ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
3日、午前8時45分発神戸行きのバスに乗りました
7時:エッコサンの念力?雨やみましたね!楽しんできてくださいね
10時:カミナリもなって最悪の空模様になっていますが大丈夫ですか?
10時半:晴れて嬉しいです。こちらも出かけますね。
13時:傘を持って行きましょうか?三宮は降っていないのですか?
お友だちの心配をよそに・・・幸いなことに私は、この姿のまま雨にぬれることもなく
兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールにたどりつきました
とてもステキなホールで
夫と二人で会場にいるのも開演を待つのも嬉しく・・・
♪楓の花 ♪琴古流本曲 碪巣籠 ♪八重衣 ♪御山獅子
ゆったりと聴かせていただきました
ホール内のロッカーの片隅をお借りして着替えを済ませ
ルミナリエの会場へ
警備の方たちが忙しく片付け中で
午後10時、消灯の瞬間をみました