温19.7℃。  最低気温9.5℃。

女帝様のリハビリを終え、スーパーで買い物を終え、帰宅途中、宍道湖の夕日が美しかったので、折り返し写しに行きました。   ☟

夕日が沈むのは早い。

16時57分に写して、アットいう間に17時09分に沈んでしまいました。袖師町の方から、お地蔵様を入れて写せば、もっと素敵な絵になったでしょうが、僕は一人静かに、ここから見る夕日で満足です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回 松江菊花展。

2022-10-30 09:48:00 | 日記

10月30日(日曜日)  只今 午前 9時48分也。

 現在の松江の気温14.0℃。  湿度82%。  ☀

10/29~11/13日まで、松江城で菊花展が開催されています。   ☟

我が家を6時40分過ぎに出発し、県庁前から松江城をパチリ。   ☟

早朝の為か、見物人が少なくて、ゆっくりと鑑賞出来ました。   ☟

 

 

一つ一つの作品が、丹精込めて作られいるのを感じました。

毎年、見物に行くのですが、年々興味深くなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北ファミリー農園 農業祭。

2022-10-29 12:08:00 | 日記

10月29日(土曜日)  ☀  只今 午後0時。

 現在の松江の気温17.0℃。  湿度51%。

農園の一角から、安来節が聞こえたので近づいてみました。   ☟

近くヘ行くと、管理人さんや、隣の区画のNさんや、顔見知りの人数人にも会いました。

Nさん曰く。。。。

「今日は、格好が違わへんか?~」

私「今日は、一張羅(いっちょうら)着てきたケン、畑へ行かん。(勿論、冗談ですょ)」と、言うと、周囲からワッハッハ、ワッハッハと笑いが出ていました。

楽しい~

駐車場は満車で、写真を写した後方にも、沢山駐車していました。  ☟

感想。。。

例年、芝生の上に沢山のテントを張った出店が来ていましたが、コロナの影響でしょうか? 今年は、数店しか来ていませんでした。

湖北中学校のブラスバンドも聞きたかったですが。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリヅルラン。

2022-10-28 16:18:00 | 日記

10月28日(金曜日)  ☀のち⛅

 今日の松江の最高気温20.8℃。  最低気温8.9℃。

先日、妹1の家を訪問した時に、玄関に大きいハイカラなガラスの器に、ミズゴケと観葉植物の土で、見事なオリヅルランが植わっていました。

目を引いたのが、植物の葉もですが、土の中に張巡りされた白い根と毛根が、ガラスを通して美しい模様を描いていました。

早速パクリ。。。。

手始めに、小さいオリヅルランを198円、ガラスコップを100円で購入して帰り、植えました。   ☟

根が伸びてきましたら、特大グラスに植え替えます。

 

【栽培上の注意】

水耕栽培もあると思い、表面ギリギリに水を浸していましたが、それを見た妹1からのアドバイス。。。。

根腐れを起こすので、表面が乾いてから2~3日経ってから、少し水を補充する。 なるほどと、思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山へドライブに行きました。

2022-10-27 19:06:00 | 日記

10月27日(木曜日)  ⛅のち☀

 今日の松江の最高気温20.1℃。  最低気温8.9℃。

女帝様を美容院へ迎えに行き、11時36分に美容院を出発して、大山へドライブに行きました。

川津インターから、だんだん道路を通って。。。。  ☟

松江ジャンクションから⇒松江道路へ入り⇒高速で大山まで行きました。

どんぐり村から見た大山。   ☟

どんぐり村で一休憩したのち、博労座の駐車場へ入りました。   ☟

女帝様が、まだ十分に回復していませんので、お寺参りなどは出来ませんでした。

大山寺の河原の方は綺麗に紅葉していましたが、南光河原駐車場は満車で順番待ちでした。

大山寺周辺を素通りして⇒升水原へ行きました。   ☟

ここも人出が多く、食堂が込み合っていました。

升水原から見た大山。   ☟

升水原から見た、中海、弓ヶ浜、日本海、島根半島。   ☟

帰りは、升水から岸本へ降り、国道181号を通りました。

岸本町へ行く途中、振り返って大山を写しました。  ☟

国道181号線を走り、米子公会堂で国道9号に合流し⇒安来市の道の駅「あら エッサ」中海の郷で遅い昼食。   ☟

昼食は天丼ランチとミニ掛けそば、二人前。(2,816円也)   ☟

山は不思議な力を持っている。

行ってみないと分からない。

山へ行くと、山が私を包んでくれる。

だから、多くの人が山へ行くのだと、思いました。

これから日毎に、紅葉が綺麗になます。今日も、半数以上の車が、(鳥取)県外車。(関西、山陽、島根から沢山来ていました。)

大山讃歌 ☟(著作権がある為に、リンク出来ませんので、各自ネットで大山讃歌を検索して下さい)

🎵 あなたが もしも~一人になって~

静かに~心を~見つめていたい~その時は、大山へ行こう~ ~  ~

本日の走行キロ数120キロ也。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンが復旧しました。

2022-10-26 14:22:00 | 日記

10月26日(水曜日)  ☀

 今日の松江の最高気温18.6℃。  最低気温8.1℃。

実は今朝の未明、いや、深夜と言った方が良いかも知れません。

午前2時ごろ、「あま猫」を見て、次「なぎんこ島暮らし初心者」を見て、次「盆栽からしたら、勿体ない」を見終え、ホーム画面に帰えろうとした所から、トラブルが発生しました。

途中で強制終了を2回しましたし、その上に夜中にパソコンラックを移動させてコンセントを抜いてみたり、朝まで寝たのか?寝らなかったのか?分かりません。

「あぁー又、パソコンとプリンターを新しく買わなければならないのか?午前中に、量販店へ行って、下見して来よう」などと思い、心底、疲れました。

9時前に女帝様をリハビリに送り出し、再、再、再、再、、、、、、再度立ちあげましたら、ゼンゼンマイコが小さくなっていましたので、そこで、復旧する可能性を感じました。

しばらく放置して置いたら、復旧しました。あぁ~良かった。

今日の畑の写真2枚。 

そのⅠ  マリーゴールドとケイトウ  ☟

そのⅡ

松の木の移植は3月、4月だと、昨夜you tubeで見たばかりでしたが、「思い付いたら、やってしまわなければならない」と言う、困った性分なものですから、人様のご意見を無視して、2鉢移植しました。   ☟

生まれ持った性分は、そう簡単には治りません。

16時10分に追筆。。。。

我が家への訪問客の80%以上は高齢者です。

若い人は上手に駐車しますが、高齢者の人は「駐車するのが難(むずか)しい」と、言われます。

そこで今日、OKパーキングブロック1本購入して、設置しました。   ☟

これで、私も見ていて(誘導していて)、安心です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/10/26

2022-10-26 09:11:19 | 日記
パソコンが又壊れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種を分けてもらいました。

2022-10-25 02:50:00 | 日記

10月25日(火曜日)  只今 午前2時50分也。

 現在の松江の気温10.0℃。  湿度87%。

最近、畑へ行く度に、気に掛かる花がありました。   ☟

コスモスです。

一見、何の変哲もない花ですが、実は背丈が短いです。

従って、強風に対して強く、枝が裂けたり折れたりしません。

以前、「種を分けて下さい」と、お願いしていた人に、昨日お会いしました。

「種、取られました?」「いやー、留守の時に勝手に取るのは、気が引けます」と、言うと、「取ってもらって良かったです」と、言われました。

昨日は偶然にお会いでき、分けてもらいました。

来年が楽しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットと同等。

2022-10-24 09:10:00 | 日記

10月24日(月曜日)  只今 午前9時10分也。  ☀

 現在の松江の気温14.0℃。  湿度87%。

朝食を食べながら朝刊を読んでいたら、こんな広告を見つけました。  ☟

「ペット用やぎミルク」

そう言えば、我が家にもヤギを飼っていて、ヤギの乳だけは、腹いっぱい飲んでいました。

僕は、ペットと同等か? 

🎵 ぅメ~メ~ 森の子ヤギ~(めえ めえ 森の子ヤギ)

又、飲みたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスッコ。(昨日のコメントにお応えして)

