一昨日水曜日は、取手市E様邸の地鎮祭でした。
お父様の職業が設備関係ということで、敷地内にあった大きな植木、大きな石、鶏小屋、鉄製の藤棚などがあっという間に撤去され、利根川の川砂が盛られて立派な宅地が完成しました。写真は地鎮祭の準備をしているところ。
四方竹をしめ縄で結界を張り、海のもの山のもの草々のものを供え、立派な祭壇ができあがりました。
ぼくは、仕事柄たくさんの神主さんを見ていますが、今回お世話になった神主さんはとても丁寧で、古式しきたりにのっとって儀式が進められました。
地鎮祭のメインイベントといいますか、祝詞奏上、鍬入れ式、玉串奉納と滞りなく執り行われ、新築工事の無事竣工へ向けて気持ちを新たにしました。
参列者ではいチーズ!!!
事務的なことはもうすでに始まっているのですが、こうして地鎮祭に臨むと、いよいよ始まるぞ!!そんな気持ちになります。特に今回は、これまでに何度もご紹介してきた古民家、Y様邸母屋解体で外した古材を用いることになっておりますので、さらに楽しみです(笑)
ではまた。
おさむ
お父様の職業が設備関係ということで、敷地内にあった大きな植木、大きな石、鶏小屋、鉄製の藤棚などがあっという間に撤去され、利根川の川砂が盛られて立派な宅地が完成しました。写真は地鎮祭の準備をしているところ。
四方竹をしめ縄で結界を張り、海のもの山のもの草々のものを供え、立派な祭壇ができあがりました。
ぼくは、仕事柄たくさんの神主さんを見ていますが、今回お世話になった神主さんはとても丁寧で、古式しきたりにのっとって儀式が進められました。
地鎮祭のメインイベントといいますか、祝詞奏上、鍬入れ式、玉串奉納と滞りなく執り行われ、新築工事の無事竣工へ向けて気持ちを新たにしました。
参列者ではいチーズ!!!
事務的なことはもうすでに始まっているのですが、こうして地鎮祭に臨むと、いよいよ始まるぞ!!そんな気持ちになります。特に今回は、これまでに何度もご紹介してきた古民家、Y様邸母屋解体で外した古材を用いることになっておりますので、さらに楽しみです(笑)
ではまた。
おさむ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます