ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
義父のコート・・・昭和44年、小倉玉屋で買ったもののようです。
ツイード生地、手紡ぎの糸を手織りで織ったもの、イギリス・スコットランド地方特産の織物です
ハリスツイードという名称は有名ですよね・・・。
織る前に染められた糸でヘリンボーンやチェック柄など風合いのよい
仕上がりの紳士服は、ステキです。
ざっくりと素朴な味わいで
とにかく厚手!重い!暖かい!そして耐久性が高い!
長男が「着るよ!」と言ってくれたので
丁寧な仕立てに驚きながら、ボタンをつけなおしたり
裏地のホツレなど頑張って補修しました。
二女が白玉屋榮壽(しらたまやえいじゅ)の名物【みむろ】を
持ってきてくれたので
お抹茶でいただきました。