栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

想定外

2005-12-07 23:57:23 | お料理
昨日は、家を出て5分後に雨が降り出して‥久しぶりに
《水も滴るいい女?》になってしまいました~
(レインコートを持ってでてなくて・傘さし運転は怖くて‥)
浅海へ向かう前に、松山駅構内の片隅で身支度を整えたものの
あれこれ大変でした。
今日もバタバタしてばかりで、夕飯の支度をしているつもりが
ご飯を炊き忘れました。
はなみずきの枝を飾るライト点灯!
  クリスマスツリーライト点灯!
寒いのにわざわざ外から眺めてはしゃいでいたせいですぅ
夫が帰宅 《どうしましょう・栄子ママ大慌て》
ナンテステキ!赤ワインも一緒です。
CHATEAU LES QUEYRATS 2003 GRAVES
シャトー レ ケイラット
俄然勢いづくB型
・母から分けてもらったバラ寿司:一口大に丸めて
              (ラップで茶巾寿司のように)
・いただいた手作り緋のかぶ漬
・いただいたハヤトウリ:薄切りにしてキンピラ風
          (皮をむいてヌルヌル感にびっくり
           伊予名産ひと味違う油揚松山あげ入り)
・ペンネをゆでて:ゴルゴンゾーラソースで
          (一応これがメインです)
・駅で買った宇和島名産安岡蒲鉾のじゃこ天
  (オーブントースターで焼いて・K夫妻手作り大根をおろして)
・冷凍インゲンとコーンのベーコン炒め
・輪切りトマトにしらす干をのせて
・レタスをちぎって、食べかけポテトチップの砕けたものを混ぜ
          ピエトロのドレッシングを少し‥
直径15センチくらいのお皿に八品
ありあわせ寄せ集め思いつきディナー
《たいめいけん》の小皿料理風に出来上がり
コメント (6)