自分の呼吸を制する者は自分の心を制する
心を制する者は我を制する
我を制する者は己を知る
と、まぁそんな簡単に呼吸を制するなんてことはできないんですが(笑)
呼吸法のクラスとかをしていると、
生きていく上で最適な呼吸はどれかなって考えたりします。
腹式呼吸?胸式呼吸?それとも完全呼吸??
腹式は心と体が落ち着いて安定するから一見いいようだけど、
これだと運動をしたときには対処しきれない。
じゃぁ胸式?って訳にはいかない。これじゃあ横隔膜の動きが少なすぎて、
内臓にも良くないし、肩こりの原因にもなってしまう。
だからやっぱり完全呼吸?って思ってしまいがちだけど、
こんな大きな呼吸は毎回していたら、それこそ、かえって体が疲れてしまう(笑)
結局、色々やってみると、どれもいつでも完璧って呼吸はないんだってことに気づく。
その場、その時に応じた呼吸を自由に操れること、
これが大事なんだなって思う。
自分で自分の呼吸を想いのままに操る。
完璧になんてできるわけではないけど、
それに近づいていくことは、自分の生命力を操るようで
なんとも不思議で心地良い。
呼吸法のリトリートやクラスをすることで、少しでも活き活きとした呼吸が身について、
気持ちのいい毎日が送れる人が増えるといいなと思います。
リトリートは残り2席になってしまいましたが、Tamisaではまた1から呼吸法のクラスが
始まります。
今している呼吸を、少しでもいいものに変えてみたいなと思う人は
ぜひ覗いてみてくださいね。
☆呼吸法リトリート@妙心寺 11月1~3日
☆Tamisa呼吸法クラス
Hari Om Tat Sat
Toshi
心を制する者は我を制する
我を制する者は己を知る
と、まぁそんな簡単に呼吸を制するなんてことはできないんですが(笑)
呼吸法のクラスとかをしていると、
生きていく上で最適な呼吸はどれかなって考えたりします。
腹式呼吸?胸式呼吸?それとも完全呼吸??
腹式は心と体が落ち着いて安定するから一見いいようだけど、
これだと運動をしたときには対処しきれない。
じゃぁ胸式?って訳にはいかない。これじゃあ横隔膜の動きが少なすぎて、
内臓にも良くないし、肩こりの原因にもなってしまう。
だからやっぱり完全呼吸?って思ってしまいがちだけど、
こんな大きな呼吸は毎回していたら、それこそ、かえって体が疲れてしまう(笑)
結局、色々やってみると、どれもいつでも完璧って呼吸はないんだってことに気づく。
その場、その時に応じた呼吸を自由に操れること、
これが大事なんだなって思う。
自分で自分の呼吸を想いのままに操る。
完璧になんてできるわけではないけど、
それに近づいていくことは、自分の生命力を操るようで
なんとも不思議で心地良い。
呼吸法のリトリートやクラスをすることで、少しでも活き活きとした呼吸が身について、
気持ちのいい毎日が送れる人が増えるといいなと思います。
リトリートは残り2席になってしまいましたが、Tamisaではまた1から呼吸法のクラスが
始まります。
今している呼吸を、少しでもいいものに変えてみたいなと思う人は
ぜひ覗いてみてくださいね。
☆呼吸法リトリート@妙心寺 11月1~3日
☆Tamisa呼吸法クラス
Hari Om Tat Sat
Toshi