2022-10-23 09:18:00 | 日記

10月23日(日曜日)  只今 午前9時18分也。  ☀

現在の松江の気温16.0℃。  湿度89%。

おはようございます。

ID:suisuimedaka様、訪問していただきまして、有難うございます。

アスッコですが。。。。

平成15年に島根県農業技術センターで交配により生み出された野菜で、その親は同じく新顔野菜である『ビタミン菜』と『ブロッコリー』です。

島根県で誕生させた野菜なので、種物屋をはじめ一般に出回っていませんでしたが、私は数年前に、知人を介し苗を分けてもらい、年々増やしました。

今年もまだ、JAやホームセンター、種物屋で見掛けません。

ケチな事を言わず、美味しいのでもっと広めれば良いと思います。

その内、国内で広がるより先に、中国や韓国の人が先にご馳走になるかも知れません。

18時50分に追筆。。。

今日の松江の最高気温22.6℃。  最低気温12.7℃。

先日掘り起こした短形自然薯を調べましたら、9本折れていました。  ☟

   これらは、来年の種芋として囲っておきます。

昼も夜も、自然薯のオンパレードで、お昼には、生卵と出し醤油ですり鉢でかき混ぜ、盛り付けました。

夜は、お昼のメニューにプラスして、トロロ芋の中に、ネギと鰹節を入れて、"流し焼き"を作ってもらい、ポン酢と、マヨネーズで食べました。

good taste。

今日の庭の花。   ☟

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根とアスッコの芽が出た。

2022-10-22 17:24:00 | 日記

1月22日(土曜日)  ⛅

 今日の松江の最高気温23.7℃。  最低気温17.0℃。

朝食後、キノンドーで庭松の消毒をしました。

そのあと、畑へ行ってみると、10月16日に蒔いた大根とアスッコの芽が出ていました。

大根の発芽。   ☟

アスッコの発芽。   ☟

発芽したからと言って、安心しておられません。

注意していないと、ナメクジや害虫が跡形もない姿にしてしまいます。

今日は、オルトランを撒いておきました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏み台。

2022-10-21 18:24:00 | 日記

10月21日(金曜日)  ☀

 今日の松江の最高気温23.1℃。  最低気温9.5℃。

今まで、左右両方に手すりが付いた踏み台を置いていましたが。。。   ☟

今日、踏み台を替えてもらいました。   ☟

これで玄関に、わずかばかりの空間が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まきどき」と「収穫時期」

2022-10-20 17:28:00 | 日記

10月20日(木曜日)  ☀

 今日の松江の最高気温20.7℃。  最低気温9.5℃。

昨日、自然薯を掘り起こしたあとへ、何か植えたい。と思い、ホームセンターへ行きました。

種物の陳列棚で探していたら、見知らぬご婦人が「大根を蒔こうと思うけど、遅いですかね~」と、聞かれたので、「私も、遅まきの大根を探しているのです」

と言う訳で、大根2袋購入して帰りました。   ☟

帰ってから、よくよく裏を見れば。。。。    ☟

蒔き時と収穫時期を、見間違えていました。

ご婦人に声を掛けられ、ボーとしていたでしょうか? 

そうゆう訳で、朝、耕運機で耕したところへ、午後、肥(こや)しも入れず、貝殻入りの有機石灰を蒔き、そのあとすぐに、種を蒔きました。

1週間のちに、結果が出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短形自然薯。

2022-10-19 18:00:00 | 日記

10月19日(水曜日)  ⛅のち☀

 今日の松江の最高気温18.9℃。  最低気温12.1℃。

4月17日に植えた短形自然薯を、今日、掘り起こしました。

種芋を植える時に見た写真。   ☟

短形と書いてあるから、「簡単に、スコップで掘り起こせるだろう」と、思い、スコップでトライしましたら、最初の3本は、途中で折れてしまいました。

そのあと、芋の両サイドをスコップで深く掘り、残りの芋をgetしました。   ☟

汗ダクで堀り上げた芋ですが、女帝様が「持って帰らないで~」と、言っていましたので、畑で4本、顔見知りの人に裾分けしました。

芋が、凸凹しているので、マヒさんが皮を剥いだり、擦ったり出来ないので、仕方ありません。

それでも立派な芋が出来たのですから、私が皮を剥いで、だし汁と卵を入れて、美味しいトロロ芋を作ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の整理。

2022-10-18 01:12:00 | 日記

11月18日(火曜日)  只今 午前1時12分也。

 現在の松江の気温16.0℃。  湿度91%。

パソコンの中に写真が溜まりましたので、安全なソニーのPlay Memories Onlineへアップロードしました。

写真は、スイスイとアップロードしてくれるのですが、ビデオは"なが~い"時間が掛かります。

今、2015/3/28に撮影したビデオをアップロードしている最中ですが、ブログを書き終わるまでに、ビデオがアップロードを終えているでしょうか?

2時44分現在まだです。

右上の×をクリックしたら、「アップロードを中止しますか?」と、問うてきましたので、もう少しこのまま放置しておきます。現在2.78% いつになったら終わるでしょうか?

10分後に、スクリーンシェーバーが流れるように設定しましたので、このまま寝ます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする