7月31日(金曜日)
今日の松江の最高気温25.8℃。最低気温21.7℃。
今朝一番に、昨日の日報を打ち出した。30日現在で、対前年、対予算共にクリアーすることが分かった。一安心。契約社員の分際で、そこまで気にする事無いと思うけれど、長年の習性で、どうしても月末の数字が気に掛かる。
7月31日(金曜日)
今日の松江の最高気温25.8℃。最低気温21.7℃。
今朝一番に、昨日の日報を打ち出した。30日現在で、対前年、対予算共にクリアーすることが分かった。一安心。契約社員の分際で、そこまで気にする事無いと思うけれど、長年の習性で、どうしても月末の数字が気に掛かる。
7月29日(水曜日)
今日の松江の最高気温28.2℃。最低気温22.9℃。
7月も下旬と言うのに毎日、続きだ。まるで5~6月の梅雨の様だ(今年は、まだ、梅雨明けしていない)。 農作物が日照不足で育ちが悪い。稲は実が入っていない。トマトやぶどうも雨続きで不作だ。で外出、出来ないので、パソコンの不要ソフトの削除をして軽くし様としたら、誤ってスキャナーのソフトを削除してしまった。前日の日付でパソコンの復元を試みたが上手くならない。このソフト、何回もバージョンアップしていて、元のCDが見当たらない。プリンターはA3まで刷れるお気に入りだけれど、買って5年位しかたっていないが、もはや部品が無い。そこで、コピー、印刷、スキャン出来る複合機を買う事に決め、ポイントを付けてもらおうと、カードを探したが、カードが見当たらない。直にカード会社に連絡を取り、廃棄してもらった。家内に、その話をしたら「あんたは、セキュリティーはしっかりしているから、何処かに閉まってある」と言った。念の為、もう一度落ち着いて、一枚、一枚調べたら、有りました。実は、今月カードの切り替えで、以前のカードとデザインが、ガラリと代わっていたので分からなかった。カード会社に再度連絡したが、時すでに遅し。再発行の手続きをすることになった。
あわて者そのⅡ
複合機を取り付け様と、パソコンラックを、手前に引っ張りだした時、勢い余って電話線を千切ってしまった。IP電話、ネット、メールが繋がらない。ドシャ降りの中、ホームセンターへ行ったが、求める品物が無い。再び電気店へ行き、両端にジャックの付いた電話線を購入して復旧させた。今度の複合機、早い、きれい、満足している。
7月26日(日曜日)
今日の松江の最高気温23.4℃。最低気温21.6℃。
7月も下旬と言うのに、まだ梅雨が明けない。北九州、山口県では集中豪雨で毎日被害が出ている。梅雨が明けないのはエルニーニョ現象の所為と言っていた。
今夜は勝部所長の送別会だ。18時30分頃、森ちゃんに自宅まで迎えに来てもらい、出雲市まで連れて行ってもらった。15分前に会場へ行ったが、まだ誰も来ていなかったので、景気付けにカウンターで、森ちゃんと二人で1本飲んでいたら平塚君が来た。そこでもう1本開けた。しばらくすると次々集まって来た。今夜はスッポン鍋。皆んなか゛集まるまで、森ちゃんと二人でマスターに、調理されたスッポンを見ながら、いろいろな話を聞いた。スッポンの卵も食べた。丁度ウズラの卵を一回り小さくした大きさで、殻が付いていた。来年の卵(ウズラの黄みの様なもの)も食べた。生き血も飲んだ。今夜は鼻血ブーと思っていたが、僕のジュニアは一向に元気を出さない。重症らしい。お先に失礼して、21時17分出雲発の電車に乗り22時、松江駅まで家内に迎えに出てもらった。
7月25日(土曜日)
7月22日(水曜日)時々薄日
今日の松江の最高気温27.6℃。最低気温23.1℃。
昨日の豪雨で山口の防府地方は死者9名。道路が寸断され相当な被害が出ている。昨日21日には衆議院が解散された。
ところで、今日は皆既日食が見られる日だ。10時30分からNHKでも特番をしていた。その頃、松の剪定をしていたが、思いつきで、サングラス3枚重ねて太陽を見たら、三日月のように欠けた部分が分かった。そこで、デジカメに納めてやろうと、試みたが、見事に失敗した。泥縄では、上手くいかない。事前の準備が必要だった。次回のチャンスは26年後。もうこの世にはいないかもしれない。
沖縄の悪石島では6分以上も日食が観察出来るとあって、連日テレビ中継をしていたが、肝心要の今日、現地は雨だった。入島制限もして、入島料金も一人数十万円(全ての経費を参加者全員で負担する)。参加者の人たちは、これも又思い出になるだろう。
夕方17時から、貝取りに海へ行ったが、大量の雨水で貝が深場へ逃げていて、網袋に半分しか取れなかった。
今日の松江の最高気温30.0℃。最低気温22.1℃。
13時30分辰也と我が家を出発⇒松江西から高速に乗り⇒三刀屋で下り⇒国道54号を進んだ。掛合いのローソンで、手巻き寿司、お握り、パン、ジュース、チョコレート、ガムを購入して、食べながら運転した。これから進む山の方を見ると、暗く強烈に雨が降っていた。
三瓶温泉の「鶴の湯」に入った。辰也と僕の貸切状態。お湯は泥湯。ここ三瓶周辺は赤名の加田の湯、小屋原温泉、いずれも泥湯だ。写真左側に写っているパイプから、ドバ、ドバと大量に出たり、チョロ、チョロと少なく出たり、不規則に、源泉が流れていた。お湯は温め。設備は悪く、ボディーシャンプウ無し。料金は一人300円也。でも僕はこんな、ひなびた温泉が好きなのだ。
今年完成した、志津見ダムを見たいと思っていたので、国道184号で帰る事にした。
展望台は閉鎖され、資材置き場は、そのままだったのでダム湖を見る事が出来なかった。基礎工事の時は、どんな大きいダムが出来るのだろうかと、楽しみにしていたが、出来上がったダムが意外と小さく期待に反した。
平田で食事をして17時30分頃帰宅した。
7月17日(金曜日)時々
今日の松江の最高気温27.3℃。最低気温23.2℃。
今日はゲリラ的雨模様で、大田市では死人が出た。今週は町内の夏祭りの打合せがあったり、仕事が忙しく、ブログを書く暇が無かった。
昨夜、19時30分頃松江駅前へ行く直前に、責任者の人に、「そんなに忙しければ、朝5時でも6時でも出てきてやれ!、僕なんか、何回か、徹夜した事だってある」と言って松江駅前へ向った。
今朝、7時30分頃出勤してみると、忙しそうにしていたので「今朝、何時に出勤した?」と尋ねたら、「6時に出勤しました」と答えた。ここ最近忙しく、昼食もゆっくり食べられない。昨年は、連続テレビ小説、「だんだん」や世界遺産の石見銀山、出雲大社の遷宮など特需があったので、今年は、売上に苦労すると思っていたが、昨日(7月16日)現在、対前年119.8%で推移していた。
少したってから、僕もバカと気が付いた。今は契約社員の分際で、偉そうに言うこと無い。もっと可愛らしく、早く家に帰れ、とか甘い言葉を掛けてやれば良かったと反省している。
7月11日(土曜日)
3時頃、痒くて目が覚めた。腕、パンツのゴム周辺、太もも、大切なところ以外、体中刺されていた。風呂に入り直し、もう一度下着を替え、家内を起こし、アロエの痒み止めを塗ってもらった。そう言えば、昨夜電気蚊捕器のスイッチを入れるのを忘れていたが、蚊でない気もする。
家内の一言「大概の人は、1箇所刺されれば分かるけどねー」
朝4時ごろ気分が悪くなり、トイレへ行った。ウォー、ウォー言いながら吐き下し。ここでも家内を起こし、洗面器の中に新聞紙を敷いて、ナイロン袋と一緒に、持ってきてもらった。昨夜、飲みに行った時、宍道湖の海老の天麩羅とイサキの刺身、亀の手を食べたけど多分、亀の手が合わなかっただろう。でも、初物で美味しかった。それにしても昨夜は家内の世話に、なりっぱなしだった。今朝、買い置きしてあった、ベッドのシーツと夏用の掛け布団を新品に替えた。その上、爽やか防虫スプレーをかけておいた。ここまでしておけば、大丈夫だろう。