地球と生きるYOGA  「Union Yoga japan」

京都を中心に活動を続けている Toshiの活動記録
生きたヨーガを伝える ちょっと真面目なあるヨギのブログ

2014年 クラスカレンダー

2014年02月28日 | その他
クラスカレンダーは
こちら

予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)


現在、Union Yoga japanのホームページでトラブルがあり、
閲覧できない状態になっています。
復旧に何日かかるか わからないので申し訳ありませんが、
しばらくの間は このブログの方から情報発信等をしていきいますので、
よろしくお願いします。
ご不便をおかけして申し訳ございません。

ホームページ 修理中のお知らせ

2014年02月28日 | その他
現在、Union Yoga japanのホームページでトラブルがあり、閲覧できない状態になっています。
復旧に何日かかるか わからないので申し訳ありませんが、
しばらくの間は このブログの方から情報発信等をしていきいますので、
よろしくお願いします。
ご不便をおかけして申し訳ございません。

またPCやWebに明るい方がいらしたら、
サポート、お声掛け頂けると大変助かります。
どうぞ よろしくお願いします。


予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)


いのち興し

2014年02月27日 | その他
Impact Hub Kyotoで始まったLife awakenning program ~いのち興しイノチオコシ~」
昨日も早朝からプレクラスを行ってきました。 
朝7時 きりっと冷えた空気に凛とした雰囲気が漂う中、6人の方達が集まってくれて 
みんなでヨーガをしました。
声を出して呼吸を整え、体を隅々まで意識して動いて 自分とゆっくり向き合う時間。 
空気が冷たくて 気温は低いけど、少しづつ体の内側が温まってきます。
体を無理なく動かし 見つめていくことで心身のほつれがちょっとづつ緩んできます。
「ようやく回り続けていたエンジンが止まった・・・」と参加者の一言^^
冬らしい、この時期特有の凛とした空気感を味わえるのも、あと少し。

3月からは小林みゆきさんによるプレクラスも行われます。
合気道をベースにした心身鍛練プログラムです。
そして4月からは本プログラムも始まります!楽しみにしていてください。
Life awakenning program*いのち興し・イノチオコシ




Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
or
こちらへ⇒contact
H.P. 「Union Yoga japan

日曜日の朝 菜食会席

2014年02月19日 | 日曜朝クラス
16日に行われた日曜日の朝ヨガクラスの続き・・・

ヨーガクラスの後は薫さんの自宅に移動して、
菜食会席を頂きました。

今回のメニュー



まずは手始めに玄米クリーム
冷えた体が温まります。
玄米は体を温めてくれる成分が多いのか、
これを食べるといつも体が温まる気がします。 とろみ具合が絶妙♪


八寸
おからののり巻きの繊細さに感激しつつ、豆腐の価値や、おからのもったいなさ、
おいしい豆腐屋さんの話などに華がさきました。
僕は豆腐が好物の一つなんですが、改めて日本の豆腐は価値ある食べ物だなぁと実感。


つくね芋と大根のお椀
つくね芋はすりおろしをまとめたものをあっさりだしで軽く炊いてあります。
アクセントに梅肉が入っていて、それがまさにいい塩梅^^


炊き合わせ
冬の根菜達が体を温めて、ゆずの香りが彩を添えてくれています。 



茶碗蒸し 百合根 きくらげ 銀杏 しょうが
腹にすっと落ちてくる茶碗蒸し
かかっている”あん”はタピオカ粉(タピオカ澱粉)だそう。
とろみ具合となめらかさにこだわりを感じる一品^^ 


ご飯と香物
土鍋で炊いたご飯が漬物を誘うのか、漬物がご飯を誘うのか・・・
どっちでもいいけど、やっぱり飯と漬物はうまい!


”白ぜんざい” 白あんと白玉団子といちご
初めて食べる白あんのぜんざい。白さにこだわった白あん。
この白さとイチゴの組み合わせがイチゴ大福を想わせますね^^




きんかんのシロップ漬け
しっかりとした甘みが爽やかさを引き立てるように、丁寧に炊かれたきんかん。
一個一個切り目を筋入れして、ピンセットで種を抜き・・・
よっぽど細やかな意識が無いと完成しないデザートですね。


そんな様々な工夫や腕を凝らして創作される薫さんの料理は
ボリュームよりも質の高さでお腹いっぱいになる感じです。
今回も下ごしらえから相当大変だったと思いますが、
ほんとうにありがとうございました。

菜食会席、次回はいつできるかまだはっきりとは未定ですが、
5月ぐらいにできればいいなぁと思っています!
またブログかHPにアップしますので、興味のある方は
チェックしておいて下さいね^^

ちなみに次回3月30日の日曜日の朝ヨガはひとまちでありますが、
その後は花見を予定していますV
こちらも興味ある方はお時間空けておいて下さいね^^

Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
or
こちらへ⇒contact
H.P. 「Union Yoga japan





日曜日の朝 ヨガの息

2014年02月18日 | 日曜朝クラス
聖なる呼吸を学ぶこと・・・
これは僕が20歳のころ、ヨーガと言うものを学び始める前に
もらったキーワード。
聖なる呼吸って何??そもそも呼吸ってなんだ?ってことを、それ以降長年に
渡って探っていくきっかけになった言葉。
いつでもそこにあって、当たり前にありすぎて、ほとんど意識にのぼることの無い呼吸。
空気のような存在。ってか空気(笑)


この世界は二つの相反する力が共に同じようなエネルギーを持ちながら共存しているって僕は
思っているんですが、そう考えると 一見 無に等しいような存在にこそ
無限のエネルギーが潜んでいると思うんです。
たとえば、瞑想なんかもそう。
瞑想って結局のところ、 究極までつきつめると、完全な意味で何にもしていないっていう状態だと
思うんですが、その完璧な何もしていない状態の中では、無限の可能性がひらいていて、
何かをしている時とは比べ物にならないほどのダイナミズムの中に存在しているんだと思います。
呼吸もそうで、一見何にも起こり得なさそうな呼吸も その神髄まで降りていけば、
驚異的な可能性が見えてくる。
今、科学がそのベールの一部を暴きつつありますね。
息や呼吸に関する本なんかもたくさん出ています。
インドの教えでは、そんな呼吸の神秘性や秘めたる可能性は昔から認識されていて、
さまざまな文献でその重要性や価値について取り上げられています。

もちろん、ハタヨーガの中でもその重要性は説かれていて、プラーナヤーマとして
かなり詳細に技法から効果までが説明されています。
僕もまだそのはしごは昇っている途上なんですが、折に触れて
その面白さと 大切さをシェアさせてもらっています。

で、今回の日曜日の朝ヨガもそんなプラーナヤーマについて、ちょこっと
お話&実習をさせてもらいました。

禅の呼吸を数える数息感とハタヨーガのスーリヤベッダーナ。
しっかりしようとすると、それこそ合宿みたいな時間が必要になってくるので、
今回はざっくりとでしたが、それでも
なかなか自分の呼吸に探りを入れるなんてことをする機会は少ないと思うので、
自分の息に対して新しい発見なんかもあったんじゃないかなと思います。

息は一日に、二万回ほどもしていると言われますが、
年間で考えるとなんと、七百三十万回!
そして、空気にも重みはありますね。
計算は省略しますが、だいたい一回の呼吸で0.65gの空気。
これを一日に当てはめると13Kg!! 
一日の食料と水分量を併せてもそこまではいかないですね。
そして、年間では5トン近く動かしていることになります!
息する重みって案外ありますよね。

そんな呼吸の質を変えることができれば
とても大きな改革に繋がると思いませんか?
ちょっとづつの取り組みが大きな変化に繋がることもある。
塵を積もらせて山を作るような気持ちで取り組んでみると、
驚くような変化に出逢うかもしれませんよ^^ 

次回3月30日の日曜朝ヨガも引き続き呼吸にフォーカスしたいと思います。
お楽しみに!
日曜朝に行われている朝ヨガクラスのご案内はこちら


さて、今回は先月に引き続き、齊藤薫さんによる菜食会席とのコラボでした!
と言うことで、ご報告と行きたい所なんですが、
とりあえず今日はここまでで、次回に続いていきたいと思います~(^^ゞ
明日、アップしますので、あしからず

Hari Om Tat Sat

Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
or
こちらへ⇒contact
H.P. 「Union Yoga japan










あ~なんだ部@好文

2014年02月13日 | あ~なんだ部
いつの間にか春分も過ぎ もう明日はバレンタインデイ!って
僕には縁の無い行事になってしまいましたが・・・(^^ゞ
さて、前回の合宿からもう2ヶ月になりますね、ハヤイ!
3月9日、あ~なんだ部が開催されます!
今回はいつもとちょっと場所を変えて、僕がいつもヨガクラスでお世話になっている
カフェ好文さんで開催します!
   

