前回、窓枠等の塗装と書きましたが、ナロ10の屋根塗装に埃が付着していたので修正する
#1200耐水ペーパーで埃付着箇所を削る
部分的にマスキングしてエアブラシで銀色を塗装
今回はここまで
今回の作業時間 0.5hours
次回は妻板に屋根の銀塗装がはみだしているので修正
窓枠等の塗装は車両マークを貼った後のほうが良さそうなのでマーク貼りを先にする
次回を読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第23回 (塗装11 車体塗装修正3)
前回を読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第21回 (塗装9 車体塗装修正)
1回から読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第1回 (キット解説)
#1200耐水ペーパーで埃付着箇所を削る
部分的にマスキングしてエアブラシで銀色を塗装
今回はここまで
今回の作業時間 0.5hours
次回は妻板に屋根の銀塗装がはみだしているので修正
窓枠等の塗装は車両マークを貼った後のほうが良さそうなのでマーク貼りを先にする
次回を読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第23回 (塗装11 車体塗装修正3)
前回を読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第21回 (塗装9 車体塗装修正)
1回から読む Nゲージ鉄道模型を作る(オロハネ10、ナロ10形式)第1回 (キット解説)