毎年忘れず今日この日、母から電話が入ります。
『ならせもちつくったから。』
本当に両親には頭が下がります。母は一昨晩からもち米を冷やし、父はいい塩梅の椿の枝を準備し、昨日は火を起こしもち米を蒸し、餅つき機で餅を作り、粉を準備して餅を丸めて・・・・・・・。
それを枝にならせる妻。

こんな感じに仕上がりました\(^^@)/

甘味cafe空~くう~と北澤工務店事務所で19日まで飾り、20日ご来店いただいた方にお配りします。

『無病息災・五穀豊穣』季節の風物詩をぜひ見に来てください。
ではまた。
おさむ
『ならせもちつくったから。』
本当に両親には頭が下がります。母は一昨晩からもち米を冷やし、父はいい塩梅の椿の枝を準備し、昨日は火を起こしもち米を蒸し、餅つき機で餅を作り、粉を準備して餅を丸めて・・・・・・・。
それを枝にならせる妻。

こんな感じに仕上がりました\(^^@)/

甘味cafe空~くう~と北澤工務店事務所で19日まで飾り、20日ご来店いただいた方にお配りします。

『無病息災・五穀豊穣』季節の風物詩をぜひ見に来てください。
ではまた。
おさむ