3月と言えどもやっぱりまだ寒い季節・・・
一日過ごすなら、暖かい室内でしたいですよねV
カフェ好文さんなら、寒さを気にせず、
畳部屋の上でいつまでもゴロゴロとしていられます^^

そして、好文さんでするってことは、好文さんのご飯が食べれるってこと!

好文さんの作って下さる食事は菜食なのに、どれも満足感があってほんと、おいしい!

このあ~なんだ部のイベント、ヨーガや楽健法の内容よりも、おいしいご飯の方が
案外人気があったりします(^^ゞ

普段はなかなか嵯峨野まで足を伸ばせないなんて方、この機会にぜひ
あ~なんだ部@カフェ好文にいらして下さい^^
あ~なんだ部の過去のページはこちら

☆日時 2014年3月9日(日曜日)
☆会場 カフェ好文⇒HPはこちら 
  住所:京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町9-7
  電話:075-861-8420
☆スケジュール 
   9:30  集合・受付
  10:00  楽健法タイム
  13:00  ランチタイム
  14:30  ヨガタイム
  16:30  ティー&お菓子タイム
  17:30頃 終了、解散予定

☆料金 5500円(ランチ ティー&お菓子込み)  

☆持ち物  
   ある方はヨガマット(無い方はレンタルヨガマット100円)
   フェイスタオル 
   動きやすい服装←楽健法で踏んでも滑らないような綿系のものがベター。   

☆締め切り 3月7日金曜日まで (定員に達し次第締め切りとさせていただきます)

☆尚 食事の用意がありますので、
 キャンセルや変更がある場合はお早めにご連絡を下さい。
 急なキャンセルの無いようにお願いします。
 当日のキャンセルにつきましては、食事代として1000円を頂戴させて頂きますので
 できるだけ当日にならないよう、ご理解とご協力をお願いします。

Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
or
こちらへ⇒contact
H.P. 「Union Yoga japan


☆「楽健法」とは
 楽健法は二人ヨーガとも呼ばれていて、
 足で体中の筋肉を踏みほぐして コリやこわばりをとり、 
 心と体をリラックスさせてくれる調身法です。
 終わった後には体がゆるんで、とってもすっきり! 
 加えて、施す方は「足」でするので、疲れず 足裏のマッサージ効果も合わせて、
 お互いに気持ち良くなれる、楽ちんとてもで優れた健康法です。

 この楽健法のクラスでは、家に帰ってからも家族や友人と 踏み合えるように、
 実際に参加者同士で練習し合って、身につけていきます。
 もちろん、一人でも複数でも参加大丈夫です。


☆ ヨーガ (Deep Relaxation Yoga)
 ヨーガの時間はルーツである伝統的ハタヨーガを中心に、
 簡単なポーズに取り組んでいきます。
 意識を、体の微細な感覚に向けていくことで、
 体はもちろん、心に溜まった疲れや こわばりも
 緩め、芯からのリラックスを導いていきます。
 一つづつ わかりやすいガイドを入れながら
 無理なく進めていきます。 

 ヨーガというのは 実は「あ~なんだ・Ananda」⇒「至福」を手に入れるために
 受け継がれてきた教え。
 そんなインドで深められ、世界に華開いたヨーガを展開できればと思います。

OM Shanti Shanti shantihi

2014年ゴールデンウィーク インド、ヒマラヤへ!

2014年02月09日 | 過去のインド旅
2014年4月 ゴールデンウィーク、インド、ヒマラヤへ!           

☆インドの旅☆
~聖地ガンガーの源流を求めウッタラカシへ~
☆2014年4月26日~5月8日」
 
    

インドの大地を流れる母なる河 ガンガー(ガンジス河)
そのガンガーを辿って、聖地ヒマラヤへ・・・ リシケシよりもさらに奥へと足を踏み入れるとウッタラカシ(Uttarkashi)という地があります。
聖地であるガンガーの源流を求める巡礼者が、ベースとする小さな町
その傍らを流れる、澄みきったガンガーに沿うようにして建てられているアシュラム(僧院)。
「教育によって貧困を絶つ」という理念のもと基金を立ち上げ、小学校を運営し
活動を続けているスワミ・チェータン師の学校兼アシュラムです。
今回の旅では子供たちの笑顔のたえることの無い、そのスワミ・チェータン師の学校兼アシュラムを訪れ、
平和に満ちた空気の漂う中 ヨーガを肌で学びインドという国の持つ神聖さと
自身の根底からの浄化を体験したいと思います。
パッケージツアーでは絶対に味わえない貴重な経験の数々を一緒に味わいましょう。
神聖なインドを存分に味わえる特別企画で
いつかインドに行きたい!そんな願いを叶えましょう^^
締め切りは2月末です。
お気軽にお問い合わせください。

☆日時  2014年4月26日~5月8日
☆参加費 16万5千円+航空券代
☆締め切り 2月28日
☆対象 スワミジもしくはToshiのクラスに参加したことのある方
☆内容
アーサナ、プラーナーヤーマ、プージャ、キルタン、サットサンガそして瞑想・・・
ヨーガに関わってくる様々な伝統的な教えを 本場インドの聖地であるヒマラヤで
五感を通して体験し自身の深い部分からの浄化を進めていきます。

2013年の旅の様子はこのブログの「インド旅行」のページをご覧ください。
スワミ・チェータン師についてはこちらのページをご覧ください。
詳しくお知りになりたい方はお気軽にメールでお問い合わせ下さい。
件名に「インド旅」とお書き添え下さい。
Contact

Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
H.P. 「Union Yoga japan

日曜日は旨い日

2014年02月08日 | 日曜朝クラス
今日の京都は雪まじりの雨。
どっちつかずのお天気。
寒いので家で子供たちと賑やかに過ごす一日です。

さて、来週16日は日曜日の朝ヨガクラスがあります!
今回も斎藤薫さんが菜食会席を作って下さいます☆

まだお席に余裕があります!次回は、当分先になりそうなので
タイミングの合う方はこの機会に是非どうぞ^^
詳しくはこちらへ

そして、
次回のあ~なんだ部開催日&会場が決定いたしました!
2014年3月9日(日)
嵯峨野にある素敵なスペース、「好文(よしふみ)」さんにて行います。
「好文」のご案内はここを覗いてみて下さい。

今回はビーガンカフェでもある好文さんのランチをいただきます♪
詳細は近日中に発表いたしますので、スケジュール空けておいてくださいね☆


インドの旅もまだ参加者を募集しています。
詳細はこちらへ
神聖なインドを存分に味わえる特別企画です。
いつかインドに行きたい!この機会にそんな思いを叶えましょう^^
締め切りは2月末です。
お気軽にお問い合わせください。

予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
Union Yoga japan
児玉俊彦(Toshi)



返信は2,3日中にしますので、返信がない場合は
こちらへお問い合わせください。

妙心寺 座禅体験

2014年02月03日 | その他
この土日を利用して、妙心寺の一泊二日の座禅会に行ってきました。
軽い気持ち?でゆっくり座禅ができればいいなぁと思って行ってきましたが、
ゆっくっりどころか、びしばし修行モード!
まさに一挙手一投足の細部にわたって
禅の作法を実践していきます。
座禅は、修行僧とほぼ同じスタイルで禅堂で行われ、
寝る時もそのままそこに布団を敷いて寝ます。 
朝もまた座禅をして、朝粥もついていて、きっちり洗鉢の作法まで教えて貰えます。
もちろん、作法を誤るとびしっと注意を受けることになります(^^ゞ
厳しい和尚さんに、厳格な古参の大先輩方に導かれ、本格的なThe”座禅”を学ぶ時間となりました。

座禅もヨーガも元をたどればルーツは同じものなはずですが、
様々な時と場所を経ることで、こうも趣を異にするもんなんですね。

一分の隙もない、完璧な決まりごと(作法)に満たされたあの世界・・・
いやぁある意味カルチャーショックでした(笑)
その分 学ぶ物も多かったなぁ。

僕のゆるい、ゆるすぎる?ヨーガにももう少しこの座禅のスパイスが必要かもしれないですね(^^ゞ

また参禅させてもらって、禅との融合を計っていきたいと思います^^

妙心寺の座禅会に興味のある方は、こちらを覗いてみてくださいね。 きっと芯が磨かれる体験になりますよ^^ 

Shanti Om